JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

柴田聡子inFIRE、がん!メロツアー完走!心地いいグルーヴでLIQUIDROOM包み込む

柴田聡子(撮影:西光祐輔)
6年以上前2019年05月22日 13:03

柴田聡子が5月16日に東京・LIQUIDROOMでライブツアー「柴田聡子 TOUR 2019 "GANBARE! MELODY"」の最終公演を行った。

このツアーは柴田が3月発売のニューアルバム「がんばれ!メロディー」を携えて行ったもの。柴田はアルバム制作に参加したイトケン(Dr)、かわいしのぶ(B)、岡田拓郎(G)、ラミ子(Cho, Perc)にDub Master X(F.O.H)を加えたバンド・柴田聡子inFIREとして全国8都市を回った。

ツアーの終着地点であるLIQUIDROOMに、柴田は白いTシャツに赤いジャージ姿で登場。「こんばんはー、柴田聡子inFIREです」と気負わない感じで挨拶した柴田は、「ワン、ツー、スリー!」とカウントを取り、バンドメンバーと呼吸を合わせると陽気なムードの「結婚しました」でにぎやかにライブをスタートさせた。バンドは「アニマルフィーリング」「佐野岬」「すこやかさ」とアルバム収録曲を次々に披露し、朗らかな柴田の歌声とグルーヴィなバンドアンサンブルで観客をどんどん引き込んでいく。「遊んで暮らして」「ばら」といった過去曲ではPAを務めるDub Master Xによる強烈なダブ処理がサウンドに幻想的な浮遊感を持たせ、「海へ行こうか」では岡田が巧みなギターソロで観客を魅了した。

ライブ中盤にバンドメンバーは一旦退場し、柴田はアコースティックギターの弾き語りで「いい人」「好きってなんて言ったらいいの」を披露。儚げな歌声と繊細なアルペジオの音色をじっくりと聴かせる。続けて「あさはか!」をパーカッシブに演奏した柴田が、ソロコーナーの最後に届けたのはバッハの「Jesu, Joy of Man's Desiring(主よ、人の望みの喜びよ)」。スポットライトの中で美しい旋律を奏でる柴田の姿は、観る者に神々しさすら感じさせた。

柴田は「東京メロンウィーク」でバンド編成のライブをゆったりと再開。エコーがかかった柴田の歌声や岡田のスライドギターが心地いい「心の中の猫」、異国情緒漂うサイケ曲「セパタクローの奥義」を続けて演奏し、オーディエンスを陶酔させる。ここで柴田は「元気ですかー!」と唐突にシャウト。場内が笑いに包まれる中、イトケンのドラムカウントとかわいの鳴らす太いベースの音から人気曲「後悔」がスタートするとフロアから歓声が上がる。バンドはこの曲から「ラッキーカラー」に間断なくつなげ、切なくキャッチーなメロディを畳みかけた。

続く「ワンコロメーター」ではアルバムの音源とはまったく異なるファンキーなバンドアレンジが観客を驚かせ、柴田は「アチョー!」と絶叫するなどエキセントリックなパフォーマンスを見せる。熱演によりひときわ大きな拍手が起こる中、バンドはアルバムのリード曲「涙」を披露。この曲のラストでは岡田も柴田やラミ子と歌声を重ね、心を打つクライマックスを作り上げた。ここまで曲が終わるごとに「センキュー」と言う以外ほとんどMCを行わなかった柴田は「皆さん今日は本当にありがとうございました! 来てくれてありがとう! うれしい! 好きだよー!」と笑顔で観客に思いを伝え、ツアーを一緒に回ってきたバンドメンバーを改めて紹介。最後は「捧げます」を伸び伸びと歌い上げてステージをあとにした。

鳴り止まない拍手に応えて柴田とバンドメンバーは再びステージに登場。柴田とラミ子がコントのようなとぼけた掛け合いで笑いを起こしながら物販のトートバッグとTシャツをアピールすると、そのまま「ラミ子とシバッチャンの仲良しソング ~Let's shake hands with me~」になだれ込む。柴田とラミ子は、親友ならではの息の合ったパフォーマンスをハイテンションで繰り広げ、会場いっぱいに笑顔を広げた。さらに新曲「MSG」(マディソン・スクエア・ガーデン)で観客を楽しませた柴田とバンドメンバーは、アルバム収録曲の「ジョイフル・コメリ・ホーマック」を穏やかに演奏。会場に深い余韻を残してライブに幕を下ろした。

柴田聡子 TOUR 2019 "GANBARE! MELODY"
2019年5月16日 LIQUIDROOM セットリスト

01. 結婚しました
02. アニマルフィーリング
03. 佐野岬
04. すこやかさ
05. 遊んで暮らして
06. 忘れたい
07. ばら
08. いきすぎた友達
09. 海へ行こうか
10. いい人
11. 好きってなんて言ったらいいの
12. あさはか!
13. Jesu, Joy of Man's Desiring
14. 東京メロンウィーク
15. 心の中の猫
16. セパタクローの奥義
17. 後悔
18. ラッキーカラー
19. ワンコロメーター
20. 涙
21. 捧げます
<アンコール>
22. ラミ子とシバッチャンの仲良しソング ~Let's shake hands with me~
23. MSG
24. ジョイフル・コメリ・ホーマック

関連記事

柴田聡子 ©︎フジテレビ

柴田聡子が河合優実、山中瑶子と「ボクらの時代」に出演

1日
柴田聡子 & Elle Teresa「ときめき探偵 feat. Le Makeup」配信ジャケット

柴田聡子とElle Teresaのコラボ曲配信スタート「ときめき探偵 feat. Le Makeup」

5日
「シナントロープ」ビジュアル ©此元和津也/「シナントロープ」製作委員会

柴田聡子 × Elle Teresaのコラボ曲、ドラマ「シナントロープ」オープニングテーマに決定

21日
「GRAPEVINE presents "SOMETHING SPECIAL"」フライヤー

GRAPEVINE対バンシリーズにMONO NO AWARE、LOSTAGE、柴田聡子

約1か月
Skaai × KM「iPX feat. 柴田聡子」ミュージックビデオより。

Skaai × KM × 柴田聡子「iPX」ミュージックビデオ公開

約1か月
KizunaAI「Homecoming」キービジュアル

KizunaAIの6年ぶりアルバム発表 Daoko、柴田聡子、yonkey、北村蕗ら参加曲収録

約1か月
Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

約1か月
adieu

adieu(上白石萌歌)新曲が流れるカンロ飴70周年記念ムービー公開、楽曲提供は柴田聡子

約2か月
「LIVE AZUMA 2025」キービジュアル

福島「LIVE AZUMA」chelmicoに代わりSIRUPが出演決定、タイムテーブルも公開

約2か月
SkaaiとKM。

Skaai×KMのコラボEP配信、柴田聡子がダークなヒップホップビートを乗りこなす

約2か月