JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ペット愛 Vol.3 古川未鈴(でんぱ組.inc)× ヒョウモントカゲモドキのける

6年以上前2018年11月19日 9:01

アーティストに自身の“ペット愛”を存分に伝えてもらうこの連載。今回はでんぱ組.incの古川未鈴に、彼女が共に暮らしているヒョウモントカゲモドキの“ける”についてアンケート取材を行った。

けるを撮るためにミラーレス一眼カメラを購入したという古川が撮り下ろした写真と共にお届けする。

<名前>

ける、けるくん、けるてゃん(おとこのこ) 

<種別>

ヤモリの一種。和名はヒョウモントカゲモドキ(英名:レオパードゲッコー)
品種はスーパーマックスノー

<誕生日 / 年齢>

正確なのはわからないのですが3歳くらい

<初めて出会った日>

2歳のときに飼ったのでもう大人ではあったのでした。とくに怯える様子もなくとにかくおとなしかったけるくん  

<好きな食べ物>

いろんなものが食べれるわけではないので、レオパフード

<好きな遊び>

変なところにたまに挟まるのが好きみたいです

<チャームポイント>

手足が白いので白い靴下を履いてるみたいです。
手の指がしっかりあるのがかわいいです。(写真参考)

<好きなところ>

基本、匂いもなくてほとんど鳴いたりもしないのですが、顔が笑ってるように見えるのでとてもかわいいです。
ハンドリングしやすいので手に乗せても逃げることなく10分くらいずっとじっとしてたりします。
キレイ好きらしくてケージの中ではあまりおトイレをしなくてなぜか私の手の上ですることが多いです。トイレだと思われているのか……。
あとはヤモリは脱皮するのですがけるくんはとても上手に脱皮します。(写真参考)

<けるへの思い・ける自慢>

でんぱの活動がなかった1年。やることがなくて落ち込み気味だったときに
「なにか守るものがほしい! そしたら元気に働ける!」と思いペットを探す。
遠征などが多かったので家を空けれるペットがいいなと思い調べていたらヒョウモントカゲモドキが出てきまして。画像で一目惚れしてすぐに爬虫類ショップに行きました。
私は虫が苦手なので主な餌が活コオロギなのですが人工餌が最近開発されていてそれが食べれる個体を店員さんに教えてもらい選びました。
けるくんがお家に来てからしばらく餌を食べてくれない時期があったのですが
いろいろネットなどで調べて離乳食みたいなのを作ってぺろぺろとなめてくれたときの感動は今でも忘れられません。
結果的にけるくんがいるおかげで生きる目標みたいなのができたし
将来もし子供ができたらこんな感じで親ばかになってしまうのかなあとかも思いました。
ちなみにけるくんを激写するためにミラーレス一眼カメラを購入しました。店員さんに相談したら接写レンズをお薦めされ、そのまま購入したのですが
思ったよりもかなり接写でピントと毎回格闘してます。
今回はそのカメラでの撮り下ろしもあるのでぜひ見てみてください!

取材・構成 / 酒匂里奈(音楽ナタリー編集部)

関連記事

でんぱ組.inc

でんぱ組.incの“エンディング”が映像化、「宇宙を救うのはきっと、でんぱ組.inc!」最終公演を両日収録

13日
「IDOLS MAKE IDOLS PROJECT」メインビジュアル

元アイドルが次世代アイドル創出 Ange☆Reve、でんぱ組.inc、虹コン、アイカレ元メンバー参加

28日
古川未鈴

古川未鈴が16年のアイドル人生でやりきったこととは?初の書籍「#未鈴の自伝」を語る

約2か月
左からリョウガ(超特急)、橘柊生(DISH)、サンシャイン池崎。(c)テレビ朝日

超特急リョウガ「モンハン」新作でガンランスを振り回す、DISH//橘柊生は鋭いセンスを発揮

2か月
ツインテールズ

「ACO CHiLL CAMP」で古川未鈴、好き好きロンちゃんとおまけのまこたんがコラボ

2か月
でんぱ組.incエンディングライブの高咲陽菜。

元でんぱ組.incの高咲陽菜、4月で芸能界引退

2か月
岡田彩夢「ねこねこ☆ねっとわーく」配信ジャケット

岡田彩夢、新曲「ねこねこ☆ねっとわーく」で藤咲彩音&MEWをフィーチャー

3か月
古川未鈴と藤本美貴。©KADOKAWA / 写真:梁瀬玉実

元でんぱ組.inc古川未鈴が初めてのママ友・藤本美貴と対談、「#未鈴の自伝」詳細発表

4か月
「でんぱ組.inc THE ENDING『宇宙を救うのはきっと、でんぱ組.inc!』」DAY2の様子。

でんぱ組.incの物語、ここに完結!すべての歴史を乗せた最後のステージ

4か月
でんぱ組.inc

でんぱ組.inc「秋の葉の原っぱで」サンドアート特別ムービー公開

4か月