JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

オリラブからの“お年玉”、4回目「Love Jam」でサニーデイやPUNPEEとコラボ

ORIGINAL LOVE「ORIGINAL LOVE presents 『Love Jam vol.4』」の様子。(撮影:工藤ちひろ)
6年以上前2019年01月17日 11:04

ORIGINAL LOVEがオーガナイズするライブイベント「Love Jam vol.4」が1月13日に東京・Zepp DiverCity TOKYOで行われた。

4回目を迎えた「Love Jam」にはORIGINAL LOVEをはじめ、サニーデイ・サービス、PUNPEEが出演。ステージでは、三者三様のパフォーマンスやこの日限りのコラボレーションが繰り広げられた。

3組の紹介VTRがスクリーンに流れたあと、田島貴男がステージに登場。「今日のラインナップは皆さんのお年玉になると思いますよ」と自信をのぞかせ、イベントの開会を宣言した。トップバッターを務めたPUNPEEは原島“ど真ん中”宙芳、DJ ZAI(SIMI LAB)、Illicit Tsuboiの3DJとドラマーのなかじまはじめと共にステージを展開していく。小沢健二「ラブリー」をサンプリングした「Lovely Man」でライブを始めたPUNPEEは「Happy Meal」「P.U.N.P.」でオーディエンスを揺らしてフロアに熱気を呼び込んだ。さらに「2019年今年はどうなる STUTSに先越されたよ紅白」と近況を盛り込んだフリースタイルラップも繰り広げ、会場を大いに盛り上げた。グルーヴィな「お嫁においで 2015」のあと、PUNPEEは「田島さんに会えるってことで2人が来てくれました。なんてミーハーなやつらだ!」とGAPPER、5lackを紹介し、ステージにPSGが揃ったところで「PSG現る 1972」を披露。ORIGINAL LOVE「I Wish」をサンプリングしたPSG「愛してます」のパフォーマンス時には田島が現れ、朗々としたボーカルを響かせた。興奮に包まれる会場で、PUNPEEは「Renaissance」でシャウトを聴かせたり観客とシンガロングを楽しんだりして出番を終えた。

今回のステージをもってライブ活動を一時休止し、楽曲制作に専念するサニーデイは岡山健二(Dr)、高野勲(Key)、細野しんいち(Key)、新井仁(G)、中村ジョー(Acoustic Guitar)、小田島等(Syn)を加えた8人編成でライブを進行。1曲目「スロウライダー」でキャッチーなサウンドを響かせたのち、ゆったりとした調子の「今日を生きよう」「サイン・オン」では曽我部恵一(Vo, G)と田中貴(B)のソフトなハーモニーが穏やかなムードを演出した。ここでゲストボーカルの田島を招いて彼らがカバーしたのは、Culture Club「Do You Really Want To Hurt Me(邦題:君は完璧さ)」。楽曲が進むにつれ熱を帯びていく曽我部と田島の歌声に、観客はじっくりと耳を傾けていた。ライブ定番曲としてファンに高い人気を誇る「セツナ」ではメンバーが全身全霊のプレイを披露。ひざまずいて激しいセッションを繰り広げたり、マイクをアンプに向けて轟音を響かせたりする曽我部と田中の姿から、観客は目を離せない様子だった。場内に熱演の余韻が残る中、彼らはセンチメンタルな「白い恋人」でステージを締めくくった。

