JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

notall新曲を書籍で発表、女性クリエイターへのインタビューも掲載

notall
5年以上前2020年01月10日 3:05

notallによる書籍シリーズ「NOT ALL」が2月3日に創刊される。

創刊号には新曲(タイトル未定)をダウンロードできるミュージックカードが付属。notallはこの曲でわーすたの楽曲プロデュースなどで知られる鈴木まなかとコラボレーションした。また本書では“新時代”をテーマに、メンバーが新世代の女性クリエイターにインタビュー。鈴木をはじめ、映画監督の石橋夕帆、“アンドロイドのお姉さん”として活動するSAORI、二丁目の魁カミングアウトのミキティー本物、Task have Funの熊澤風花ら計7名へのインタビュー記事が掲載される。

notallは2月2日の東京・MAG's PARK マグネットバイ渋谷109でのイベントを皮切りに、都内で「NOT ALL」創刊号の発売記念イベントを行う。

notall「NOT ALL」掲載インタビュー記事

・斬新な楽曲を生み出す“チームでの音楽作り”
音楽作家 鈴木まなか

・日常の物語に込められた“きらめきの瞬間の秘密”
映画監督 石橋夕帆

・若き美少女画作家が目指す“新しい作家の在り方”
美少女画作家 細川成美

・パフォーマンスを通して“表現したい未来のカタチ”
アンドロイドのお姉さん SAORI

・気鋭の映像作家が語る“現実と夢の間の切り取り方”
映像作家、写真家 松永つぐみ

・新しいアイドルのカタチ
ミキティー本物(二丁目の魁カミングアウト) / 夕月未終(平成墓嵐)

・新世代ヒロインインタビュー
熊澤風花(Task have Fun)

notall「NOT ALL」創刊号発売記念イベント

2020年2月2日(日)東京都 MAG's PARK マグネットバイ渋谷109 屋上
2020年2月3日(月)東京都 八重洲ブックセンター本店
2020年2月8日(土)東京都 八重洲ブックセンター本店
2020年2月11日(火・祝)東京都 書泉ブックタワー
2020年2月12日(水)東京都 ブックファースト新宿店

関連記事

「TOKYO IDOL FESTIVAL 2025」グランドフィナーレの様子。

「TIF」でアイドル214組熱演!スペシャルなステージが連続、真夏のお台場が沸いた3日間

1日
「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」2025年8月30日公演のタイムテーブル。

「@JAM EXPO 2025」タイムテーブル公開 メインステージにCANDY TUNEやAKB48登場、「愛♡スタプラ博」も

3日
アイドリング!!!

「TIF」今年も開幕!限定復活アイドリング!!!は朝日奈央、菊地亜美ら13名がステージへ

11日
「Appare!9周年ワンマンライブ~9年目のありがとう。ここから、もっと~」の様子。(撮影:下山春香)

Appare!が全国11都市巡るライブツアー、主催サーキットなど一挙発表「絶対に後悔させない夏にします」

約1か月
「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」ロゴ

「@JAM EXPO」出演者第4弾はINUWASI、#2i2、二丁魁、ラフ×ラフら20組

約1か月
「Task have Fun 結成10周年キックオフワンマンライブ supported by UP-T」の様子。

Task have Fun「10年目も変わらず大好きな3人で」日比谷野音で派手に10周年キックオフ

2か月
「六本木アイドルフェスティバル」ロゴ

「六本木アイドルフェスティバル」今年も開催!女子流、虹コン、タスク、すいすて、ジャムズら出演

2か月
Task have Fun

Task have Fun、変わらない3人で迎えた9周年 ファンとの絆をさらに深めたツアー完走

2か月
「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」ロゴ

「@JAM EXPO 2025」出演アイドル第1弾発表、親善大使は今年も須田亜香里

3か月
「ATTACK FROM LIVEHOUSE」フライヤー

電撃ネットワーク×二丁目の魁カミングアウト、新宿で激突

3か月