JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Zeebra、小宮山雄飛、KABA.ちゃんら5人が渋谷区観光大使に

左からあっくん、Zeebra、KABA.ちゃん、小宮山雄飛、原田ひろたろう。
5年近く前2020年06月01日 8:01

Zeebra、小宮山雄飛(ホフディラン)、あっくん、KABA.ちゃん、青山キラー通り商店会会長・原田ひろたろうが東京・渋谷区観光協会の観光大使に就任した。

観光大使の業務は、渋谷区についての情報発信や渋谷区観光協会が取り組む事業・イベントの広報協力などで、任期は2021年3月31日までとなっている。就任に際しての5人からのコメントは以下の通り。

渋谷区観光協会は新たな取り組みの第1弾として本日6月1日に3つのプロジェクトをスタートさせた。観光大使の新体制の発表はそのうちの1つで、このほかに渋谷区観光協会のWebサイトリニューアルや、渋谷区観光協会公認ロゴマークの新設を発表している。

Zeebra コメント

2016年に観光大使ナイトアンバサダーに就任以来、数々の名誉ある現場に参加させていただきました。その度に渋谷というエリアが持つ世界に於ける影響力やさらなる可能性を実感、観光大使という役割の重要性を感じ、それ自体が自分の生き甲斐にもなりました。おかげさまでやる気を認めて頂いた様で(笑)この度再び就任という事になりました。これからも渋谷を日本のリーディングタウンとして、安全かつエキサイティングにドンドン盛り上げていけたらと思ってますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します!

小宮山雄飛 コメント

観光大使を仰せつかってから丸5年が経ちました。その間、大きく生まれ変わっていく渋谷の魅力について考え、伝えてきました。そして今こそ渋谷と日本が本気で変わるべき時が来たように思います。こんな時代に渋谷は一体何をできるか、もっともっと考えて、発信していければと思っています。

KABA.ちゃん コメント

私にとっての活動拠点であり、ゆかりのある渋谷。
渋谷が掲げるダイバーシティとインクルージョンを、自分達なりのエンターテインメントを通じて発信して、世界の渋谷ブランドを盛り上げていきたいと思います!

あっくん コメント

16年前から渋谷で遊んで、渋谷で働いて、渋谷で恋愛して、、僕の生活の全てが渋谷だった。仲間も彼女も仕事も夢も渋谷で見つけた。僕にとってなくてはならない街、渋谷。そんな素晴らしい街を「僕にとって」だけではなく、「みんなにとって」の街にしたい。それくらい僕の人生が良く変わった街だから。

原田ひろたろう コメント

渋谷生まれ育ち、渋谷に在住し続ける渋谷LOVE強すぎ人間。「SHIBUYA」は海外でも有名な観光スポットが多いエリアですが、賑やかなメインストリートから脇道、小路を歩けば、別世界で感動してしまうほどの「ふるさと」を体感できます。
観光客には「来てよかった」、地元のひとたちには「住んでいてよかった」と思えるようなまちづくりを目指し、「ふるさと渋谷」を微力ながらPRしていきます!

関連記事

「サンダーボルツ*」ビジュアルとZeebra、赤坂サイファー。

「ラヴィット!」発赤坂サイファーとマーベルがコラボ、Zeebraプロデュースのインスパイアソング制作

1日
パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024

パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024(前編)千葉雄喜、BAD HOP、ACE COOLらについて

9日
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」ポスタービジュアル

映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」劇中楽曲を網羅した音楽集発売

11日
STUTS「Odyssey」ビジュアル

STUTSがKアリーナでライブ!T-Pablow、Zeebra、PUNPEE、フレシノ、tofubeatsら集結

約1か月
「ファイナルディビジョン・ラップバトル」Second Stageの新曲一覧。

ヒプノシスマイク新曲にCreepy Nuts、キングギドラ、KICK、SALU、HM家族、山嵐×HAN-KUN参加

2か月
かせきさいだぁ「SKYNUTS」アナログ盤イメージ

かせきさいだぁ2ndアルバム「SKYNUTS」がアナログ&カセット化、7inchシングルも同時発売

3か月
KEN THE 390

KEN THE 390が13人のラッパー、オーガナイザーとの対話を回想

4か月
Full Of Harmony

Full Of HarmonyがZeebra、DOUBLE、RHYMESTER迎えてビルボードツアー開催

4か月
「52nd New Year Rock Festival 2024-2025」ロゴ

「New Year Rock Festival」に湾岸の羊、RIZE、呂布カルマ、Zeebra、J-REXXXら7組

5か月
「ジャパニーズMCバトル:PAST<FUTURE」表紙画像

KEN THE 390と豪華ラッパーがMCバトル史を語り合う連載書籍化、呂布カルマとの対談を追加収録

5か月