JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

THE 夏の魔物新アルバム、ゲストでBiS1stゴ・ジーラ&トリアエズ・ハナ参加

THE 夏の魔物(Photo by Jumpei Yamada)
6年以上前2018年10月31日 12:03

THE 夏の魔物が12月19日にリリースするニューアルバム「この部屋が世界のすべてである僕、あるいは君の物語」の収録曲や一部ゲストが発表された。

本作にはシングル曲「音楽の魔物」を含む10曲が収められる。このうち「誰にも邪魔されない部屋で始まる君のための協奏曲、第壱楽章」にはBiS1stのゴ・ジーラ、トリアエズ・ハナがゲストボーカルとして参加。さらに作詞協力でSundayカミデ(ワンダフルボーイズ、天才バンド)、ラップパートの作詞でユキテロ(空きっ腹に酒)が名を連ねている。

また「誰にも邪魔されない部屋で始まる君のための協奏曲、第壱楽章」のミュージックビデオは映像作家のスミスが監督を務め、アルバム収録曲「コンプレクサー狂想組曲」との“組曲形式”で制作されることが決定。アルバム収録曲のMVは「架空の映画の予告編」をコンセプトに計4本が制作される予定で、各映像はアルバムの初回限定盤付属DVDに収められる。このほかの楽曲の作家陣や参加ゲストは追ってアナウンスされるので、続報をお楽しみに。

THE 夏の魔物「この部屋が世界のすべてである僕、あるいは君の物語」収録曲

01. 誰にも邪魔されない部屋で始まる君のための協奏曲、第壱楽章
[作詞:成田大致 / 作曲:成田大致、浅野尚志 / RAP詞:ユキテロ(空きっ腹に酒) / 作詞協力:Sundayカミデ(ワンダフルボーイズ、天才バンド) / ゲストボーカル:ゴ・ジーラ(BiS1st)、トリアエズ・ハナ(BiS1st)]

02. コンプレクサー狂想組曲
[作詞・作曲・編曲:後日発表]

03. 音楽の魔物
[作詞:THE 夏の魔物 / 作曲:成田大致、浅野尚志]

04. Matsuri Grrrl
[作詞・作曲・編曲:後日発表]

05. 恋の天国はケモマモハート
[作詞:畑亜貴 / 作曲:ROLLY、浅野尚志 / 編曲:越川和磨]

06. ミックステープ
[作詞:成田大致 / 作曲:成田大致、木暮晋也]

07. あいゆめじごく
[作詞・作曲・編曲:後日発表]

08. 生きとし生けるすべてのバカ者たちへ
[作詞:成田大致 / 作曲:成田大致、浅野尚志]

09. さよならメモリー
[作詞:成田大致 / 作曲:成田大致、越川和磨]

10. 恋愛至上主義サマーエブリデイ
[作詞:後藤まりこ / 作曲:成田大致、ARM(IOSYS)、鈴木秋則 / 編曲協力:コバヤシユウヤ(IOSYS)]

関連記事

「冬の地獄にエーテルを」振替公演告知ビジュアル

DJ後藤まりこ主催ライブの振替公演決定、ゲストはベルハーと東京初期衝動

10日
後藤まりこ

後藤まりこ、吉田豪と離婚

20日
後藤まりこ

後藤まりこが東京事変・刄田綴色と共演、映画「ボールド アズ、君。」劇中バンドMV公開

20日
「YATSUI FESTIVAL! 2025」キービジュアル

「やついフェス」にトリプルファイヤー、眉村ちあき、SUSHIBOYS、浪漫革命ら30組出演発表

約2か月
「100回のKISS / GO TO THE TOP!!」アナログ盤ジャケット

DJ後藤まりことCOCOBATのアナログ盤発売、BLEACHが復活してスリーマン

2か月
「STUPiD」披露時のBiS。

第3期BiSが日比谷野音でラストライブ終え解散、5人はそれぞれの未来へ

3か月
WACKシャッフルユニットによるBiS「STUPiD」披露時の様子。(Photo by sotobayashi kenta)

WACKの2025年始まる!日比谷野音でツアー開幕、シャッフルユニット7人がBiS「STUPiD」で組体操

3か月
両手で商品を渡す笑顔のナ前ナ以(ASP)。

WACK所属メンバーがタワレコ渋谷店のレジをジャック!「WACK JACK」今後は全国各地で展開

3か月
2024年6月のUNIT公演より涙と笑顔のBiS。(撮影:大橋祐希)

第3期BiSの歴史を振り返る|ラストツアー密着レポートも掲載

3か月
BiS「R.U.N」ライブ映像より。

BiS「R.U.N」「Sakura」UNITライブ映像公開、ラスト特典会の会場発表

3か月