JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Chage、ASKAのチャゲアス脱退表明にコメント「前向きに捉え、ソロ活動に邁進」

CHAGE and ASKA
6年近く前2019年08月26日 2:01

ASKAがCHAGE and ASKAからの脱退を表明したことを受けて、ChageがChappy(オフィシャルファンクラブ会員の呼称)に向けてコメントを公開した。

ChageはASKAの脱退表明について「率直にとても残念な思い」と述べつつ、「彼が理由に挙げている事に、ここで意見することはありません。彼の思いは『彼の考え』である事に間違いありません。そして誰が何を言っても『覆る』事はないのでしょう」とコメント。ファンの不安を払拭するような前向きな発信ができない理由、説明できない理由については「どうか、ご理解ください」と呼びかけている。

またChageは1カ月前に2度、ASKAに面会を申し入れたが実現できず、手書きの手紙を渡したことを告白。その内容について明かすことはできないが、「各々がソロ活動をやればやるほど、CHAGE and ASKA復活論が熱望される状況下に戸惑いが生じているのは僕もそうですし、彼もそうなのでしょう。ならば今、僕の意思に関わらずこのような状況になったことすらも前向きに捉え、ソロ活動に邁進出来る今の環境を僕自身も真摯に受け入れようと思います」と今後について語っている。

Chage コメント

Chappyの皆さま
僕たちの音楽を愛するあなた達へ
この度はASKAのblogでASKA自身の言葉で
CHAGE and ASKAからの脱退が綴られました。
僕に対して、「脱退します」との書面が彼から届いたのは8月23日でした。
皆様を悲しませてしまった事に責任を感じると共に率直にとても残念な思いです。
彼が理由に挙げている事に、ここで意見することはありません。
彼の思いは「彼の考え」である事に間違いありません。
そして誰が何を言っても「覆る」事はないのでしょう。
ASKAは戻って来ました。ファンの皆様も大変喜んでくれています。
ただ、まだそう思えない方々もいます。
僕が前向きな発信をすれば「払拭」出来るかも知れません。
「何故、それが出来ないのか」
「何故、それを説明できないのか」...どうか、ご理解ください。
1ヶ月ほど前に2回、ASKAに対して二人での面会を申し入れましたが、実現出来ませんでした。
また彼に対して、僕の想いは手書きで彼に手紙を渡しております。
内容に関しては二人だけが共有し理解すればいいことですのでお伝えすることはできませんが、
各々がソロ活動をやればやるほど、CHAGE and ASKA復活論が熱望される状況下に戸惑いが生じているのは僕もそうですし、彼もそうなのでしょう。
ならば今、僕の意思に関わらずこのような状況になったことすらも前向きに捉え、ソロ活動に邁進出来る今の環境を僕自身も真摯に受け入れようと思います。
僕自身、二人で活動して来た事を後悔しないためにも、そして今でも僕らの音楽を愛してくれている人の為にも、歌い続けたいと思います。
またステージでお会いできるのを楽しみにしております。
2019/8/26

Chage

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

ASKA「ASKA CONCERT TOUR 2024≫2025 -Who is ASKA !?」ジャケット

ASKA「Who is ASKA !?」日本武道館公演が映像化、8月リリース決定

23日
NHK総合「うたコン」出演者 ©︎NHK

NHK「うたコン」に氷川きよし、Aぇ! groupら ゴダイゴが「999」でINIの高塚&藤牧とコラボ

27日
©ナタリー

CHAGE and ASKAの不正販売事案に注意喚起「違法行為に加担することのないよう」

3か月
「tiny desk concerts JAPAN」より。(写真提供:NHK)

ASKAが「tiny desk concerts JAPAN」シーズン2初回に出演、10人編成で代表曲披露

3か月
島津亜矢「SINGER9」

“歌怪獣”島津亜矢がYOASOBI、ヒゲダン、藤井風らカバー 新作アルバムで

4か月
SUPER EIGHT ©テレビ朝日

明日「EIGHT-JAM」で「歌唱がスゴい最強名曲ベスト100」発表、スタジオにヒャダインや大橋和也ら

4か月
左から東野幸治、渡辺翔太(Snow Man)、中島健人、横澤夏子、柴田理恵、河井ゆずる(アインシュタイン)。©フジテレビ

サザン、安室、ミスチル…Wミリオン達成した23曲を貴重映像とともに「この世界は1ダフル」で紹介

4か月
「8cmCDで聴く、平成J-POPディスクガイド 「小室」系「ビーイング系」「渋谷」系──CDがもっとも売れた90年代の名曲200」仮書影

CDが最も売れた平成時代のJ-POPを200曲掲載、8cmシングルCDディスクガイド刊行

5か月
ASKA

ASKAソロ楽曲がサブスク解禁!「はじまりはいつも雨」など一挙配信スタート

7か月
吉田靖直(トリプルファイヤー)

トリプルファイヤー吉田、妄想デートプランをLiLiCoにプレゼン

11か月