6年以上前2019年04月24日 3:03
箭内道彦が実行委員長を務めるイベント「風とロック芋煮会2019 イモニー村祭り」が9月7、8日に福島・しらさかの森スポーツ公園で開催される。
「風とロック芋煮会」は“福島県の一年の中で、いちばん楽しい日をつくりたい。”という箭内の思いから毎年秋に行われてきた音楽フェスで、今年で開催10年目を迎える。出演アーティスト第1弾には怒髪天、四星球、打首獄門同好会、MONOEYES、SILENT SIREN、ホリエアツシ(ストレイテナー)、スガシカオ、スネオヘアー、LOW IQ 01、亀田誠治、片平里菜ら27組がラインナップされた。
通販サイト「47CLUB」では2日通し入場券の先行予約を5月17日まで受け付けている。
風とロック芋煮会2019 イモニー村祭り
2019年9月7日(土)福島県 しらさかの森スポーツ公園
2019年9月8日(日)福島県 しらさかの森スポーツ公園
<出演者>
怒髪天 / 四星球 / 打首獄門同好会 / MONOEYES / SILENT SIREN / バックドロップシンデレラ / シーチキン兄弟 / ホリエアツシ / スガシカオ / スネオヘアー / LOW IQ 01 / 日高のり子 / 柴田淳 / 日食なつこ / 平井理央 / 亀田誠治 / 小園 / 渡辺俊美 / 高橋まこと / 富澤タク / 音速ライン / 片平里菜 / ひとりぼっち秀吉BAND / あばれる君 / ダルライザー / 箭内道彦 / 立川談春 / and more
※日高のり子の「高」ははしご高が正式表記。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
スガシカオ怒髪天四星球打首獄門同好会MONOEYESSILENT SIRENバックドロップシンデレラストレイテナースネオヘアーLOW IQ 01柴田淳日食なつこ平井理央亀田誠治グループ魂渡辺俊美高橋まこと日高のり子富澤タク音速ライン片平里菜あばれる君箭内道彦立川談春TOKYO No.1 SOUL SETTHE ZOOT16
元Space INVADERSのPackmanが肺ガン報告、DOMMUNEでドネーション番組配信
元Space INVADERSのPackman a.k.a 髑髏シキがステージ4の肺ガンを患っていることを発表。彼のガン治癒を支援するためのドネーション番組「PackmanとSpace INVADERSの40年史」が8月13日にDOMMUNEで配信される。
1日前
ストレイテナー新EPで「走る岩」リアレンジ、豊洲PITワンマンの映像収録BD付き
ストレイテナーの新作EP「Next Chapter EP」が10月29日にリリースされる。
1日前
氷川きよし「白睡蓮」ミュージックビデオ公開、松本隆×TAKURO×亀田誠治手がけるバラード
氷川きよしの新曲「白睡蓮」のミュージックビデオが本日8月8日20:00に氷川きよし+KIINA.のYouTubeチャンネルでプレミア公開される。
1日前
「氣志團万博」日割り発表 聖飢魔II、ももクロ、超とき宣、BUCK∞TICKらの出演日は
11月15、16日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われる音楽フェスティバル「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」の出演アーティスト日割りが発表された。
2日前
RIP SLYMEと箭内道彦、台本のないトークイベント開催
RIP SLYMEと箭内道彦によるトークイベントが9月17日に東京・I'M A SHOWで開催される。
4日前
百々和宏バースデーライブ開催!ホリエ、田渕、光村、菅原、中尾、庄村が出演
百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)の53歳の誕生日を記念したライブイベント「Momokazuhiro presents "DRUNK 53"」が、11月2日に東京・新代田FEVERで開催される。
6日前
なぜthe cabsは特別な存在になったのか――12年ぶりの“再生”を前に、当時の記憶を振り返る
2025年1月9日、the cabsが再結成を発表し、8月よりワンマンツアー「the cabs tour 2025 “再生の風景”」を開催することがアナウンスされた。the cabsは首藤義勝(B, Vo / 千也茶丸)、高橋國光(G, Vo / österreich)、中村一太(Dr)が2006年に結成したスリーピースバンド。2013年1月に1stフルアルバム「再生の風景」をリリース後、同年2月に解散を発表しているので、12年ぶりの再始動となる。この発表には彼らをリアルタイムで追いかけていたファンはもちろん、当時を知らない若いリスナーからも大きなリアクションがあり、ツアーの開催を発表したバンドのX公式アカウントのポストはインプレッション数が158万を突破。最初に発表されたワンマンツアーの東名阪3公演はすぐにソールドアウトを記録し、その後追加された全国5公演もすぐに完売となった。さらにツアーファイナルとして11月5日の東京・豊洲PITでのライブも発表されたが、すでにこの公演のチケットも売り切れている。2025年の日本のバンドシーンにおいて大きなトピックとなっているthe cabsだが、今回の再結成でその名前を知ったという人も少なくはないだろう。彼らは当時から大成功を収めていたわけではなく、「再生の風景」リリース後に予定されていたものの中止となってしまったツアーのファイナルは下北沢SHELTERであり、キャパシティ3000人の豊洲PITを埋められるようなバンドではなかった。ではそもそもthe cabsとはどんなバンドで、なぜ現在の彼らがここまで注目されているのか。彼らと同じレーベルでバンド活動をしていたこともある筆者が、当時の記憶を思い起こしながらまとめてみたい。
9日前
「パンと音楽とアンティーク」にtofubeats、堀込泰行、空気公団、優河、ラブサマちゃんら
9月27、28日に東京・東京オーヴァル京王閣で音楽イベント「パンと音楽とアンティーク2025秋」が開催される。
9日前
川島明が選ぶ2025年夏の10曲
音楽ナタリーでは恒例のプレイリスト企画「Sounds of Summer」を実施。“夏”をテーマに、さまざまなアーティストの選曲によるプレイリストを随時掲載していく。第1回となる今回は川島明(麒麟)が選んだ10曲をコメントとともに紹介する。
10日前
スガシカオ、全19公演の弾き語りツアー開催「今回のHitori Sugarは修行です」
スガシカオの全国弾き語りツアー「Hitori Sugar TOUR『Road to 30th Anniversary』」が11月から2026年2月にかけて開催される。
12日前