JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

伝説の編曲家・大村雅朗に迫る特番に松本隆や中島愛が出演、松田聖子サウンドの制作秘話も

大村雅朗
約5年前2020年06月14日 20:07

1997年に亡くなった編曲家の大村雅朗を特集する番組「風の譜~福岡が生んだ伝説の編曲家 大村雅朗~」が6月28日(日)18:30からBS日テレで放送される。

編曲家として日本の音楽シーンに多大な影響を与えるも地元・福岡ではほとんど知られていない大村。特番は昨年9月に福岡、佐賀限定で放送されたもので、大きな反響を呼んだことから大村の命日の前日に全国放送されることが決まった。

番組では大村を弟のように思っていたという松本隆が、墓参りのために大村の故郷である福岡へ向かい、実家や母校なども訪問。大村の編曲家としてのルーツや意外な素顔が明らかになる。

また八神純子と渡辺美里が対談し、大村の思い出を語り合うほか、大村の大ファンである中島愛と八神は当時のレコーディングに参加したスタジオミュージシャンと共にスタジオライブで大村作品を演奏する。さらに松田聖子のプロデューサー・若松宗雄や松本隆、松田や大村と同じく福岡出身の財津和夫(チューリップ)、鈴木雅之が大村作曲の「SWEET MEMORIES」の制作秘話を中心に知られざるエピソードを語る。

番組の監修は書籍「大村雅朗の軌跡」の著者である梶田昌史が手がけ、福岡出身の西内まりやがナレーターを担当した。

西内まりや コメント

同じ福岡県出身の者として、音楽に携わる者として、私が産まれる前からこの世界を彩り数々のヒット曲を手がけた大村雅朗さんの歴史をナレーションさせて頂ける事本当に光栄に思います。当時の思い出と重ねながら、さらに 深く音楽を感じてもらい、そして今の時代を生きる同年代の方々にも大村さん の存在あって今の音楽に繋がっている事を感じてもらえたらと思います。 沢山の方の大村雅朗さんへの想いを胸に大切にナレーションさせて頂きます。

BS日テレ「風の譜~福岡が生んだ伝説の編曲家 大村雅朗~」

2020年6月28日(日)18:30~19:54
<出演者>
松本隆 / 八神純子 / 渡辺美里 / 中島愛 / 財津和夫 / 鈴木雅之 / クリス松村 / 原口あきまさ / 若松宗雄 / 福岡竜馬(FBSアナウンサー)
ナレーション:西内まりや

関連記事

氷川きよし

氷川きよし「白睡蓮」ミュージックビデオ公開、松本隆×TAKURO×亀田誠治手がけるバラード

約15時間
「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」ロゴ©日本テレビ

戦後80年日テレ音楽特番にEXILE、timelesz、Da-iCE、KAWAII LAB.選抜、FANTASTICSら

5日
「SANKYO presents マクロスF ギャラクシーライブ☆ファイナル 2025」の様子。

「マクロスF」2人の歌姫がつむぐギャラクシーライブ、アンコールには驚きのゲストも

5日
DJ KOO「最KOO DE DANCE」初回生産限定盤(DJ KOO盤)ジャケット

活動45周年のDJ KOOがBEYOOOOONDS迎えたコラボ曲発表、豪華著名人の祝福コメント到着

6日
フジテレビ系「ミュージックジェネレーション」に出演した渡辺翔太(Snow Man)。©フジテレビ

令和、平成、昭和の名曲貴重映像!今夜「ミュージックジェネレーション」で渡辺翔太カンゲキ

9日
左から岡崎体育、鈴木雅之。(撮影:岸田哲平、雨宮透貴)

鈴木雅之が鈴木聖美、倖田來未、岡崎体育を迎えたパフォーマンス映像公開

20日
鈴木雅之「ランナウェイ - From THE FIRST TAKE」配信ジャケット

鈴木雅之「め組のひと」「ランナウェイ」の「REAL TIME THE FIRST TAKE」版を配信

25日
「~松本 隆 作詞活動55周年記念 オフィシャル・プロジェクト~ 風街ぽえてぃっく2025」キービジュアル

松本隆の作詞活動55周年コンサート「風街ぽえてぃっく2025」開催決定、出演24組と曲目発表

約1か月
平野友里

平野友里が3年連続で短冊CD発売、プリプリ&渡辺美里のヒット曲をカバー

約1か月
氷川きよし

氷川きよし新曲「白睡蓮」にGLAYのTAKURO、松本隆、亀田誠治が参加

約1か月