JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

北区のエビバデ!エレカシ楽曲がJR赤羽駅発車メロディに決定

「東京都北区赤羽×エレファントカシマシ」ポスタービジュアル
6年以上前2018年11月08日 3:04

エレファントカシマシの楽曲「今宵の月のように」「俺たちの明日」が11月16日よりJR赤羽駅の発車メロディに使用される。

これは東京北区観光協会と北区が同区の魅力を発信すべく展開するプロモーション事業「東京都北区赤羽×エレファントカシマシ」の一環として実施されるもの。メンバーの宮本浩次(Vo, G)、石森敏行(G)、冨永義之(Dr)が赤羽出身であることから今回のコラボが実現した。JR赤羽駅5番線ホームでは「俺たちの明日」、6番線ホームでは「今宵の月のように」を聴くことができる。これに際して宮本は「これはもう信じられないような、でも、誇らしく、うれしく なんかとてもあったかい気持ちになります 本当にありがとうございます」とコメントしている。

発車メロディのスタートを記念し、11月16日に東京・赤羽会館では「映像先行上映会&座談会」が行われる。このイベントでは、11月21日リリースのライブBlu-ray / DVD「30th ANNIVERSARY TOUR "THE FIGHTING MAN" FINALさいたまスーパーアリーナ」の先行上映のほか、クリエイティブディレクターの石原夏子、映像作家の丹修一、ライターでラジオDJのジョー横溝が登壇する座談会「エレカシあるある」が実施される。エレカシのオフィシャルサイトでは、11月11日18:00までチケットの抽選予約を受付中。

また北区周辺では11月中旬より、マンガ「ウヒョッ!東京都北区赤羽」で知られる清野とおるのイラストを採用したポスター、横断幕などを掲出。ポスターはエレカシ4人をイラスト化したものや、「今宵の月のように」の世界観をイメージし荒川河川敷の風景を描いたものなど全5種が展開される。

宮本浩次(エレファントカシマシ) コメント

ぼくは赤羽に行くといつだってほっとします
それは、赤羽はぼくの故郷(ふるさと)だからです
そんな故郷(ふるさと)赤羽駅の発車メロディにぼくらの曲が使われる、
これはもう信じられないような、でも、誇らしく、うれしく
なんかとてもあったかい気持ちになります
本当にありがとうございます

清野とおる コメント

赤羽で過ごした日々の背景には、常にエレカシの曲が流れていたように感じます。
そして、曲に救われた事も何度となくありました。
この様な形でご一緒できて、赤羽冥利に尽きます。

「エレファントカシマシ赤羽駅発車メロディ」スタート記念 映像先行上映会&座談会

2018年11月16日(金)東京都 赤羽会館
・「30th ANNIVERSARY TOUR "THE FIGHTING MAN" FINALさいたまスーパーアリーナ」先行上映
・スペシャル座談会「エレカシあるある」
<出演者>
石原夏子 / 丹修一 / ジョー横溝

関連記事

宮本浩次「Birthday Concert 最高の日、最高の時」キービジュアル

宮本浩次がぴあアリーナMMでバースデーコンサート

約19時間
宮本浩次「Today -胸いっぱいの愛を-」配信ジャケット

宮本浩次「人事の人見」主題歌と「トリリオンゲーム」OPテーマをシングルリリース

11日
鈴木実貴子ズ「春と修羅」ミュージックビデオより。

鈴木実貴子ズ、きのこ帝国のメジャーデビュー日に「春と修羅」カバーMV公開 ズを探せ

11日
鈴木実貴子ズ「風に吹かれて」ミュージックビデオより

鈴木実貴子ズが歌うエレカシ「風に吹かれて」MV公開、エキストラ50人が囲むライブ風に

約1か月
鈴木実貴子ズ「風に吹かれて」ジャケット

鈴木実貴子ズがエレカシ「風に吹かれて」、きのこ帝国「春と修羅」、高田渡「生活の柄」カバー

2か月
「ARABAKI ROCK FEST.25」出演者第2弾の告知画像

「ARABAKI」にイエモン、indigo la End、エレカシ、カネコアヤノ、ザゼン、SHISHAMOら出演

4か月
宮本浩次

宮本浩次、アニメ「トリリオンゲーム」第2クールのOP曲「over the top」明日配信

4か月
宮本浩次

宮本浩次、森山直太朗、三浦透子、IS:SUEが本日「MUSIC FAIR」でパフォーマンス

6か月
宮本浩次

ソロデビュー5周年の宮本浩次がCDシングル2作同時リリース、デビュー曲「冬の花」のアナログ化も

6か月
computer fight

computer fightが3日連続ライブ映像公開、エレカシ「奴隷天国」カバーも観れる

7か月