JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

夢アドの2ndアルバム詳細発表、日高央による英語詞曲「LOVE ME IN THE USA」収録

夢みるアドレセンス
6年以上前2019年01月29日 11:02

夢みるアドレセンスが3月13日に発売する2ndアルバム「SEVEN STAR」の収録内容が発表された。

本作にはORANGE RANGEのNAOTOのプロデュース曲「桜」、ねごとの蒼山幸子が作詞作曲した「プラスチックガール」、ハンブレッダーズのムツムロアキラ提供の「メロンソーダ」といった既発曲に加え、新曲の「LOVE ME IN THE USA」「それでも僕は夢をみる」「サイエンス≠アドレセンス」「ペーパームーン」「急上昇ガール」を収録。「LOVE ME IN THE USA」は日高央(THE STARBEMS)が手がけたナンバーで、彼が在籍したBEAT CRUSADERSの楽曲「HIT IN THE USA」をオマージュして全編英語詞で制作された。

さらに初回限定盤にはボーナストラックとして「ララララ・ライフ」「20xx」「Exceeeed!!」も収録されるほか、昨年2月に東京・チームスマイル・豊洲PITで行われた7人体制お披露目ライブ「ULTRA YUMELIVE!2018」の模様を収めたBlu-rayが付属する。

また夢アドは2月から3月にかけてアルバムのリリースを記念したフリーライブを行う。

夢みるアドレセンス「SEVEN STAR」収録内容

01. LOVE ME IN THE USA
[作詞・作曲・編曲:日高央]

02. メロンソーダ
[作詞・作曲:ムツムロアキラ / 編曲:江口亮]

03. プラスチックガール
[作詞・作曲:蒼山幸子 / 編曲:トオミヨウ]

04. それでも僕は夢をみる
[作詞:沢田チャレンジ / 作曲・編曲:タラコチャレンジ]

05. サイエンス≠アドレセンス
[作詞・作曲 Neru / 編曲:三矢禅晃]

06. ペーパームーン
[作詞・作曲・編曲:小田和奏]

07. 急上昇ガール
[作詞:ジェーン・スー / 作曲:末光篤 / 編曲:トオミヨウ]

08. 桜
[作詞・作曲・編曲:NAOTO]

09. ララララ・ライフ(※初回限定盤ボーナストラック)
[作詞・作曲:西寺郷太 / 編曲:杉田未央、西寺郷太]

10. 20xx(※初回限定盤ボーナストラック)
[作詞:中村彼方 / 作曲:佐々木裕 / 編曲:kensuke ushio]

11. Exceeeed!!(※初回限定盤ボーナストラック)
[作詞・作曲:西寺郷太 / 編曲:杉田未央、西寺郷太]

初回限定盤付属Blu-ray

・ULTRA YUMELIVE!2018
・ULTRA YUMELIVE!2018 BACK STAGE Documentary

夢みるアドレセンス「SEVEN STAR」リリース記念フリーライブ

2019年2月23日(土)愛知県 サンシャインサカエ
2019年2月24日(日)東京都 池袋PARCO屋上
2019年3月2日(土)兵庫県(※会場未定)
2019年3月3日(日)広島県 タワーレコード広島店
2019年3月9日(土)宮城県(※会場未定)
2019年3月10日(日)東京都(※会場未定)
2019年3月12日(火)東京都 新宿マルイ メン
2019年3月13日(水)東京都 渋谷マルイ

関連記事

©ナタリー

「テレ東音楽祭」タイムテーブル発表 ビーバー、INI、HANA、ゆず、なにわ男子、ASKAら出演時間は

1日
「[Alexandros] presents THIS FES '25 in Sagamihara」告知ビジュアル

[Alexandros]主催フェスにhard life、ユニゾン、WANIMA、マカえん、レンジ追加

5日
「テレ東音楽祭2025~夏~」ロゴ

「テレ東音楽祭」第2弾で石川浩司、GAO、サスケ、JAYWALK、女子十二楽坊、大事MAN立川、チェキッ娘、D-51、藤岡藤巻ら追加

6日
(c) ナタリー

「FNS歌謡祭 夏」タイムテーブル発表!Mrs. GREEN APPLE、Number_i、HANAら出演者の登場時間・歌唱曲は

8日
米米CLUB

「Mステ」4時間特番にレンジ、米米、湘南乃風×リーダーズ、B&ZAI、50TA、カワラボ全グループ追加

13日
「2025 FNS歌謡祭 夏」ビジュアル (c)フジテレビ

「FNS歌謡祭」にミセス、香取慎吾、ビーバー、M!LK、東方神起、TREASURE、NiziUら15組

22日
「GALAXY PARK」第1弾出演者

ハンブレッダーズ初主催フェスにKANA-BOON、SEVENTEEN AGAiN、ハルカミライら

24日
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」キービジュアル

「ロッキン」タイムテーブル発表!5日間で115組出演、メインステージのトリ10組は

29日
YUTA

「Mステ」にNCTユウタ、UVERworld、Hey! Say! JUMP、RIIZE、ano、西川貴教&T.M.Rら

約1か月
ハンブレッダーズ

ハンブレッダーズ「帰宅部定演」でコピバン募集、大事なのは熱量

約1か月