JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

NICOTINEのHOWIEや元ロードオブメジャーNoB在籍、Circle Jointが新作を発表

Circle Joint
6年以上前2018年10月28日 5:07

HOWIE(Vo / NICOTINE)、NoB(G / 96BLOCKs、ex. ロードオブメジャー)らによるバンドCircle Jointが、12月5日に2ndミニアルバム「Variety in the box」をリリースする。

Circle JointはHOWIE、NoB、壱(Vo / MASHRAD)、TaKa(B / 96BLOCKs、ex. NZC)、U(Dr / ex. NICOTINE、ex. GorillaAttack)からなるバンド。2015年の結成からレゲエ、スカ、メロディックパンク、ハードコアなどの要素を取り入れつつ、ジャンルに縛られることなく精力的な活動を展開している。「Variety in the box」にはライブで人気の高いエモーショナルなロックチューン「Matador」や、日本語歌詞の哀愁漂うメロディックパンクチューン「万華鏡」など全6曲が収められる。

またCircle Jointは2019年1月20日に神奈川・yokohama 7th AVENUEで今作のリリース記念ライブを開催。チケット予約に関する情報はオフィシャルサイトで確認しよう。なお新作発売を記念して、津田紀昭(KEMURI、THE REDEMPTION)、JACK上村(HAKAIHAYABUSA、VDX)、BEAK(NICOTINE、MAYKIDZ)、小林光一(SUPER FLYING BOY、SAY MY NAME、MAYKIDZ)からコメントが発表されている。

Circle Joint「Variety in the box」収録曲

01. 花天酒地
02. Nightsong
03. Irie
04. 万華鏡
05. Matador
06. I just wanna sleep with you tonight

Circle Joint「Variety in the box」リリースイベント

2019年1月20日(日)神奈川県 yokohama 7th AVENUE

Circle Joint「Variety in the box」発売記念コメント

津田紀昭(KEMURI、THE REDEMPTION)
カラッとハッピーなHowieの歌声は安定。
カリフォルニアメロディックスタイルにディープなルーツレゲエをミックスしたようなCircle Jointのサウンドはとても斬新。
そして、古き良き時代のパンクも決して疎かにはしていない。
一曲一曲にそれが滲み出ているのは、流石、ベテランのなせる技。
キッズから大人まで違和感なく聴けるアルバムだね!

JACK上村(HAKAIHAYABUSA、VDX)
更に熟成CJサウンド!!
REGGAEにPUNKにROCKにPOP!!
メンバー各自の経験とセンスを船長Howie氏が舵取り。
懐かしさと新しさが同居するCJサウンドは絶対に他では味わえない奇跡の作品宝物。
安心して身を委ねれば厳しさと優しさを兼ね備えた海に出る。

BEAK(NICOTINE、MAYKIDZ)
LIVEでフロアが盛り上がるのをイメージできるアルバム。
ありそうだけどないこの感じのパーティーバンドも良いね!
NICOTINEでは英語しか歌わないHOWIEが日本語曲も歌っててレア音源(笑)

小林光一(SUPER FLYING BOY、SAY MY NAME、MAYKIDZ)
こんなにタイトで踊れる音源聴くの何年振りだろう。軽快だけど軽くない、痒いとこに手が届く最高のアルバムですな。

関連記事

けんいち

元ロードオブメジャーけんいち、川崎で「大切なもの」「心絵」を歌うことに

2か月
Ken Yokoyama(Photo by Teppei Kishida)

Ken Yokoyama、熱狂の江ノ島フロアライブで90'sパンクカバー演奏しまくり

4か月
「SKAViLLE JAPAN 2024」告知ビジュアル

スカの祭典「SKAViLLE JAPAN」今年も開催、UKからBad Manners参加

12か月
新宿LOFT歌舞伎町移転25周年記念出演者第1弾

新宿LOFT移転25周年記念で石野卓球、J、PEDRO、ExWHYZ、OLD JOEら出演者100組発表

約1年
THE REDEMPTION

THE REDEMPTION、新たな出発への思いを込めた新作音源「STARTING OVER」リリース

1年以上
ジョーダン・ムーニー「Defying Gravity~Jordan's Story~」日本語翻訳版クラウドファンディング告知ビジュアル

UKパンクのアイコン、ジョーダン・ムーニー自伝和訳版刊行決定!クラファングッズ制作者に藤原ヒロシら

約2年
「SKAViLLE JAPAN 2022」告知ビジュアル

今年で25周年!スカの祭典「SKAViLLE JAPAN」にスカフレイムス、オイスカ、RUDE BONESら

3年近く
「BiS with STUPiD BOYS for ARABAKI TOUR」岩手・KESEN ROCK FREAKS公演の様子。(Photo by Kanade Nishikata)

BiSがヒダカトオル・津田紀昭・RONZIと回った東北ツアー終幕、7月に新作リリースを発表

3年近く
BiS with STUPiD BOYS for ARABAKI

BiSの「BELiEVE」配信スタート、メンバーのソロ歌唱を追加収録したスペシャルパッケージも

3年近く
BiS with STUPiD BOYS for ARABAKI

BiS with STUPiD BOYS for ARABAKI「BELiEVE」ドキュメンタリー公開

3年近く