JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

ももクロ、エビ中らスタプラ12組が横アリに!シンデレラ決定戦&夢のセトリライブ

「『ミューコミプラス』presents スタプラアイドルフェスティバル~今宵、シンデレラが決まる~」ロゴ
約6年前2019年09月30日 16:01

2020年1月19日に神奈川・横浜アリーナでライブイベント「『ミューコミプラス』presents スタプラアイドルフェスティバル~今宵、シンデレラが決まる~」が開催される。

このイベントはニッポン放送「ミューコミプラス」とスターダストプロモーションのアイドルセクション「STARDUST PLANET」によるコラボレーションイベント。「ミューコミプラス」のパーソナリティである吉田尚記アナウンサーが司会を務め、スタプラに所属するアイドル12グループが集結する。当日はばってん少女隊、ときめき▽宣伝部、はちみつロケット、アメフラっシ、いぎなり東北産、桜エビ~ず、CROWN POP、B.O.L.Tといった2014年以降に結成された若手グループ8組の中から、“アイドルとしてずば抜けた存在感がある”1人を来場者の投票によって決める「シンデレラ決定戦」と、ももいろクローバーZ、私立恵比寿中学、TEAM SHACHI、たこやきレインボーの先輩グループ4組が「ミューコミプラス」で募集した“夢のセットリスト”でパフォーマンスする2つの企画が展開される。

吉田は「シンデレラ決定戦」について、「現場に来るという責任を果たしてくれているファンの皆さんに、シンデレラ決定の判断を委ねる。これこそ真剣勝負だと思う」とコメント。イベントのオフィシャルサイトでは、本日10月1日12:00よりチケットの先行予約を受け付ける。

「ミューコミプラス」 presents スタプラアイドルフェスティバル~今宵、シンデレラが決まる~

2020年1月19日(日)神奈川県 横浜アリーナ
OPEN 12:30 / START 15:00
(※開場時間中、若手グループによるオープニングアクトを実施)
<出演者>
ももいろクローバーZ / 私立恵比寿中学 / TEAM SHACHI / たこやきレインボー / ばってん少女隊 / ときめき▽宣伝部 / はちみつロケット / アメフラっシ / いぎなり東北産 / 桜エビ~ず / CROWN POP / B.O.L.T
MC:吉田尚記

※ときめき▽宣伝部の「▽」はハートマークが正式表記。

※記事初出時、本文に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。

関連記事

私立恵比寿中学

えびちゅうが株主優待生活の桐谷さんから講義を受ける模様、ラジオで放送

2日
「ライブナタリー “私立恵比寿中学 × Juice=Juice”」ビジュアル

えびちゅう×Juice=JuiceツーマングッズはTシャツとタオル 先行受注販売が本日スタート

8日
「らゔ♡戦セーション」ミュージックビデオより。

いぎなり東北産が武器を片手にメジャーへ殴り込み!「らゔ♡戦セーション」MVで個性派ヒーローに

9日
Mega Shinnosuke

Mega ShinnosukeがMV制作費でご飯会 彦摩呂、えびちゅう安本&中山、ニューヨーク嶋佐、SUSURU TVら13組登場

10日
佐々木彩夏「Where We Go」ライブ映像のサムネイル。

ももクロ佐々木彩夏、ソロコンBlu-rayより「Where We Go」ライブ映像公開

10日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」キービジュアル

「氣志團万博」ステージ割り&タイムテーブル発表、今年のトリを務めるのは

14日
高城れに「OTOGIMASHOU」通常盤 / 配信ジャケット

ももクロ高城れに、2ndソロアルバムより新曲含む計7曲を一挙先行配信

17日
「おもカワ2025~アイドル大喜利シングルトーナメント~」ビジュアル

「おもカワ」に前回覇者ばってん少女隊・希山愛の出場決定!デビアン安藤楓、アプガ(仮)北川未奈が初参戦

18日
「オールスター感謝祭'25春」ミニマラソン企画「赤坂5丁目ミニマラソン」参加者。上段左から森渉、ワタリ 119、森脇健児、ハリー杉山、小島よしお。
下段左から菅田琳寧(B&ZAI)、赤崎暁(中央2枚)、柿谷曜一朗。

「オールスター感謝祭」ミニマラソンにB&ZAI菅田琳寧、IMP.椿泰我、えびちゅう風見和香ら

21日
TEAM SHACHI(撮影:笹森健一)

ももクロも駆け付けた!TEAM SHACHI、笑顔にあふれた東京ラストワンマン

26日