JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Hump Back「恋をしよう」、10月スタートのドラマ「猪又進と8人の喪女」主題歌に決定

Hump Back
5年以上前2019年09月12日 6:04

Hump Backの楽曲「恋をしよう」が、10月24日(木)深夜より関西テレビほかで放送されるドラマ「猪又進と8人の喪女~私の初めてもらってください~」の主題歌に使用される。

「猪又進と8人の喪女~私の初めてもらってください~」は、お笑いコンビ・さらば青春の光の森田哲矢が主演と脚本監修を務める作品。タイトルにある「喪女(もじょ)」とはモテない女性を意味する造語で、ドラマでは森田演じる主人公と訳ありな8人の喪女に起こるさまざまなハプニングがコメディタッチで描かれる。

「恋をしよう」はHump Backが7月17日にリリースした1stアルバム「人間なのさ」の収録曲。彼女たちの楽曲をYouTubeでたまたま見つけたという森田の推薦により主題歌に決定した。森田は推薦理由について「冒頭の“三角形の風がやけに冷たい”という歌詞が、猪又・アカリ・喪女を連想させる気がします。“置いてけぼりのサッカーボール シュートは決まらない”とか、すごく猪又を象徴しているな、とか、ドラマのために書いたわけじゃないのに、重なる部分が色々あるなと思いました」とコメントしている。

森田哲矢(さらば青春の光) コメント

Hump Backのことは、「拝啓、少年よ」っていう曲をたまたまYouTubeで見つけて聞いてみて、「あ!カッコイイ!」って思って。「LILLY」とか、何曲か聞かせてもらって、すごくいいバンドやなって。久々に、本当にしっかりしたガールズバンドだなというか、大人の手が加わってない感じがしました。ボーカルの人の服装とか、古着チックな感じとか好きですね。僕ね、Hump Backの曲って大体全部、ちょっと泣きそうになるんです。別に何かを重ねる訳じゃないんですけど、声なのか、曲調なのか何か、分からないですけど、なんか泣きそうになるんですよね。

今回、主題歌にさせていただいた『恋をしよう』は、書下ろしではなく、もともとあった曲なんですが、冒頭の“三角形の風がやけに冷たい”という歌詞が、猪又・アカリ・喪女を連想させる気がします。“置いてけぼりのサッカーボール シュートは決まらない”とか、すごく猪又を象徴しているな、とか、ドラマのために書いたわけじゃないのに、重なる部分が色々あるなと思いました。 というか、単純に、むちゃくちゃいい曲なんです。 Hump Backは、ほっといても売れるバンドだと思うので、乗っかりたいなと思いますね(笑)

関連記事

炙りなタウン

炙りなタウンが1998枚限定シングル「謳歌」発売&MV公開、味園ユニバース自主企画にHump Back

2日
「FREEDOM NAGOYA 2025」DAY1タイムテーブル

東海地区最大級の無料ロックフェス「FREEDOM NAGOYA 2025」2日間のタイムテーブル公開

6日
「TOKYO ISLAND 2025」ロゴ

「TOKYO ISLAND」にSCANDAL、テナー、氣志團、レンジ、flumpool、andropら15組出演決定

6日
映画「すべての若きクソ野郎どもへ」ポスタービジュアル

STANCE PUNKS結成25周年ドキュメンタリー東名阪で上映、生形真一やマキシマムザ亮君が友情出演

11日
「FREEDOM NAGOYA 2025」メインビジュアル

「FREEDOM NAGOYA」最終出演アーティストはHEY-SMITHら4組、新ステージや後夜祭の発表も

12日
「WILD BUNCH FEST. 2025」ラインナップ

山口「WILD BUNCH」にRADWIMPS、スカパラ、Suchmos、あいみょん、エルレら63組

13日
「山人音楽祭 2025 ~10th Anniversary~」ロゴ

「山人音楽祭」にHEY-SMITH、ジュンスカ、竹原ピストル、花冷え。、Hump Backら17組出演

19日
「MONSTER baSH 2025」ロゴ

「モンバス」第1弾出演者を発表!あいみょん、ホルモン、Kroi、礼賛、レキシ、サウシー、jo0jiら44組

20日
ME:IのSUZUとRAN。©フジテレビ

Ado「新時代」をテレビ初披露、ME:IのSUZUとRANはヒット曲の数々に大興奮

21日
「Talking Rock! FES.2025」7月12日公演の第1弾出演アーティスト。

「Talking Rock! FES」出演者第1弾にフォーリミ、ヤバT、キュウソ、10-FEET、Hump Backら

22日