JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ZINE「StoryWriter」でBiS、DJ後藤まりこ、東京初期衝動を特集

「『StoryWriter』Vol.7」表紙
約5年前2020年03月13日 10:05

3組のアーティストを掘り下げて特集するZINE「『StoryWriter』Vol.7」の予約申し込みがSW通販サイトでスタートした。

2011年9月に出されたVol.6以来、約8年半ぶりに復刊される「StoryWriter」は、同名Webマガジンの運営者であるライター西澤裕郎が編集長を務めるZINE。Vol.7は「破壊と再生」をテーマにBiS、DJ後藤まりこ、東京初期衝動の3組への密着記事、インタビュー、論評が掲載される。

このZINEの販売はSW通販サイトのほか、音楽ショップ、全国各地のセレクトショップで3月下旬より取り扱われる。

西澤裕郎(StoryWriter編集長)コメント

「StoryWriter」は、2009年に会社員をする傍ら、音楽記者として駆け出しの中、創刊したファンジンです。
なんの知識も繋がりもなかったけれど、情熱と溢れる気持ちだけが詰まったZINEでした。

2011年9月に出したVol.6を最後に、しばらく「StoryWriter」を発行していませんでした。
それは、初めて出したときのような情熱を込めたものが作れるかという想いがあったからです。

しかし、2019年、本当に取り上げたいと思える3組が頭の中でガツンと結びつき、絶対に作りたいという気持ちになりました。
BiS、DJ後藤まりこ、東京初期衝動。3組とも強い気持ちと行動力を持っている人たちばかりです。
今回、3組を取り上げさせてもらうにあたり、彼女たちに感化されっぱなしでした。
あの頃の情熱を持って作ったと思っています。

10年前から変わってしまったものはいろいろあるけれど、これが僕にとっての原点です。
ぜひお手にとってもらえたら嬉しいです。

「StoryWriter」Vol.7

BiS
・世界を変えることを本気で信じる夢想家で革命家――怒涛の半年間を駆け抜けたに第3期BiS密着レポート(西澤裕郎)
・論評:BiSに飲み込まれていく少女達の人生について(岩淵弘樹)

DJ後藤まりこ
・僕の中から怒りを取ってしまったら、僕じゃなくなる──DJ後藤まりこ、半生を語る2万字インタビュー(西澤裕郎)
・論評:DJ後藤まりこには敵わない(横澤魁人)

東京初期衝動
・銀杏BOYZに衝撃を受けたギャルたちのパンクロック(西澤裕郎)
・論評:あたしの再生ボタン(124)

関連記事

「冬の地獄にエーテルを」振替公演告知ビジュアル

DJ後藤まりこ主催ライブの振替公演決定、ゲストはベルハーと東京初期衝動

5日
東京初期衝動「しーなの日~∞トリップ編~」ビジュアル

東京初期衝動「しーなの日」にトップシークレットマン出演

9日
後藤まりこ

後藤まりこ、吉田豪と離婚

15日
後藤まりこ

後藤まりこが東京事変・刄田綴色と共演、映画「ボールド アズ、君。」劇中バンドMV公開

15日
クリトリック・リス

冬の「BAYCAMP」ヘッドライナーはクリトリック・リス!出演時間は28時10分から

約2か月
「100回のKISS / GO TO THE TOP!!」アナログ盤ジャケット

DJ後藤まりことCOCOBATのアナログ盤発売、BLEACHが復活してスリーマン

2か月
「STUPiD」披露時のBiS。

第3期BiSが日比谷野音でラストライブ終え解散、5人はそれぞれの未来へ

3か月
WACKシャッフルユニットによるBiS「STUPiD」披露時の様子。(Photo by sotobayashi kenta)

WACKの2025年始まる!日比谷野音でツアー開幕、シャッフルユニット7人がBiS「STUPiD」で組体操

3か月
両手で商品を渡す笑顔のナ前ナ以(ASP)。

WACK所属メンバーがタワレコ渋谷店のレジをジャック!「WACK JACK」今後は全国各地で展開

3か月
2024年6月のUNIT公演より涙と笑顔のBiS。(撮影:大橋祐希)

第3期BiSの歴史を振り返る|ラストツアー密着レポートも掲載

3か月