JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ももクロ、エビ中らスタプラ12組が横アリに!シンデレラ決定戦&夢のセトリライブ

「『ミューコミプラス』presents スタプラアイドルフェスティバル~今宵、シンデレラが決まる~」ロゴ
5年以上前2019年09月30日 16:01

2020年1月19日に神奈川・横浜アリーナでライブイベント「『ミューコミプラス』presents スタプラアイドルフェスティバル~今宵、シンデレラが決まる~」が開催される。

このイベントはニッポン放送「ミューコミプラス」とスターダストプロモーションのアイドルセクション「STARDUST PLANET」によるコラボレーションイベント。「ミューコミプラス」のパーソナリティである吉田尚記アナウンサーが司会を務め、スタプラに所属するアイドル12グループが集結する。当日はばってん少女隊、ときめき▽宣伝部、はちみつロケット、アメフラっシ、いぎなり東北産、桜エビ~ず、CROWN POP、B.O.L.Tといった2014年以降に結成された若手グループ8組の中から、“アイドルとしてずば抜けた存在感がある”1人を来場者の投票によって決める「シンデレラ決定戦」と、ももいろクローバーZ、私立恵比寿中学、TEAM SHACHI、たこやきレインボーの先輩グループ4組が「ミューコミプラス」で募集した“夢のセットリスト”でパフォーマンスする2つの企画が展開される。

吉田は「シンデレラ決定戦」について、「現場に来るという責任を果たしてくれているファンの皆さんに、シンデレラ決定の判断を委ねる。これこそ真剣勝負だと思う」とコメント。イベントのオフィシャルサイトでは、本日10月1日12:00よりチケットの先行予約を受け付ける。

「ミューコミプラス」 presents スタプラアイドルフェスティバル~今宵、シンデレラが決まる~

2020年1月19日(日)神奈川県 横浜アリーナ
OPEN 12:30 / START 15:00
(※開場時間中、若手グループによるオープニングアクトを実施)
<出演者>
ももいろクローバーZ / 私立恵比寿中学 / TEAM SHACHI / たこやきレインボー / ばってん少女隊 / ときめき▽宣伝部 / はちみつロケット / アメフラっシ / いぎなり東北産 / 桜エビ~ず / CROWN POP / B.O.L.T
MC:吉田尚記

※ときめき▽宣伝部の「▽」はハートマークが正式表記。

※記事初出時、本文に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。

関連記事

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」出演者一覧 ©東川篤哉/小学館

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」上演決定 上田竜也、玉井詩織、橋本良亮らキャスト明らかに

2日
ももいろクローバーZ

ももクロ新曲をPAS TASTA、小林私が制作 新シングル「Event Horizon」詳細

2日
ばってん少女隊

ばってん少女隊、8人体制初の楽曲をリリース タイトルは「進め!乙女は止まらない」

2日
「風とロック芋煮会 2025」ロゴ

「風とロック芋煮会」にLOW IQ 01と高橋優&亀田誠治のメガネツインズ、日割り第1弾も発表

4日
「イナズマロック フェス 2025」ロゴ

西川貴教の「イナズマロック」にT.M.R.、ももクロ、Novelbright、ベガス、ニジガク

4日
玉井詩織「―30th Anniversary―SHIORI TAMAI SOLO CONCERT『Maison de Poupée』」キービジュアル

玉井詩織の武道館ソロコンサートがBlu-ray化、YouTubeで「Maison de Poupée」映像を公開

5日
「昭和100年シンフォニック歌謡祭」フライヤー

元・光GENJIの佐藤寛之と山本淳一、昭和100年記念歌謡祭に登場

7日
東海道新幹線ひかり511号と百田夏菜子(ももいろクローバーZ)。

ももクロ百田夏菜子、新幹線車内でトークイベント開催 自身で作詞したソロ曲「ひかり」がきっかけ

9日
佐々木彩夏「Where We Go」配信ジャケット

ももクロ佐々木彩夏、自身の誕生日にソロコンサートに向けた新曲「Where We Go」リリース

10日
「仲村悠菜 生誕ソロライブ『純喫茶ミルクティー~3杯目~』」の様子。

えびちゅう仲村悠菜18歳、今年は「心身ともにたくましい九州の女に」

10日