5年以上前2020年02月29日 11:06
イヤホンズの結成5周年を記念した3rdアルバム「Theory of evolution」が7月22日にリリースされることが決定した。
このアルバムのテーマは音楽の“進化”。高橋李依、高野麻里佳、長久友紀による声優ならではのスキルを生かす音楽性にこだわってきたイヤホンズの5年間の成長、変化を“進化”と定義し、2020年のイヤホンズ流“音楽の進化論”が表現された作品となる。
昨年10月に開催予定だった結成4周年ライブ「CULTURE CLUB」は、本日2月29日に振替公演が計画されていたが、新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえて中止に。これを受けて、Spotifyにて本日披露予定だった楽曲のセットリストを再現したプレイリストが公開された。併せてライブグッズの通販が行われることもアナウンスされた。
イヤホンズ コメント
高橋李依
「音楽の進化論」とは何なのか。このコンセプトを聞いた時、私自身疑問でした。きっと、このアルバムを作りながら、進化できたら分かるのかなぁ・・・。みなさんに胸を張ってお届けできる一枚になるように、進化して参ります!
高野麻里佳
5年間歩んできた、私たちの「成長」「変化」を“進化論”として感じることができるアルバ
ム『Theory of evolution』!!進化の音をお楽しみに!
長久友紀
ピヨピヨの声優ユニット「イヤホンズ」も気付けば5年の歳月が流れました。そんな私たちの新しい音楽のテーマは『進化』です。コマクちゃんたちに、私たちの音楽の進化をこの一枚にギュギュッと詰め込みますので、楽しみに待っていてくださいね♪

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
イヤホンズ、本日デビュー10周年!「それが声優!」同人誌テーマ曲収録のCD&BD発売決定
イヤホンズのCD&Blu-ray作品「かかえきれない花束を」がKING e-SHOP限定で8月23日にリリースされる。
24日前
清 竜人25「竜人くんが大好きです♡」のリアレンジ版や各夫人とのデュエット曲収めたEP配信
清 竜人25の新作EP「DARLING」が6月25日に配信リリースされる。
約1か月前
梅田サイファー、アニメ「青のミブロ」第2クールのオープニングテーマ担当
1月11日にスタートするテレビアニメ「青のミブロ」第2クールのオープニングテーマが梅田サイファーの「OOKAMI」に決定した。
6か月前
ナナヲアカリと玉屋2060%がタッグ、アニメ「ギルます」EDテーマをCDリリース
ナナヲアカリが、1月10日24:00から放送される新アニメ「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」のエンディングテーマを担当する。
7か月前
僕が見たかった青空、青春アニメ映画「がんばっていきまっしょい」主題歌を担当
僕が見たかった青空が、10月25日に公開されるアニメーション映画「がんばっていきまっしょい」の主題歌を担当する。
約1年前
特撮×ドレスコーズ×イヤホンズの異色コラボ曲公開
特撮、ドレスコーズ、イヤホンズのコラボ曲「雲雀の舌のゼリー寄せ」のトレイラー映像がYouTubeで公開された。
約1年前
EVIL LINE RECORDS、本日で発足10周年!ももクロ×ヒプマイなどコラボ曲の配信決定
キングレコード内のレーベル・EVIL LINE RECORDSが本日4月2日に発足10周年を迎えた。これを記念し、YouTubeで特別映像が公開された。
1年以上前
KADOKAWAアニメ楽曲サブスク解禁、「NEW GAME!!」「少女終末旅行」など81タイトル
2015年から2020年までに発表されたKADOKAWAのアニメ作品のテーマソングやサウンドトラックのストリーミング配信が昨日3月27日にスタートした。
1年以上前
EVIL LINE RECORDS設立10周年フェスのキービジュアル公開!ももクロや特撮、ヒプマイが勢ぞろい
5月4日に東京・東京ガーデンシアターで開催される、キングレコード内レーベルEVIL LINE RECORDSの設立10周年を記念した音楽フェス「EVIL LINE RECORDS 10th Anniversary FES.“EVIL A LIVE” 2024」。本公演のキービジュアルが公開された。
1年以上前
ももクロ×ヒプマイなど貴重なコラボが実現!EVIL LINE RECORDS設立10周年フェス
5月4日に東京・東京ガーデンシアターで開催される、キングレコード内レーベルEVIL LINE RECORDSの設立10周年を記念した音楽フェス「EVIL LINE RECORDS 10th Anniversary FES.“EVIL A LIVE” 2024」。本公演のコラボレーション企画の組み合わせが発表された。
1年以上前