6年以上前2018年11月25日 12:07
THE 夏の魔物が12月19日にビクターエンタテインメントから発売するメジャー2ndアルバム「この部屋が世界のすべてである僕、あるいは君の物語」より、2本の“予告Music Video”がYouTubeで公開された。
このたび公開されたのは「この部屋が世界のすべてである僕、あるいは君の物語:1.11'」「この部屋が世界のすべてである僕、あるいは君の物語:2.02'+3.03'+4.04'」と題された映像2作品。アルバムのダブルリード曲「誰にも邪魔されない部屋で始まる君のための協奏曲、第壱楽章」「コンプレクサー狂想組曲」の2曲をもとに映像作家のスミスが“本編が存在しない架空の映画の予告編”をコンセプトに制作しており、アルバム初回限定盤のDVDに収録されるものとは異なった特別バージョンとなっている。なおこの予告映像には楽曲にも参加したBiS1stのゴ・ジーラとトリアエズ・ハナ、空きっ腹に酒の田中幸輝、そしてTHE NEATBEATSの真鍋"MR.PAN"崇がカメオ出演している。
また収録曲の「コンプレクサー狂想組曲」は大槻ケンヂが作詞、成田大致と浅野尚志が作曲を手がけ、ギター演奏にROLLYが参加していることがあわせて発表された。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
太陽とシスコムーン&メロン記念日がヘッドライナーに決定、ロフトプラスワン30周年記念公演
太陽とシスコムーンとメロン記念日が、11月3日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)で行われる「ロフトプラスワン30周年記念公演『歌舞伎町プラスワンまつり in Zepp新宿』」にヘッドライナーとして出演することが決定した。このイベントはトークライブハウス・ロフトプラスワンのオープン30周年を記念して行われる。
5日前
おおくぼけいの50歳祝う生誕企画に頭脳警察、ザ・キャプテンズ、大槻ケンヂ、ROLLYら集結
おおくぼけい(アーバンギャルド)の生誕イベント「おおくぼけい半世紀記念『音楽は流れ続ける』」が、10月10日に神奈川・CLUB CITTA'で開催される。
20日前
ギターウルフ「シマネジェットフェス」本祭に錯乱前戦、後夜祭にはキンブラやニートビーツら登場
10月11日に島根・島根県立古墳の丘古曽志公園にて開催される、ギターウルフ主催の野外フェス「シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2025」に錯乱前戦が出演することが決まった。
約1か月前
元BiSメンバーを中心に結成、名称非公開がデビュー曲「事勿れ主義イズダウト」リリース
4人組グループ・名称非公開のデビュー曲「事勿れ主義イズダウト」が本日5月28日に配信リリースされた。
約1か月前
「やついフェス」追加出演者&タイムテーブル発表、大トリはサニーデイ×井ノ原快彦
6月21、22日に東京・渋谷の9会場で行われるやついいちろう(エレキコミック)主催のサーキットイベント「YATSUI FESTIVAL! 2025」の追加出演者が発表された。
約2か月前
ASPに元BiSイコ・ムゲンノカナタ加入、ニューシングル発表&新体制初公演のアフタームービー公開
ASPに新メンバーとしてイコ・ムゲンノカナタ(ex. BiS)が加入した。
2か月前
アーバンギャルド主催「鬱フェス」にヒトリエ、神聖かまってちゃん、大槻ケンヂら
9月15日に神奈川・CLUB CITTA'で行われるアーバンギャルドの主催イベント「鬱フェス2025」の第2弾出演アーティストが発表された。
2か月前
「ARABAKI」第4弾発表でAoooや大槻ケンヂら追加、セッションゲストに奥田民生や北村匠海ら
4月26、27日に宮城・みちのく公園北地区 エコキャンプみちのくで行われるロックフェスティバル「ARABAKI ROCK FEST.25」の出演アーティスト第4弾が発表された。
4か月前
バンドブームの舞台裏に迫る「X年後の関係者たち」2時間SP、サンプラザ中野くんや大槻ケンヂら集結
3月9日よりBS-TBSで放送される「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏」の2時間スペシャルに爆風スランプのサンプラザ中野くんとパッパラー河合、プリンセス プリンセスの富田京子、BARBEE BOYSの杏子、筋肉少女帯の大槻ケンヂ、GOBANG'Sの森若香織、PERSONZのJILLが出演。バンドブーム直撃世代の千秋が立会人として参加する。
4か月前
大槻ケンヂが歌うヘビメタ干支ソング「DAPPI」配信
大槻ケンヂが歌う新曲「DAPPI」が本日1月22日に配信リリースされた。
6か月前