岡本真夜が7月31日に新作CD「笑顔のおまじない」をリリースした。
本作には今月三重・津市にオープンしたベビースターラーメンの工場一体型のテーマパーク「おやつタウン」のテーマソングで、親と子供の絆をテーマにした表題曲「笑顔のおまじない」や、コーラスワークが心地よいラブソング「ボクは太陽、キミは月」など全6トラックを収録。今年デビュー24周年を迎えた岡本は「笑顔のおまじない」について、「親から目線の歌詞にしました。日々の子供とのいろんな時間、おやつの時間も含め、一緒に見る景色や、笑って泣いての思いを紡いで、この子が大人になって一人立ちした時に、前向きな気持ちを持ち続けられる強さだったり、笑顔でいられる心豊かな人になってほしい、という思いを描いてみました」とコメントしている。
YouTubeでは「笑顔のおまじない」と「ボクは太陽、キミは月」のミュージックビデオが公開されている。
岡本真夜 コメント
「笑顔のおまじない」について
おやつタウンのテーマソングということで書かせていただきました。小さい頃、おやつの時間ってすごく楽しみで毎日ワクワクして幸せの時間でした。そして親子のコミュニケーションの時間でもあります。親から目線の歌詞にしました。日々の子供とのいろんな時間、おやつの時間も含め、一緒に見る景色や、笑って泣いての思いを紡いで、この子が大人になって一人立ちした時に、前向きな気持ちを持ち続けられる強さだったり、笑顔でいられる心豊かな人になってほしい、という思いを描いてみました。
「ボクは太陽、キミは月」について
「限りある時間の中で好きだよ、愛してる、って何度君に言えるだろう」
年々、悲しいニュースが増え、突然大切な人を失う、ということがいつ自分に起こってもおかしくない時代だなぁと感じています。
だからこそ、大切な人に対して素直でありたい、時間を共にしたいと思います。
岡本真夜「笑顔のおまじない」収録曲
01. .笑顔のおまじない
02. ボクは太陽、キミは月
03. Alone(Live at 銀座王子ホール 2019.4.6)
04. 君だけのStory(Live at 銀座王子ホール 2019.4.6)
05. ANNIVERSARY(Live at 銀座王子ホール 2019.4.6)
06. TOMORROW(Live at 銀座王子ホール 2019.4.6)

関連記事
「音楽の日2025」タイムテーブル発表!Snow Man、XG、ミセス、超特急ら出演者の登場時間・歌唱曲は
「音楽の日」Snow Manが“ココロ”を元気にするSPメドレー企画決定
音楽番組「小籔&ゴマキのうたばなし」スタート、歌はアーティストの人生にどんな影響を与えるのか
岡本真夜、全楽曲サブスク解禁
「レコードの日」リリースタイトル発表、アンバサダーは新しい学校のリーダーズ
岡本真夜、milk&honeyプロデュース辞退
キスマイ卒業前の北山宏光「さんま御殿」で質問攻めに遭う
岡本真夜プロデュースのアイドルグループmilk&honey、テイチクからメジャーデビュー
豪華女性アーティストが渋谷に集結「PATi-PATi×GB『THE GREATEST HITS』」第2回決定
