JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

そこに鳴る、3月に2度目のヨーロッパツアー開催

そこに鳴る
5年以上前2019年11月23日 3:06

そこに鳴るにとって2度目のヨーロッパツアー「complicated system - European Tour 2020 -」が2020年3月に開催される。

今年2月にヨーロッパツアーを行ったそこに鳴る。2人は11月20日発売のニューシングル「complicated system」を携え、ドイツ、オランダ、スイス、フランス、ベルギー、オーストリア、イタリアの7カ国で計12公演を実施する。なお、そこに鳴るがイタリアとベルギーでライブを実施するのは今回が初となる。

そこに鳴る「complicated system - European Tour 2020 -」

2020年3月6日(金)ドイツ ヴォルフスブルク Hallenbad
2020年3月7日(土)オランダ ロッテルダム Vessel 11
2020年3月10日(火)ドイツ シュトゥットガルト Climax Institutes
2020年3月11日(水)スイス ヌーシャテル Bar King
2020年3月12日(木)フランス ディジョン Atheneum
2020年3月13日(金)ベルギー ブリュッセル Made In Asia
2020年3月14日(土)ベルギー ブリュッセル Made In Asia
2020年3月15日(日)ベルギー ブリュッセル Made In Asia
2020年3月18日(水)オーストリア ウィーン Arena Wien
2020年3月19日(木)オーストリア グラーツ Explosiv
2020年3月20日(金)イタリア ミラノ LegendClub Milano
2020年3月21日(土)スイス クール Palazzo Bowling & Beat Club

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

テレビアニメ「FARMAGIA」キービジュアル

アニメ「FARMAGIA」OPテーマをアジカン、EDテーマをそこに鳴るが担当

8か月
PK shampoo

PK shampoo主催イベントに愛はズボーン、バックドロップシンデレラ、クリトリック・リスら追加

約1年
そこに鳴る

そこに鳴る、ニューアルバム「開眼証明」詳細明らかに

約1年
「VIVA LA ROCK 2024」ロゴ

「ビバラ」配信の最終ラインナップ&タイムテーブル発表、Creepy NutsやBE:FIRSTらの登場時間は

約1年
そこに鳴る

そこに鳴るが夏にニューアルバム「開眼証明」発売、ワンマンツアーへ

約1年
「VIVA LA ROCK 2024」ロゴ

「ビバラ」最終発表でペトロールズ、フレデリック、BREIMEN、秋山黄色ら追加&タイムテーブル公開

1年以上
「VIVA LA ROCK 2024」ロゴ

「ビバラ」第5弾でAwich、スカパラ、Vaundy、PEOPLE 1、星野源、マイファス、WANIMAら追加

1年以上
「KOKORO NIIMI PHOTO EXHIBITION」フライヤー

ADAM at、そこに鳴る、CIVILIANらのライブ写真を展示 写真家・ニイミココロ初個展

1年以上
テレビアニメ「魔女と野獣」キービジュアル (c)佐竹幸典・講談社/「魔女と野獣」製作委員会

新アニメ「魔女と野獣」オープニングテーマをそこに鳴る、エンディングテーマを南條愛乃が担当

1年以上
鈴木重厚birthday live「そこに鳴る vs 凛としてくれ」フライヤー

そこに鳴る、凛として時雨コピーバンド・凛としてくれと対バン 本家・ピ中野の反応に「ふぁ?」と驚く

2年近く