JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

内田勘太郎×甲本ヒロトのブギ連、その場限りの音を紡いだ迫力のお披露目ライブ

ブギ連「ブギる心」東京・渋谷CLUB QUATTRO公演の様子。(撮影:柴田恵理)
5年以上前2019年07月05日 2:05

内田勘太郎(G / 憂歌団)と甲本ヒロト(Vo, Harmonica / ザ・クロマニヨンズ)によるユニット・ブギ連が昨日7月4日に東京・渋谷CLUB QUATTROでお披露目ライブ「ブギる心」を開催した。

2013年11月に神奈川・THUMBS UPで行われた内田の主催ライブに甲本がゲスト出演したことが起点となり、今年4月に結成されたブギ連。そのとき以来の2人によるステージとなった「ブギる心」のチケットは発売後すぐにソールドアウトし、渋谷CLUB QUATTROは大勢のファンで満員になった。

オーディエンスの期待が高まる中、内田と甲本がステージに姿を現すとフロアからは大歓声が。2人は歌とハーモニカ、ギターのみのシンプルな編成で6月26日にリリースした1stアルバム「ブギ連」の楽曲を中心に演奏し、ときに軽快に、ときに激しいサウンドを鳴らしていく。「あさってベイビイ」の曲中には甲本が内田の強烈なスライドギターに高揚を抑えきれず、体を揺らしながら笑顔に。ステージ上のモニタースピーカーを指差して「今日はお客さんがすごい元気なので、ここからもっと勘太郎さんのギターの音をください! 最高です」と声を弾ませた。また内田はTHUMBS UP公演のことを振り返りつつ「僕は今日がうれしいな」と喜びを語り、2人の仲のよさをうかがわせた。

甲本の「普段はレコーディングをしますとだいたい曲は定着し、毎回同じように演奏できるはずなんですが、このブギ連に至りましては毎回違うので、このあともどうなることやら」という言葉の通り、その後もブギ連は瞬間瞬間に紡ぎ出す音色でオーディエンスを魅了する。「闇に無」では内田が繰り出す迫力のギターソロに呼応するように、甲本が力強いシャウトを響かせた。さらにマディ・ウォーターズ「I Can't Be Satisfied」を連想させる「腹のほう」や、ジョン・リー・フッカー流のブギを下敷きにしたセルフタイトル曲「ブギ連」でフロアを沸かせた2人は、アンコールでも「道がぢるいけえ気ィつけて行かれえ」など3曲をプレイ。会場に熱い余韻を残したままステージをあとにした。

なお9月には東名阪で「ブギる心」の追加公演が開催されることが決定している。

ブギ連「ブギる心」追加公演

2019年9月24日(火)愛知県 名古屋CLUB QUATTRO
2019年9月25日(水)大阪府 梅田CLUB QUATTRO
2019年9月27日(金)東京都 東京キネマ倶楽部
2019年9月28日(土)東京都 東京キネマ倶楽部

関連記事

ザ・クロマニヨンズ

イギー・ポップ単独公演にザ・クロマニヨンズ出演

2日
安部勇磨の音楽履歴書。

安部勇磨の音楽履歴書|細野晴臣の音楽に出会った青年は考え続けた

16日
nil

高野哲、小林勝、照井仁の新生nil始動!11年ぶりフルアルバム発売

約1か月
「SATANIC CARNIVAL'25」出演アーティスト第1弾告知ビジュアル

「SATANIC CARNIVAL」にKen Yokoyama、クロマニヨンズ、The BONEZ、サバシスターら21組

約2か月
「Shinichi Sugaya Solo Exhibition Vol.3」フライヤー

ザ・クロマニヨンズのアートワーク手がける菅谷晋一の個展開催

2か月
あなたが決める!2024年の音楽トップニュース

あなたが決める!2024年の音楽トップニュース 今年一番の音楽ニュースが読者投票で決定

3か月
音楽ナタリー編集部が振り返る、2024年のライブ

音楽ナタリー編集部が振り返る、2024年のライブ

3か月
「ARABAKI ROCK FEST.25」第1弾出演アーティスト

「ARABAKI」出演者第1弾にアジカン、ザ・クロマニヨンズ、The Birthday、スカパラ、ヤバTら36組

3か月
「散歩の達人」2025年1月号より。(撮影:井原淳一)

甲本ヒロトと松重豊が40年前の下北沢の思い出を語り合う、曽我部恵一×椿正雄の対談も掲載「散歩の達人」

4か月
約40年前、一緒にバイトしていた中華料理屋・珉亭の前で肩を組む松重豊と甲本ヒロト。 (c)2025「劇映画 孤独のグルメ」製作委員会

甲本ヒロトと松重豊、40年越し対談動画公開「豊に主題歌を頼まれたとき、ものすごいうれしかったよ」

4か月