ラストを飾るORIGINAL LOVEのステージをサポートするのは、木暮晋也(G / ヒックスヴィル)、村田シゲ(B / □□□、CUBISMO GRAFICO FIVE、Circle Darko)、小松シゲル(Dr / NONA REEVES)、冨田謙(Key)、真城めぐみ(Cho / ヒックスヴィル、ましまろ、HEA)というおなじみの面々。6人は2月13日にリリースされるORIGINAL LOVEのニューアルバム「bless You!」の収録曲をふんだんに盛り込んだセットリストでライブを繰り広げた。キーボードの音色を基調とした「冗談」で田島が柔らかなファルセットボイスやけだるげな歌声を操ったあと、6人は清涼感のある「ゼロセット」、複雑なリズムが絡み合う「AIジョーのブルース」と新曲を届けてオーディエンスを喜ばせる。初披露となった「グッディガール」ではコラボ相手のPUNPEEが登場。アダルトな雰囲気の漂うサウンドに乗せ、艶のあるラップを繰り出した。続く「ラヴァーマン」で観客のハンドクラップが巻き起こり、場内がピースフルなムードで満たされる中、こちらも初披露となった「bless You!」で演目はすべて終了。この日の出演者がステージに勢ぞろいし、イベントはフィナーレを迎えた。なお終演後にはORIGINAL LOVEが6月から7月にかけて全国ツアー「ORIGINAL LOVE "bless You!" Tour」を開催することが発表された。

ORIGINAL LOVE presents 「Love Jam vol.4」 2019年1月31日 Zepp DiverCity TOKYO セットリスト

PUNPEE

01. LOVE JAM Intro
02. Lovely Man
03. Happy Meal
04. P.U.N.P.(Communication)
05. フリースタイル
06. お嫁においで 2015
07. Scenario(Film)
08. PSG現る 1972
09. 愛してます
10. タイムマシーンにのって
11. Renaissance

サニーデイ・サービス

01. スロウライダー
02. 今日を生きよう
03. サイン・オン
04. Do You Really Want To Hurt Me(邦題:君は完璧さ)
05. セツナ
06. 白い恋人

ORIGINAL LOVE

01. 冗談
02. ゼロセット
03. AIジョーのブルース
04. ドラキュラ
05. グッディガール feat. PUNPEE
06. ラヴァーマン
07. Let's Go!
08. bless You!

ORIGINAL LOVE "bless You!" Tour

2019年6月8日(土)神奈川県 横浜関内ホール 大ホール
2019年6月16日(日)新潟県 NIIGATA LOTS
2019年6月22日(土)福岡県 福岡国際会議場 メインホール
2019年6月29日(土)岩手県 Club Change WAVE
2019年7月6日(土)北海道 Zepp Sapporo
2019年7月13日(土)愛知県 DIAMOND HALL
2019年7月14日(日)大阪府 Zepp Namba
2019年7月20日(土)東京都 中野サンプラザホール

関連記事

STUTSがPUNPEEとともに登場するYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」第589回のサムネイル。

STUTS「THE FIRST TAKE」初登場、PUNPEEと一緒に「夜を使いはたして」披露

1日
NONA REEVES

NONA REEVESクリスマスライブ今年も開催、ノーナの“原点と現在”を見せる内容に

3日
「芋煮ロックフェスティバル2025」ビジュアル

10周年「芋煮ロックフェスティバル」にサニーデイ、小山田壮平、トクマルシューゴ、井上園子ら

4日
Lil'Yukichi「まぢ感謝」配信ジャケット

Lil'Yukichi「まぢ感謝」アルバムバージョン配信、ミックステープになかった曲も収録

10日
星屑スキャット「DIVE」ジャケット

星屑スキャットが新曲配信、NONA REEVES西寺郷太&コモリタミノル参加曲

18日
「レコードの日 2025」バナー

「レコードの日 2025」DAY2で浜崎あゆみやBONNIE PINKのLP発売、ブルハトリビュートや「夜明けのすべて」「海がきこえる」サントラも

24日
Lil'Yukichi「まぢ感謝 The MIXTAPE」配信ジャケット

Lil'YukichiミックステープにACE COOL、Myghty Tommy、釈迦坊主、リルギリら参加

24日
終演直後のSUN STAGEの様子。

石狩湾を熱狂で包んだ25回目の夜明け、「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」2日間をレポート

26日
ピーナッツくん 「Tele倶楽部II」ジャケット

今週のピーナッツくん、毎朝天津飯を食べることに

26日
ピーナッツくん 「Tele倶楽部II」ジャケット

ピーナッツくんアルバムに幾田りら、魔界ノりりむ、轟はじめ、Elle Teresa、ファイルーズあい

約1か月