JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「麻雀放浪記」舞台挨拶にチャランポもも&岡崎体育、斎藤工はピエール瀧へメッセージ

6年近く前2019年04月06日 1:06

昨日4月5日に映画「麻雀放浪記2020」の初日舞台挨拶が東京・丸の内TOEIで開催され、キャストの斎藤工、もも(チャラン・ポ・ランタン)、ベッキー、岡崎体育、音尾琢真、竹中直人、監督の白石和彌が登壇した。

「麻雀放浪記2020」は、1945年の“戦後”から“東京オリンピックが中止となった2020年”にタイムスリップしてきたギャンブラー・坊や哲を中心に描かれるコメディ作品。出演者のピエール瀧(電気グルーヴ)の逮捕を受け、劇場公開に関して協議が重ねられていたが、当初の予定通りノーカットバージョンが公開される運びとなった。

重低音のBGMが響く中、キャストたちはバニーガールとふんどしダンサーに先導され、客席後方から登場。主人公の坊や哲役の斎藤が「紆余曲折ありましたが、構想10年、この映画に寄り添わせていただきました。初日を迎えることができて、心から幸せに思っております」と挨拶すると、客席からは「おめでとう!」と熱い声援と拍手が沸き上がった。MCから「映画の中でぶっ飛んでいると思ったシーン」について聞かれたももは「映画の中で相手役がシマウマだったことがけっこう多いんですけど……たぶん何言ってるかわからないと思うんですが。でも映画を観たらきっとわかると思います。音尾さんとご一緒したシーンで、監督が『音尾くん、シマウマになれる?』と言ったら聞き返さずに『はい!』って、次のシーンからシマウマになっていたのがすごく印象的で、そのシーンが大好きなので注目してください」と語った。斎藤からオタクテロリスト・ドクという役へのハマり具合を褒められた岡崎体育は「自分でも演じている感じがしなかったというか、普段通りにしていたらそれがいい感じになって」と等身大のキャラクターで演技に臨んだことを明かした。

舞台挨拶後に行われた囲み取材には斎藤と白石監督が出席した。4月4日に瀧が保釈され、この日映画の公開初日を迎えた心境を問われた斎藤は「白石さんがピエールさんやご自身に対しての(記者の)皆さんからの厳しい質問を受けている姿を見てきたので、この姿こそピエールさんに見ていただきたいと思ってます。今は本当に猛省していただきたいと思っています」とコメント。白石監督は「僕個人としても、映画監督とピエール瀧という関係性では作品を作るのは難しいかもしれませんけど、ここからはいち友人として必要であれば、瀧さんの治療とか社会の中でこれから貢献していけるのか、協力できることはしたい」と力強く語った。

(c)2019「麻雀放浪記2020」製作委員会

関連記事

バックヤードで楽しそうな岡崎体育と梅田サイファー。(Photo by MAYUMI)

“ギャラ独り占め”岡崎体育ד出演費1人760円”の梅田サイファー、関西出身の2組が新宿で火花散らす

約14時間
「第75回NHK紅白歌合戦」ロゴ(画像提供:NHK)

「紅白歌合戦」からミセス、ルセラ、ビーファ、ILLIT、ME:I、JO1、TXTの“チッケム”公開

15日
©ナタリー

「紅白歌合戦2024」タイムテーブル発表、追加含め全出演者の登場時間・歌唱曲が明らかに

16日
「第75回NHK紅白歌合戦」ロゴ(画像提供:NHK)

「第75回NHK紅白歌合戦」曲目発表!見どころ&楽曲一覧はこちら

24日
「オールスター合唱バトル年末3時間SP」出演者集合写真 (c)フジテレビ

NEWS増田、えびちゅうメンバー、龍玄とし、狩野英孝ら歌唱力自慢たちが年の瀬に「オールスター合唱バトル」

25日
椎名林檎「(生)林檎博'24 -景気の回復-」の様子。(撮影:太田好治)

椎名林檎がミューズたちとお祭り騒ぎ、6年ぶりアリーナツアー「(生)林檎博'24 -景気の回復-」

28日
「ペンション・恋は桃色season3」に出演する稲垣吾郎。(c)フジテレビ

ドラマ「ペンション・恋は桃色」シーズン3に稲垣吾郎、鈴木慶一、MEGUMIがゲスト出演

約1か月
「誰も知らない明石家さんま」に出演するあの。

あのちゃん、草なぎ剛が明石家さんま演じるドラマに出演

約2か月
「テレ東音楽祭スペシャル1964→2024~60年分の名曲!実は“歌の衝撃映像”ベスト100」ビジュアル

「テレ東音楽祭」タイムテーブル公開 中島健人、King & Prince、荻野目洋子、ゴスペラーズら28組

約2か月
「FUJI ROCK FESTIVAL」の様子。

スペシャで「フジロック」特番、ライブダイジェスト&35組の独自コメントをオンエア

約2か月