約6年前2019年09月15日 11:07
福山潤が2020年1月8日に2ndアルバム「P.o.P -PERS of Persons-」をリリースすることが決定した。
「P.o.P -PERS of Persons-」は「パースペクティブ(距離)」をコンセプトにした作品。シングルリリースされた「Tightrope」「dis-communicate」を含む全12曲が収録される。楽曲サポートにはOOPARTZ、Q-MHzら豪華作家が名を連ねており、KEN THE 390とのコラボ曲「Start」の制作も決定。このコラボ曲は東京都町田市のタイアップアニメの主題歌に採用され、同アニメには福山が声優として出演することも発表された。
またYouTubeではアルバム表題曲「パース・オブ・パーソンズ」のミュージックビデオのショートバージョンが公開された。表題曲は作詞が福山と松井洋平、ラップ作詞がRYUICHI、作・編曲がJUVENILという布陣で制作された1曲。MVはオール台湾ロケで撮影された映像作品で、次々に変わる映像展開や、打ち上げ花火を背にしてルーフトップバスの上で福山が歌唱するシーンに注目だ。このMVのフルバージョンは初回限定盤、きゃにめ限定盤の付属DVDに収録される。
福山はアルバムの発売を記念して、来年2月1日に大阪、8日に東京でお渡し会イベントを開催する。さらに4月18日に東京・中野サンプラザホールでワンマンライブを行うことも決定。アルバムにはこの公演の優先販売申込券が封入される。
福山潤 2ndアルバム「P.o.P -PERS of Persons-」リリースイベント
2020年2月1日(土)大阪府 アニメイト大阪日本橋 5Fイベントホール
2020年2月8日(土)東京都 ポニーキャニオン3Fイベントスペース
福山潤 ワンマンライブ
2020年4月18日(土)東京都 中野サンプラザホール

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「レディクレ」第2弾発表で6年ぶり出演のサカナクションら追加、田淵智也の生誕40周年企画も
12月26日から29日までの4日間にわたり大阪・インテックス大阪で行われるFM802主催のライブイベント「RADIO CRAZY」の出演アーティスト第2弾が発表された。
7日前
多次元制御機構よだかメジャー初EP「ODYSSEY」収録曲とジャケットを公開
多次元制御機構よだかが12月3日にリリースするメジャー初EP「ODYSSEY」の収録曲とジャケットデザインが公開された。
7日前
田淵智也ソロアルバム、初回盤特典アクキーは「夜桜四重奏」ヤスダスズヒトの特別デザイン
田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN、THE KEBABS、Q-MHz)が12月3日に自身の生誕40周年を記念してソロカバーアルバム「田淵智也」をリリース。このアルバムの初回生産限定盤の内容が発表された。
11日前
田淵智也ソロアルバムでピロウズ、クリープハイプ、ヒトリエ、赤い公園、DIALOGUE+、ユニゾンほか11組カバー
田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN、THE KEBABS、Q-MHz)が12月3日に自身の生誕40周年を記念したソロカバーアルバム「田淵智也」をリリースする。
約1か月前
多次元制御機構よだかメジャー初EPリリース、サウンドプロデュースは田淵智也
多次元制御機構よだかが12月3日にメジャー1作目のEP「ODYSSEY」をリリースすることを発表した。
約1か月前
元フィッシュライフ林直大のソロプロジェクト・多次元制御機構よだかがメジャーデビュー
林直大(ex. フィッシュライフ)によるソロプロジェクト・多次元制御機構よだかがトイズフ ァクトリーからメジャーデビューする。
4か月前
オーイシマサヨシと鬼頭明里、アニメ「地縛少年花子くん2」後編もテーマソング担当
7月6日にTBS系で放送スタートするテレビアニメ「地縛少年花子くん2」後編のオープニングテーマをオーイシマサヨシ、エンディングテーマを鬼頭明里が担当する。
4か月前
Maison Bが解散、KEN THE 390プロデュースのボーイズグループ
Maison Bが本日5月20日をもって解散することが発表された。
5か月前
KEN THE 390、MCバトルを題材にした短編小説「ブリング・ザ・ビート」公開
KEN THE 390による短編小説「ブリング・ザ・ビート」がKEN THE 390のnoteで無料公開された。
6か月前
「ジャパニーズMCバトル」書籍刊行イベント、今度は大阪で
書籍「ジャパニーズMCバトル:PAST<FUTURE」の刊行イベントが3月27日に大阪・梅田Lateralにて開催される。
8か月前

