JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「パックマン」コンピにKEN ISHII、パソコン音楽クラブ、Buffalo Daughterら参加

V.A.「PAC-MAN 40th ANNIVERSARY COLLABORATION vol.1」配信ジャケット (C) U/M/A/A Inc. / PAC-MAN™&©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
約5年前2020年05月22日 3:05

ゲーム「パックマン」の40周年を記念したコンピレーションアルバム「JOIN THE PAC -PAC-MAN 40th ANNIVERSARY ALBUM-」が今秋発売されることが決定した。

生誕40周年を迎えた今年、「Join the PAC“仲間に加わろう”」をテーマとして、さまざまな分野でコラボレーションを展開している「パックマン」。コンピレーションアルバムにはKEN ISHII、パソコン音楽クラブ、Buffalo Daughter、中塚武、sasakure.UK、そしてSaku(静電場朔)とA-bee、immiの3人による音楽ユニット・DiANらがゲームの音源を素材として制作した新曲が収録される。マスタリングは砂原良徳が担当する。

アルバムのリリースに先駆け、本日5月22日にKEN ISHIIとパソコン音楽クラブの楽曲3曲の配信がスタート。6月24日には中塚とsasakure.UK、7月24日にはBuffalo DaughterとDiANの楽曲が先行配信される予定だ。各配信とアルバムのジャケットのデザインは、The Designers Republicが担当する。「パックマン」のオフィシャルサイトではKEN ISHIIとパソコン音楽クラブによるインタビューも公開中。

V.A.「PAC-MAN 40th ANNIVERSARY COLLABORATION vol.1」収録曲 / アーティスト

01. JOIN THE PAC(Original Mix - Official Theme Song for PAC-MAN 40th Anniversary)/ KEN ISHII
02. Infiltrate The PAC / KEN ISHII
03. EAT&RUN / パソコン音楽クラブ

V.A.「PAC-MAN 40th ANNIVERSARY COLLABORATION vol.2」収録曲 / アーティスト

01. PAC-MAN NEVA PAX!! / sasakure.UK
02. Ladies and PAC-MAN / 中塚武

V.A.「PAC-MAN 40th ANNIVERSARY COLLABORATION vol.3」収録曲 / アーティスト

01. Dots In The Maze / Buffalo Daughter
02. 饕餮 TAOTIE / DiAN(静電場朔, A-bee, immi)feat. 小老虎(J-Fever)
03. PAC-MAN Fever / DiAN(静電場朔, A-bee, immi)

※記事初出時に一部関連アーティストの表示に誤りがありました。お詫びして訂正します。

関連記事

「LIQUIDROOM 21st ANNIVERSARY × Pasocom Music Club 10th Anniversary DANCE ADVANCE」フライヤー

パソコン音楽クラブ×LIQUIDROOM周年イベントに石野卓球、tofubeats、KEN ISHIIら

7日
「SPOOKY PUMPKIN 2025 ~PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY~」出演者第1弾

サンリオピューロランド恒例オールナイトイベントにKroi、平手友梨奈、ピーナッツくん、パ音ら

8日
TESTSET「Deleter」ミュージックビデオより

TESTSET、新曲「Deleter」初披露ライブのドキュメンタリー風MV公開

9日
「SONICMANIA」ロゴ

「SONICMANIA」に砂原良徳ら4組追加、タイムテーブルも一挙公開

21日
RAY

RAYが2BD&チョコパと競演、アイドルとバンドの壁を壊す対バン企画「Destroy the Wall」で

24日
「ボロフェスタ2025」第1弾出演アーティスト

京都「ボロフェスタ」にサニーデイ、ExWHYZ、Aooo、大森靖子、パ音、ロット、tricotら22組

25日
「緊急企画『100% Japan 仲間大集合!』Bye-Bye Brya」告知ビジュアル

ブライアン・バートンルイスのサヨナラパーティにCornelius、RIZE、砂原良徳、WRENCHら

28日
Cornelius「FANTASMA」ジャケット

Corneliusのレア音源集「FANTASMA Bonus Tracks」配信、小西康陽やデーモン・アルバーンら参加

29日
パソコン音楽クラブ

パソコン音楽クラブ、LIQUIDROOMで10周年記念イベント開催

約2か月
「OPEN DOOR by Thir(s)ty One」キービジュアル

パソコン音楽クラブや徳利が出演する「Thir(s)ty One」でTENDREがDJ初披露、テーマは“1日限りの公開実験場”

約2か月