JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

=LOVE、結成からの866日に思い馳せて“約束”誓った2周年コンサート

「=LOVE デビュー2周年記念コンサート」の様子。(写真提供:代々木アニメーション学院)
6年近く前2019年09月13日 8:05

=LOVEが昨日9月12日に東京・中野サンプラザホールでデビュー2周年記念コンサートを行った。

指原莉乃と代々木アニメーション学院がタッグを組んでプロデュースするアイドルとして、2017年9月にCDデビューした=LOVE。彼女たちにとって初の中野サンプラザホール公演となった昨日のコンサートでは、初の試みを交えながらも2年間の集大成となるステージが繰り広げられた。

開演前には=LOVEの姉妹グループ・≠MEがオープニングアクトとして登場し、AKB48や坂道グループの楽曲のカバー、初のオリジナル「≠ME」をフレッシュにパフォーマンス。会場の温度が高まる中、これまでの歩みを詰め込んだオープニングムービーを経てステージに現れた=LOVEは、1曲目の「部活中に目が合うなって思ってたんだ」のイントロに合わせ、メンバー紹介と共に1人ずつファンに向けて言葉を叫ぶ。高松瞳が「2周年を祝う準備できてますか!?」と元気いっぱいに呼びかけると、客席からは大きな歓声が沸き起こった。3曲目の「今、この船に乗れ!」ではトロッコに乗ったメンバーが客席通路に姿を見せ、会場全体を盛り上げた。

序盤に4曲を立て続けに歌ったメンバーはシルバーの新衣装について興奮気味に紹介し、スカートをふわりと浮かせながらステージ上で回転。大谷映美里は「=LOVE初のキラキラの衣装なんですよ!」と目を輝かせた。またメンバーから2年間で印象に残っていることを聞かれた齋藤樹愛羅は、「一番心に残っているのは1stコンサートで、あんなに演出が詰め込まれたステージで踊るのが初めてで。いろんな曲をやったよね? あと私のモノマネをのん乃ちゃんがして……」と今年2月の1stコンサートで佐竹のん乃にモノマネされたことに言及。これを受け、佐竹は「探せ ダイヤモンドリリー」の「トマドイ セツナ」というパートを歌う樹愛羅のモノマネを披露してファンを笑わせた。

和やかなトークを繰り広げたかと思えば、=LOVEは次にシリアスな雰囲気の「記憶のどこかで」「手遅れcaution」を力強く歌唱する。ライブ中盤にはキーボード、アコースティックギター、パーカッション、バイオリンの生演奏をバックに、アコースティックセットでのライブに初挑戦した。クリスマスソング「僕らの制服クリスマス」では諸橋沙夏の伸びやかな歌声が響きわたり、バラード調にアレンジされた「部活中に目が合うなって思ってたんだ」では場内にしっとりとした空気が流れる。さらに佐々木舞香と野口衣織がユニット曲「虹の素」を熱唱し、観客の視線を釘付けに。野口は「ちょっとドキドキした……! いつかこういう雰囲気で舞香と『虹の素』を歌えたらと密かに思ってたのよ、私!」と興奮気味に話し、佐々木から「私も思ってたよ」という言葉が返ってくると、「……好き!」とうれしそうに愛を告白した。

観客がメンバーを撮影できる“カメ子タイム”を兼ねたダンスパートを挟み、ステージには=LOVEとコラボレーション企画を展開中のサンリオのキャラクター・シナモンが登場。メンバーとシナモンのコラボによる「届いてLOVE YOU▽」がキュートにパフォーマンスされ、最後のサビ前には齊藤なぎさが「シナモン君とみんなのことが大好きだよ!」というセリフでファンを喜ばせた。その後シナモンからデビュー2周年を祝うシナモンロールをプレゼントされ、ステージ上で記念撮影した=LOVEは、樹愛羅の「元気があればなんでもできる! 元気があればライブも盛り上がる! 1、2、3、でゅくしー!」という煽りを合図に「樹愛羅、助けに来たぞ」を披露。そのままの勢いでパーティチューン「ようこそ!イコラブ沼」や、なぎさと樹愛羅がダブルセンターを務める「いらない ツインテール」を畳みかけた。そして高松の「私たち=LOVEが結成されてから今日で866日が経ちました。皆さん支えてくださってありがとうございます。これからも12人の=LOVEの応援、よろしくお願いします」という挨拶から、12人はデビュー2周年コンサートのために指原が書き下ろした新曲「866」を歌唱。涙を流しつつ、自分たちのリアルな心情と重なる歌詞を噛み締めるように歌い上げ、中野サンプラザホールを感動的なムードで満たした。

