JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

鈴木雅之40周年アルバムに綾小路翔、大石昌良、岡崎体育、山寺宏一の参加が決定

鈴木雅之「ALL TIME ROCK 'N' ROLL」ジャケット
約5年前2020年03月13日 20:05

4月15日にリリースされる鈴木雅之のアルバム「ALL TIME ROCK 'N' ROLL」の参加アーティスト第2弾が発表された。

このアルバムは、1980年2月25日にシャネルズがシングル「ランナウェイ」でデビューしてから40周年を迎えたことを記念して制作された作品。DISC 1にはシャネルズやラッツ&スターの楽曲をゲストを迎えて再録した音源や、鈴木のルーツである洋楽曲のカバーが収められる。そしてDISC 2にはシャネルズ、ラッツ&スター、ゴスペラッツといった鈴木が所属したグループのヒット曲を収録。DISC 3では鈴木の近年の楽曲を聴くことができる。

このアルバムに参加するコラボアーティストとして、これまでに発表されていたのは小西康陽、STARDUST REVUE、ゴスペラッツ、そして黒沢薫(ゴスペラーズ)と川畑要(CHEMISTRY)によるダウンタウン・エナメルブラザーズといった面々。今回の発表では新たに、綾小路翔(氣志團)、大石昌良、岡崎体育、山寺宏一らが追加された。

綾小路はDISC 3に収録される、シャネルズやラッツ&スターのオマージュソング「息もできないくらい」を楽曲提供。DISC 3にはこのほか大石が提供した、テレビ東京系ドラマ「駐在刑事 Season2」の主題歌シングル「たとえ世界がそっぽ向いても」も収められる。

またDISC 1には、ラッツ&スター「夢で逢えたら」のセルフカバーに山寺と大石がコーラスで参加。このカバーは本間昭光がアレンジを手がけ、大瀧詠一によるオリジナルに近いナイアガラサウンドを作り出している。岡崎体育は1981年に発売されたシャネルズの3rdシングル「街角トワイライト」に参加。彼はアレンジだけでなく歌唱も担当している。そのほか、小西康陽が編曲したQueenのカバー「Crazy Little Thing Called Love」や、鈴木のツアーメンバーである大坪稔明らが参加した「Daddy's Home」 もDISC 1に収録される。

綾小路翔 コメント

私、この度……何とマーチンさんと一緒に曲を作ってしまいました!! うわーい! パフパフどんどーん!!
ガキの頃から憧れた、ロックンロール・ゴッドの記念すべき40周年に、こんなとてつもない夢が叶ってしまうだなんて!! 腐らず生きてりゃ良いことあるって、コレ本当だ。そしていよいよ待ちに待った全国ツアーが始まる! 嗚呼、幸せにしかなれないよ! 皆さん、会場でお逢いしましょう!! Let's Twist Again!!

大石昌良 コメント

楽曲提供させていただいて以来、マーチンさんには「ワンチームでいろんなことをやろうよ。まさよしもファミリーだから」という光栄すぎるお言葉をいただきまして、いろいろな番組や撮影やレコーディングなどでご一緒させていただきました。おかげさまで本当に幸せに彩られた音楽ライフになっております。僕のような若造にもいつもフランクに接していただいて、マーチンさんの懐の深さや情の厚さに毎度お会いする度リスペクトが止みません。
さらには名曲「夢で逢えたら」でのコーラス参加。本当に胸が熱くなりました。すべてが夢のようで、僕にとって宝物のような経験になっています。
これからもマーチンさんと一緒に素敵な音楽を紡げるように、そしてお声がけいただいてもスタンバイできるように、自分自身たくさん精進していきたいと思います! 改めまして、40周年おめでとうございます!

岡崎体育 コメント

このたびは、マーチンさんのデビュー40周年おめでとうございます。
申し遅れました、わたくし日本シンガーソングライター界の最後の希望、岡崎体育です。
恐れ多くも、今回わたくしは「街角トワイライト」の楽曲アレンジと歌唱で参加させて頂きました。レコーディングのときに、マーチンさんの歌を何度も何度も聴きながらめっちゃ練習したんですけど、全然マーチンさんみたいにカッコよく歌えなくてめちゃめちゃ苦労しました。めちゃめちゃ苦労している自分を客観的に見て、自分が日本シンガーソングライター界の最後の希望でもなんでもなかったことに気づくことができました! でもいっぱい練習したので最後はうまく歌うことができたと思います! ハッピー!

山寺宏一 コメント

デビュー40周年おめでとうございます!
40年前「ランナウェイ」でマーチンさんの歌声に魅せられた高校生の僕は、ラジカセ2台を駆使し「1人シャネルズごっこ」に夢中でした。
新作アルバムの「夢で逢えたら」では、セリフのみならず、なんと歌わせて頂いてます!(本当に歌っちゃって良かったんでしょうか?)
ちなみにセリフはマーチンさんからのリクエスト(無茶ぶり)で「かなりクセが強いバージョン」もいくつか収録しました(笑)
マーチンさんの前で歌うという事もあり、かなり緊張しましたが楽しいレコーディングでした。
唯一無二の声と圧倒的な表現力を持つ偉大なシンガーでありながら、いつも気さくで優しいマーチンさんが大好きです!
これからも「ラヴソングの王様」として、世の中をロマンチックにしまくって下さい!
感謝と尊敬を込めて。

