JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Homecomings、究極の片思い描いた映画「愛がなんだ」主題歌担当

Homecomings
6年以上前2019年02月05日 4:02

Homecomingsが4月19日公開の映画「愛がなんだ」の主題歌を担当する。

「愛がなんだ」は平凡なOL・テルコの“究極の片思い”を描いた角田光代の小説を、今泉力哉監督が実写化したもの。主演を岸井ゆきのが務めるほか、成田凌、深川麻衣、若葉竜也、江口のりこらが出演者として名を連ねている。Homecomingsは主題歌「Cakes」を提供。同曲についてメンバーは「私の歌でも僕の歌でもないし、君の歌でもないけれど、マモちゃんにとってもテルコにとっても、ナカハラくんにも葉子にも、それがまるで自分のことのように思える歌にしたかったのです」とコメントしている。YouTubeでは「Cakes」を使用した映画の予告編が公開中。

また「Cakes」がシングルとして4月17日にリリースされることも決定した。シングルには「Cakes」を含めた4曲入りのCDに、昨年12月に東京・渋谷CLUB QUATTROにて行われたライブツアー「『LETTER FROM WHALE LIVING』TOUR」の最終公演の映像を収めたDVDが付属する。

本作の発売を記念して、Homecomingsは4月20日に東京・東京キネマ倶楽部、26日に大阪・umeda TRADにて自主企画イベント「SLOW SUMMITS」を開催する。当日は通常のバンドセットに加えて、ストリングス隊を迎えたHomecomings Chamber Setでの演奏も披露される。バンドのオフィシャルサイトでは2月12日23:59までチケットの先行予約を受付中。

Homecomings コメント

こんな風にまどろっこしくて愛おしくて、なんだかかっこ悪いけど人ごとじゃないような恋を二時間ちょっとの映画の中に収められるのは今泉監督だけなんじゃないかな、と思いました。
私の歌でも僕の歌でもないし、君の歌でもないけれど、マモちゃんにとってもテルコにとっても、ナカハラくんにも葉子にも、それがまるで自分のことのように思える歌にしたかったのです。

Homecomings「SLOW SUMMITS」

2019年4月20日(土)東京都 東京キネマ倶楽部
2019年4月26日(金)大阪府 umeda TRAD

関連記事

IRORI Recordsキャンペーン告知画像

ヒゲダン、バニラズ、TOMOOら擁するIRORI Recordsの5周年キャンペーン始動

約22時間
SPYAIR

SPYAIRがボートレースCMソング担当 江口のりこ&神尾楓珠ら出演

4日
ラッキーオールドサン「深夜テンション」MVより。

ラッキーオールドサン新作アルバムから「深夜テンション」MV公開、監督は「街の上で」の今泉力哉

13日
「NANO-MUGEN FES. 2025」ロゴ

アジカン主催「NANO-MUGEN FES.」ジャカルタ公演開催中止

約2か月
Homecomings presents「many shapes, many echoes」告知ビジュアル

Homecomings東名阪ツアーにART-SCHOOL、No Buses、LAUSBUB、downtら

約2か月
離婚伝説

「バズリズム02」で離婚伝説がバイト時代回顧 スタジオライブに超とき宣ら登場

約2か月
スカート

スカートとHomecomings、日立シビックセンター「#CivicFirstNote」でレーベルメイト競演

2か月
WurtS「BEAT」配信ジャケット

WurtS、志尊淳&岸井ゆきのダブル主演ドラマ「恋は闇」主題歌を配信リリース

3か月
スカート

スカートのメジャー5thアルバム「スペシャル」詳細発表、柴田聡子や畳野彩加らがコーラスで参加

3か月
「NANO-MUGEN FES. 2025」ロゴ

アジカン主催「NANO-MUGEN FES.」ジャカルタ公演にホムカミ、KANA-BOON、リーガルリリー出演

3か月