4か月前2025年06月27日 9:05
ラッパーD.Oの楽曲と客演楽曲をDJミックスした作品「DOGG RUN GARAGE COLLECTION -D.O MIX- Mixed by DJ G-Fresh」が彼の誕生日である7月3日に配信リリースされる。
本作は、東京アンダーグラウンドの生き証人であるD.Oのキャリアをたどる公式ベストミックス。ミックスを手がけたのは、2000年代初頭からD.Oとともに全国の現場を歩んできた盟友DJ G-Freshだ。DJ G-Freshがかつてリリースした「TIME TO 練」「N.M.F. TIMES」に続く、練マザファッカーミックスシリーズの第3弾ではあるが、練マザファッカー音源のミックスではなく、D.Oの“ベスト盤”としてコンパイルされた作品となっており、2006年発表の「WE ARE 練MUR」から2010年代を象徴する代表曲、ライブ音源、盟友たちのシャウト入りレア曲までをDJ G-Fresh独自の視点で厳選し、再構築した全29曲が収録される。
D.O & DJ G-Fresh「DOGG RUN GARAGE COLLECTION -D.O MIX- Mixed by DJ G-Fresh」収録曲
- INTRO~WE ARE 練MUR feat. JASHWON & PIT GOb / D.O
- キ○ガイ美gaく / D.O
- MIC LIFE feat. B.D. & PIT GOb / D.O
- RISIN' UP TO THE TOP OF HARLEM / D.O
- DOGG LIFE / SEEDA, JASHWON, D.O, STICKY, bay4k, BES, A-THUG & TWIGY
- I LOVE TOKYO feat. D.O, T2K a.k.a. Mr.Tee & PIT GOb / DJ MUNARI
- City Light feat. D.O / ACHARU
- Letter to D.O feat. D.O / DJ MUNARI & PIT GOb
- SOURCE MAGAZINE FREESTYLE / D.O & PIT GOb
- SHALL WE BLUNT? / D.O
- HE SAID / D.O
- トルカトラレルカナラ / D.O
- プロブレム feat. PIT GOb & T2K a.k.a. Mr.Tee(Greedy on ILLBLOCK Shout)/ D.O
- Goodfellas feat. D.O & PIT GOb(T2K a.k.a. Mr.Tee Shout)/ T2K a.k.a. Mr.Tee
- THIS IS MY LIFE feat. PIT GOb / D.O
- 悪党の詩(漢 a.k.a. GAMI Shout)/ D.O
- DOGG RUN TOWN -Live Version- / D.O
- EVERY SMOKIN' feat. SEEDA & SMITH-CN(MASTER Shout)/ D.O
- REAL HIPHOP feat. DJ TY-KOH / D.O
- FUCK YOU ALL feat. T2K a.k.a. Mr.Tee & PIT GOb / D.O
- TOKYO RAP CARTEL / D.O
- SHOW'S OVER(D.O Shout)/ D.O
- What You Know About feat. BIG-T, T2K a.k.a. Mr.Tee & D.O(壽 Shout)/ DJ TATSUKI
- HOOD TOOK ME UNDER feat. T.O.P. & D.O / DARTHREIDER
- あの日の1993 feat. D.O / LIBRO
- Most Beautiful In The World feat. SEAMO & D.O / DJ Deckstream
- OTO Remix feat. T2K a.k.a. Mr.Tee, Toul Roll, D.O, JESSE & Zeebra / L-VOKAL
- LIFE STYLE feat. 漢 a.k.a. GAMI, D.O / SALU
- スタンド・バイ・ミー / 漢 a.k.a. GAMI & D.O

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
D.OSCARSBES漢 a.k.a. GAMISEEDADARTHREIDERLIBROZeebraRIZE練マザファッカーThe BONEZTWIGYSEAMODJ DeckstreamL-VOKALSALU
FACTが盟友たちと飾った己の有終、幕張を熱狂させた「ROCK-O-RAMA-THE END」レポート
FACTの自主企画イベント「ROCK-O-RAMA-THE END」が10月5日、千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催された。
4日前
紅白だけが祭りじゃないぜ、年越しイベント「New Year Rock Festival」今年も渋谷で開催
HIRØ(カイキゲッショク、湾岸の羊~Sheep living on the edge~)がエグゼクティブプロデューサー、ZeebraがCo Producerを務める年越しロックイベント「53rd New Year Rock Festival」が12月31日に東京・渋谷ストリームホールで開催される。
7日前
Hi-STANDARDがツアー開催!新代田FEVERからKアリーナ横浜まで8会場でライブ
Hi-STANDARDがライブツアー「Screaming Newborn Baby Tour」を開催することが発表された。
8日前
聴けるのはCDショップだけ!Hi-STANDARD新曲「Our Song」先行試聴スタート
Hi-STANDARDが11月26日にリリースする新作ミニアルバム「Screaming Newborn Baby」のリリースを記念して、全国のCDショップ117店舗で収録曲「Our Song」の先行試聴がスタートした。
9日前
MC Boo主催ツアーにオーラル、SPYAIR、モンパチ、THE&、The Ravens、RIZE
MC Booが主催するツアー「Boo Night Tour 2025-26」が12月から2026年1月にかけて愛知・Zepp Nagoya、福岡・Zepp Fukuoka、東京・Zepp DiverCity(TOKYO)、大阪・Zepp Osaka Baysideで開催される。
13日前
しまおまほが“ミュージシャンのコドモ”にインタビュー、人気連載が書籍化
作家 / イラストレーターのしまおまほがミュージシャンの子供たちにインタビューする、音楽ナタリーの連載企画が「しまおまほの おしえて!ミュージシャンのコドモNOW!」のタイトルで書籍化。11月21日にリットーミュージックから刊行される。
13日前
「HIPHOPIA」開催直前に中止発表、「証言」30周年でキングギドラや千葉雄喜ら集結予定だった
明日10月4日に宮崎・かかしの里市民広場で開催予定だった野外フェス「HIPHOPIA」の中止が発表された。
13日前
フリースタイルシリーズ後継番組「RECTRUCK」スタート、2人で旅をしながらコラボ曲を制作
「フリースタイルダンジョン」「フリースタイルティーチャー」「フリースタイル日本統一」と10年にわたって続いてきたMCバトル番組の後継として、新番組「RECTRUCK」が10月21日深夜にテレビ朝日系とABEMAでスタートする。
14日前
STUTSという港で交差する色とりどりの人生、出会いと別れを繰り返し航海は続いていく
STUTSが9月23日にキャリア最大規模の会場となる神奈川・Kアリーナ横浜でワンマンライブ「Odyssey」を開催した。
15日前
「さんピンCAMP」とその時代|土砂降りの野音で何が起きていたのか?
伝説のヒップホップイベント「さんピンCAMP」の全貌に迫るべく、当時の関係者や出演アーティスへのインタビューなど、さまざまなコンテンツをお送りする連載企画「『さんピンCAMP』とその時代」。第1回の前編ではエイベックスの担当ディレクターとしてECDをサポートし、プロジェクトの実現に尽力した本根誠氏、スーパーバイザーとして出演者の人選やイベントの構成に携わった荏開津広氏、映像監督として当日の模様を記録した光嶋崇氏に、プロジェクト立ち上げの経緯や、ECDという1人のラッパーが「さんピンCAMP」を通して表現したかったことは何かを語ってもらった。中編となる今回は、今も語り継がれるそうそうたる出演アーティストのラインナップはどのように決まったのか、当時3000人弱のヘッズだけが目撃した伝説のステージの舞台裏などについて振り返ってもらった。土砂降りの野音で何が起きていたのか?
21日前

