JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

「百万石音楽祭」に打首、SiM、SUPER BEAVER、テナー、NAMBA69、夜ダンら

「百万石音楽祭2019~ミリオンロックフェスティバル~」ロゴ
6年以上前2019年02月05日 3:02

6月1、2日に石川・石川県産業展示館1~4号館で行われるライブイベント「百万石音楽祭2019~ミリオンロックフェスティバル~」の出演アーティスト第2弾が発表された。

新たにラインナップされたのは、打首獄門同好会、ENTH、おいしくるメロンパン、THE PINBALLS、G-FREAK FACTORY、SIX LOUNGE、SiM、ズーカラデル、SUPER BEAVER、ストレイテナー、Dizzy Sunfist、NAMBA69、PassCode、BAND-MAID、夜の本気ダンス、SECRET 7 LINE、シルエ、ハルカミライ、Mt.Paiot'sの19組。出演者の日割りおよびステージ割りは後日アナウンスされる。イベントのオフィシャルサイトでは、チケットの第2次先着先行予約を受け付けている。

百万石音楽祭2019~ミリオンロックフェスティバル~

2019年6月1日(土)石川県 石川県産業展示館1~4号館
2009年6月2日(日)石川県 石川県産業展示館1~4号館
OPEN 10:00 / START 10:30
<出演者>
a crowd of rebellion / 打首獄門同好会 / ENTH / おいしくるメロンパン / the telephones / Survive Said The Prophet / THE PINBALLS / サンボマスター / G-FREAK FACTORY / SIX LOUNGE / SiM / SHANK / ズーカラデル / SUPER BEAVER / ストレイテナー / Dizzy Sunfist / teto / 10-FEET / NAMBA69 / PassCode / BAND-MAID / フレンズ / HEY-SMITH / ヤバイTシャツ屋さん / 夜の本気ダンス / LUCKY TAPES / and more

VVM FIELD STAGE

ある生き物の記録 / WOMCADOLE / 39degrees / THE DISASTER POINTS / SECRET 7 LINE / シルエ / ハルカミライ / Mt.Paiot's / ROLENT / and more

関連記事

SUPER BEAVER

SUPER BEAVERが“無敵の冬”を応援、キュレルCMに「人として」提供

約13時間
「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」Fire EX.のライブ映像より。

アジアのアーティストが京都で競演、「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE」ライブ映像公開

3日
a flood of circle

a flood of circle主催イベントにThe Birthday、w.o.d.、SIX LOUNGEら

4日
映画「ナイトフラワー」より佐久間大介(Snow Man)の場面カット。

佐久間大介は黒髪の青年、渋谷龍太は“夜の帝王” 映画「ナイトフラワー」場面カット公開

5日
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

5日
「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025」ビジュアル

「レディクレ」第2弾発表で6年ぶり出演のサカナクションら追加、田淵智也の生誕40周年企画も

6日
ステージ上で記念撮影するCzecho No Republic、go!go!vanillas、sumika、SUPER BEAVER。(撮影:山川哲矢)

Czecho No Republic結成15周年イベントでバニラズ、sumika、ビーバーと競演「今すごく美しい物語の中にいる」

6日
FACT(Photo by Taka"nekoze photo")

FACTが盟友たちと飾った己の有終、幕張を熱狂させた「ROCK-O-RAMA-THE END」レポート

8日
「ギター・マガジン」2025年11月号表紙

田渕ひさ子が押入れで「透明少女」演奏、ぼっち・ざ・ろっく後藤ひとりのように宅録できるか検証

10日
難波章浩「BASS MAGAZINE SPECIAL FEATURE SERIES 難波章浩 - 100% MY LIFE」表紙

難波章浩の生き様が刻まれたアーティストブック発売、ハイスタやソロ活動の裏側は

11日