JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

TWIN TAIL & GOMA音楽担当、窪塚洋介出演「怪獣の教え」がファイナル公演

「怪獣の教え THE FINAL」フライヤー
5年以上前2020年01月23日 10:04

TWIN TAILとGOMAが音楽を担当する舞台「怪獣の教え THE FINAL」が、4月24日から5月3日まで神奈川・横浜赤レンガ倉庫 1号館ホールで上演される。

TWIN TAILの映像担当である豊田利晃が演出・脚本・映像を手がける「怪獣の教え」は、音楽ライブと演劇と映画上映がステージ上で融合するパフォーマンス作品。2015、2016年に上演され、今回が3度目の上演となる。「FINAL」と銘打たれた今回は、音楽を担当するTWIN TAILの中村達也(Dr)、ヤマジカズヒデ(G)、青木ケイタ(Sax / Flute)とGOMAに加え、過去作から引き続き窪塚洋介と渋川清彦が出演。新キャストに芋生悠が加わる。

チケットの先行販売は1月25日、一般販売は2月1日にスタート。上演に向けて豊田は「是非、『怪獣の教え』を体感してみて下さい。心が震えるような舞台にしたいと思っています」と意気込みを語っている。

豊田利晃 コメント

「怪獣の教え」は、2015年赤レンガ倉庫ホール、2016年六本木ブルーシアターに続き、4年振り、3度目の公演、そして最後の公演になります。2回の前回の公演は共に5日間、7公演で連日ソールドアウトでした。見れなかった人も多くいました。映画の舞台挨拶などで地方に行くと、「見逃したのでもう一度やって欲しい」「公演を見たけど、もう一度見たい」と驚くほど多くの人たちから声をかけられます。それは、ちょっと驚きでもありました。でも、納得いくものでもありました。自分で言うのもおこがましいですが、あれほど衝撃的な舞台は他にはないと思っています。演劇と音楽ライブと映画上映が一体化してセッションをしている、舞台そのものが怪獣のように僕自身も感じていたからです。そして観客だけではなく、役者、スタッフ、バンドたちからも「もう一度やりたい」とずっと言われていました。僕自身も同じ気持ちです。怪獣をもう一度動かしてみたい、と。怪獣が暴れるのであれば、2020年という時代は最適だと確信しています。自然災害の被害に苦しまされた2019年。その被害の修復もされずに、東京オリンピックに膨大な資金を投入するこの国に、怪獣は黙ってはいないぜ、と思っています。是非、「怪獣の教え」を体感してみて下さい。心が震えるような舞台にしたいと思っています。

窪塚洋介 コメント

横浜、六本木、過去2度の公演で体験したことを、この最終章で答えとして芝居にします。つまり、この「怪獣の教え」に今の自分のすべてをぶつけます。

渋川清彦 コメント

2020激動の年。自由にタバコもすえない時代。荒波の中で足元を見て、先を観る。吉とでるか凶とでるか。楽しみ。ダマサレルナ、自分が信じることを信じる。それが怪獣の教え。

芋生悠 コメント

怪獣の教えFINALという大事なタイミングで参加させて頂くこと、感激しています。豊田さんが小笠原諸島の土地から溢れ出るように発想した脚本。窪塚さんや渋川さん太田(莉菜)さんの生き生きとした魂によって積み上げられた座組なので、そこに自分が入った時どんな事が出来るのだろうか。何を得られるのだろうかと今は期待に胸を膨らませている次第です。22歳になった今、10代の頃よりも多くのことを知りました。でももっと根底に知りもしなかったものが潜んでいるかもしれない。
深く泳ぎ探し回ってみたいです。
限りある公演ですので生で目撃して頂きたいです。
よろしくお願いします。

怪獣の教え THE FINAL

2020年4月24日(金)~5月3日(日・祝)神奈川県 横浜赤レンガ倉庫 1号館ホール

関連記事

V.A.「移動遊園地~パラダイス・ガラージ / 豊田道倫トリビュート」ジャケット

パラダイス・ガラージのトリビュートに曽我部恵一、七尾旅人、澤部渡、後藤まりこ、川本真琴ら

17日
「映像の祭」メインビジュアル

ミッシェル解散ライブ映像作品&チバの音楽から生まれた映画「赤い季節」を連続上映

23日
TENBLANKスペシャルカット

布袋寅泰、AI、大橋トリオらがNetflix「グラスハート」を絶賛「すべてのロッカーに捧げたい」

2か月
山田涼介(Hey! Say! JUMP)

山田涼介ら豪華著名人がティファニー 銀座に登場、きらびやかなジュエリーを身にまとって

3か月
Tempalay

Tempalay新作EP収録曲発表 BREIMEN高木祥太、GOMA、小林うてな参加

4か月
暴動クラブ

THE ROOSTERSリスペクトする暴動クラブ、福岡で大江慎也バンドとツーマン

4か月
「ROPE」ポスタービジュアル

MONO NO AWARE玉置周啓が主題歌書き下ろした映画「ROPE」予告編公開

4か月
BLANKEY JET CITY「SWEET DAYS / DERRINGER」ジャケット

BLANKEY JET CITYの「SWEET DAYS」「DERRINGER」が7inch化

4か月
YouTube動画シリーズ「AFTER THE LAST DANCE ―終わらないDANCE、鳴り続けるECHO―」より。

BLANKEY JET CITYをHYSTERIC GLAMOUR北村信彦が語るインタビュー動画公開

5か月
BLANKEY JET CITY「LAST DANCE COMPLETE BOX」ジャケット(仮)

BLANKEY JET CITY解散ライブ初日公演の映像発掘、全編収めたコンプリートボックス発売

6か月