JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

AKB48と海外姉妹グループが上海に集結、海外でも“会いに行けるアイドル”実践

AKB48 (c)AKS
6年近く前2019年08月27日 8:02

8月24日に中国・上海にある国家会展中心虹館で、AKB48と海外のAKB48グループ6組が一堂に会するライブイベント「AKB48 Group Asia Festival 2019 in SHANGHAI」が開催された。

「AKB48 Group Asia Festival」は1月のタイ・バンコク公演に続き、2度目の開催となる国内外のAKB48グループによる合同イベント。AKB48のほか、JKT48、BNK48、MNL48、Team SH、Team TP、SGO48が参加した。上海公演は2部構成となり、第1部ではミニコンサートを中心としたファンミーティングが行われ、各グループのパフォーマンスに加え、ゲームコーナーやファンへのプレゼントコーナーなどお楽しみ企画が用意された。またイベント当日に17歳の誕生日を迎えたTeam SHメンバーのZhou Ninaqiを全員で祝福するサプライズもあり、会場は大いに盛り上がった。第1部終了後、“会いに行けるアイドル”というグループのコンセプトに倣って、ハイタッチ会が実施され、メンバーはファンとの交流を深めた。

第2部のジョイントコンサートは総勢64名のメンバーによる「AKB48参上」で幕を開け、冒頭から場内は大歓声に包まれる。歓喜に沸く中、AKB48のシングル表題曲の数々からユニット曲まで計27曲が届けられ、アンコールでは「恋するフォーチュンクッキー」が全員で披露された。AKB48グループ総監督の向井地美音は「第1部では各グループの個性あふれるパフォーマンス、第2部ではここでしか見られないコラボレーションやWRD48選抜のお披露目など、見どころ満載のコンサートになったと思います!」とイベントを振り返り、「メンバー同士の絆も深まり、私たちもとても楽しい時間を過ごすことができました! またこうして世界中の仲間たちとコンサートができるように、明日からまたそれぞれの場所でがんばりたいと思います」と語った。また開催地の上海を拠点にするTeam SHメンバーのMao Weijiaは「各地域の48グループメンバーが上海に集結し、このような同じステージに立てることをとてもうれしく思います。今後、このような機会が増えることを願っています」とコメントした。

関連記事

Mrs. GREEN APPLE

ミセス、AKB48レジェンドOGが今夜放送「Mステ」に意気込みコメント

3日
Mrs. GREEN APPLE

次回「Mステ」にミセス、Number_i、イコラブ、AKB48、亀梨和也、Saucy Dog、西野カナ、ファンモン

10日
「7 S.T.A.R.S. ~7つの答え~ 佐藤アツヒロが繋ぐ光GENJIの現在(いま)」より。

光GENJIの貴重なライブ映像をまとめた特番放送、佐藤アツヒロのセレクトで

10日
「トークィーンズ」より。左から、高橋みなみ、前田敦子、小嶋陽菜。©フジテレビ

高橋みなみ、前田敦子、小嶋陽菜が今夜「トークィーンズ」で多忙極めたAKB48時代の秘話語る

11日
AKB48とOGメンバー。

AKB48武道館ライブに前田敦子、大島優子、高橋みなみ、小嶋陽菜、指原莉乃、柏木由紀、板野友美ら豪華OGメンバー出演

12日
「TOKYO IDOL FESTIVAL 2025」グランドフィナーレの様子。

「TIF」でアイドル214組熱演!スペシャルなステージが連続、真夏のお台場が沸いた3日間

15日
「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」2025年8月30日公演のタイムテーブル。

「@JAM EXPO 2025」タイムテーブル公開 メインステージにCANDY TUNEやAKB48登場、「愛♡スタプラ博」も

17日
「AKB48田口愛佳1st写真集『タイトル未定』」より。

AKB48田口愛佳、台湾で撮影した1st写真集発表 ランジェリーにも初挑戦

25日
「STARRZ TOKYO 2025」告知ビジュアル

「STARRZ TOKYO 2025」にAKB48、フィロのス、22/7、福本大晴、MATSURIら出演

約1か月
©︎ナタリー

「音楽の日2025」タイムテーブル発表!Snow Man、XG、ミセス、超特急ら出演者の登場時間・歌唱曲は

約1か月