アンコールではメンバーが「スタート!」を歌いながらサイン色紙を客席に投げたほか、マフラーを首にかけて「僕らの制服クリスマス」をパフォーマンス。ラストのMCではリーダー山本杏奈が「この2年間で感じたことがたくさんあります。ぶつかったりいろんなことが12人にありましたが、いつも一番に話を聞いてくれたのはこのメンバーでした。指原さんにいただいた新曲の『約束しよう』という歌詞には、『私たちメンバー、そしてファンの皆さんの居場所が=LOVEなんだ』ということが書いてある気がします」と挨拶した。また本公演をもって休養期間に入る高松は「笑顔で見送っていただき、戻ってきたときも笑顔で迎えていただけたらうれしいです」とファンに呼びかけたのち、目を潤ませながら「一番迷惑をかけてしまうのはメンバーだと思っています。だけど、こうしてみんなが受け入れてくれるから私は今こうやって笑顔で立っています。いつも本当にありがとう! 2周年おめでとう!」とメンバーへの感謝の気持ちを吐露。最後に=LOVEはコンサートの締めくくるナンバーとしてデビュー曲「=LOVE」を響かせ、笑顔でデビュー3年目のスタートを切った。

=LOVE「=LOVE デビュー2周年記念コンサート」
2019年9月12日 中野サンプラザホール セットリスト

01. 部活中に目が合うなって思ってたんだ
02. アイカツハッピーエンド
03. 今、この船に乗れ!
04. Want you!Want you!
05. 記憶のどこかで
06. 手遅れcaution
07. 僕らの制服クリスマス
08. 部活中に目が合うなって思ってたんだ
09. 虹の素 / 佐々木舞香、野口衣織
10. 届いてLOVE YOU▽
11. 樹愛羅、助けに来たぞ
12. ようこそ!イコラブ沼
13. いらない ツインテール
14. 探せ ダイヤモンドリリー
15. 866
<アンコール>
16. スタート!
17. 僕らの制服クリスマス
18. =LOVE

※「届いてLOVE YOU▽」の「▽」はハートマーク、高松瞳の「高」ははしごだかが正式表記。

関連記事

=LOVE

=LOVE、≠ME、≒JOYが「TIF」最終日に登場

18日
「≠ME THE MOVIE -約束の歌-」ポスター

≠MEの6周年コンサートが映画化!ライブの舞台裏や貴重な過去映像もふんだんに収録

24日
茅野しのぶ「アイドル衣装のひみつ~カワイイの方程式~」表紙

茅野しのぶ初著書にアイドル衣装の秘密たっぷり、イコラブ大谷&ノイミー谷崎との鼎談も

26日
AKB48 66thシングル 選抜メンバー

AKB48の20周年記念シングルに前田敦子、高橋みなみ、小嶋陽菜、指原莉乃ら

約1か月
新しい学校のリーダーズ

次回「Venue101」にOmoinotake、新しい学校のリーダーズ、≠ME

約1か月
クマリデパート「もりのくまちゃん」ミュージックビデオのサムネイル。

クマリデパート新作よりMOSAIC.WAV×サクライケンタ共作曲MV公開、監督はナカジマセイト

約1か月
再生数急上昇ソング定点観測

浜田雅功から松本人志へのメッセージソング? / INI「Potion」に感じる強い覚悟と生き様

約1か月
TBS系「CDTVライブ!ライブ!」5月26日出演アーティスト

次回「CDTV」にキンプリ、JO1、BE:FIRST、BUDDiiS、日向坂46、きゅーすと、ノイミーら

約1か月
大阪・ららぽーとEXPOCITYに集まったファンと記念撮影する≠ME。©︎YOANI/KING RECORDS

≠MEが大阪リリイベで「モブノデレラ」初パフォーマンス、無事に開催できた喜びを語る

約2か月
≠ME

≠MEのリリースイベントが開催直前に急きょ中止に、スタッフへの暴力行為発生&警察介入のため

2か月