鈴木雅之「40th Anniversaryアルバム『ALL TIME ROCK ‘N’ ROLL』」収録内容

DISC 1「Mr. Black 2nd」

01. Ultra Chu Chu Medley ハリケーン~街角トワイライト~憧れのスレンダー・ガール~週末ダイナマイト Edited by 小西康陽
02. Crazy Little Thing Called Love with 少林兄弟、佐藤善雄
03. Good Times, Rock and Roll with 佐藤善雄
04. 街角トワイライト feat. 岡崎体育 with 佐藤善雄
05. ランナウェイ with スターダスト☆レビュー、佐藤善雄、桑野信義
06. 涙のスウィート・チェリー with ゴスペラッツ
07. Tears On My Pillow with 少林兄弟、佐藤善雄
08. Daddy’s Home with 佐藤善雄
09. 夢で逢えたら with 山寺宏一、大石昌良
10. 魂のブラザー with 黒沢薫(ゴスペラーズ)、川畑要(CHEMISTRY)

DISC 2「the year of RATS best」

01. TAKE THE“A”TRAIN~ハーレム・エキスプレス(Short Version)
02. ランナウェイ
03. トゥナイト
04. 街角トワイライト
05. ハリケーン
06. 涙のスウィート・チェリー
07. 夢見る16歳
08. ラブ・ミー・ドゥ
09. 憧れのスレンダー・ガール
10. サマー・ホリデー
11. 週末ダイナマイト
12. 星空のサーカス(口笛Version)
13. め組のひと
14. Tシャツに口紅
15. Miss You
16. グラマーGuy(12inchシングルVersion)
17. マドンナはお前だけ
18. レディ・エキセントリック
19. 熱帯夜 / 真夏のエクスタシー
20. Pap-Pi-Doo-Bi-Doo-Ba物語

DISC 3「Perfect Vision」

01. 息もできないくらい with 綾小路翔(氣志團)
02. Coming Soon
03. Coming Soon
04. たとえ世界がそっぽ向いても with 大石昌良
05. ポラリス with アンジェラ・アキ
06. 息もできないくらい(カラオケ)
07. Coming Soon
08. Coming Soon
09. たとえ世界がそっぽ向いても(カラオケ)
10. ポラリス(カラオケ)

DISC 4「ultra RARE tracks」※初回生産限定盤のみ

「シャネルズカラオケ集」
01. Ultra Chu Chu Medley(カラオケ)
02. 週末ダイナマイト(カラオケ)
03. 憧れのスレンダー・ガール(カラオケ)
04. ハリケーン(カラオケ)
05. サマー・ホリデー(カラオケ)
06. 街角トワイライト(カラオケ)
07. もしかして、I Love You(カラオケ)
08. トゥナイト(カラオケ)
09. 涙のスウィート・チェリー(カラオケ)
10. ラブ・ミー・ドゥ(カラオケ)
11. ランナウェイ(カラオケ)
12. Rockin Robin 第2回「ドゥー・ワップ・カーニバル」未発表ライブ音源(1982.7.17)
13. Stand By Me~There Goes My Baby~Spanish Harlem~Honey Love第2回「ドゥー・ワップ・カーニバル」未発表ライブ音源(1982.7.17)
14. Twistin’ The Night AWay 第2回「ドゥー・ワップ・カーニバル」未発表ライブ音源(1982.7.17)

関連記事

Negicco

Negiccoニューシングル「おにぎりハウスのうた」リリース、小西康陽が書き下ろし

1日
クレヨンしんちゃんとSaucy Dog。©臼井儀人 / 双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2025

Saucy Dog「映画クレヨンしんちゃん」主題歌担当、タイトルは「スパイス」

7日
読売テレビ「あつまれ!ちきゅうキッズ いろりろ」ビジュアル

岡崎体育の子供番組「いろりろ」がリニューアル!超ときめき♡宣伝部が“ダンスのおねえさん”に

11日
「風とロック芋煮会 2025」出演者第3弾

福島「風とロック芋煮会」に岡崎体育、打首獄門同好会、高橋優、成瀬瑛美

13日
前列左から山寺宏一、永尾柚乃、MOMONA(ME:I)。後列左から三ツ矢雄二、長谷川忍(シソンヌ)、中村海人(Travis Japan)、渡辺えり。

MOMONA「リロ&スティッチ」でオハナの絆に深く感動、中村海人は永尾柚乃の誘いを快諾

15日
「KOYABU SONIC 2025」ロゴ

「KOYABU SONIC」出演者第1弾で氣志團、ふるっぱー、レキシ、かまいたち、ツートライブら

15日
「山人音楽祭 2025 ~10th Anniversary~」第2出演アーティスト

「山人音楽祭」にAge Factory、氣志團、10-FEET、ハルカミライ、BRAHMANら追加

19日
「WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025」告知ビジュアル

WANIMA主催フェスにC&K、go!go!vanillas、氣志團、MONGOL800、UVERworld

20日
「ヤバイTシャツ屋さん “Tank-top Festival 2025” in 志摩スペイン村」DAY1集合写真。(Photo by Yukihide [JON...] Takimoto)

ヤバイTシャツ屋さん、今年もスペイン村ライブ大成功「俺たちが三重にロックフェスを定着させる」

24日
「風とロック芋煮会 2025」ロゴ

福島の奇祭「風とロック芋煮会」に甲本ヒロト、怒髪天、バクホン、亀田誠治、奈良美智ら

26日