JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「エイベのアイドル夏祭り」全7組が“公約”掲げて熱演!矢口真里やDJ KOOも登場した無観客ライブ

「エイベのアイドル夏祭り~哲、この部屋。無観客ライブ配信~」の様子。(写真提供:エイベックス)
4年以上前2020年07月04日 15:06

エイベックス所属のアイドルグループが一堂に会する合同無観客ライブ「エイベのアイドル夏祭り~哲、この部屋。無観客ライブ配信~」が昨日7月4日に開催された。

エイベックスの齊藤哲也プロデューサーが「メンバーの元気な姿を届けたい、このフェスを通して日頃応援し続けてくださるファンの方々に恩返ししたい」という思いから企画したこのライブには、SKE48のユニット・カミングフレーバー、SUPER☆GiRLS、たこやきレインボー、超ときめき▽宣伝部、東京女子流、わーすた、ABEMAのトーク番組「矢口真里の火曜The NIGHT」との連動企画による選抜ユニット・ヤサマオシが出演。出演者たちはライブ中に特別なパフォーマンスを織り交ぜる“公約”をそれぞれ掲げ、OPENREC.tvで行われた有料生配信を通してファンに向けて生き生きとしたステージを届けた。

たこやきレインボーの堀くるみ、東京女子流の新井ひとみ、わーすたの坂元葉月によるオープニングトークが終わると、出番を終えたグループのアフタートークと同時進行する形でいよいよライブがスタート。トップバッターは4月にときめき▽宣伝部から改名した超ときめき▽宣伝部が務めた。改名と同時に“新入部員”の菅田愛貴を迎えたとき宣だが、今回は菅田を除く5人で新体制前のラストステージを披露。「ぴょんぴょん」「GAMUSHARA」といったアッパーチューンを連発したのち、公約通り“脂肪燃焼系ソング”である「恋のシェイプアップ▽」を間奏のエクササイズパートを長尺にした特別バージョンでパフォーマンスした。

2番手のわーすたはデニム生地の新衣装に身を包み、8月12日にリリースするニューシングルより、スカテイストの表題曲「サンデー!サンシャイン!」を初披露。また代表曲「いぬねこ。青春真っ盛り」やエモーショナルな雰囲気の「グレープフルーツムーン」で画面の向こうにいるファンを魅了した。メンバー間の距離を保った“ソーシャルディスタンス”バージョンでライブを始めた東京女子流は、中江友梨の「みんなの未来が少しでも楽しみなものになったらいいなという思いを込めて歌わせていただきます」という言葉をきっかけに、メジャーデビュー10周年記念日の5月5日に発売した最新シングル「Tokyo Girls Journey(EP)」の収録曲「キミ二ヲクル」を歌唱。「おんなじキモチ」の曲中には、踊りながらスプレーでメンバー同士を除菌するという“公約”を果たして視聴者を楽しませた。

矢口真里、斉藤真木子(SKE48)、MAINA(大阪☆春夏秋冬)、沖口優奈(マジカル・パンチライン)、白幡いちほ(劇場版ゴキゲン帝国Ω)の5人からなり、メンバーの頭文字を取って命名されたヤサマオシは「LOVEマシーン」をモーニング娘。本家の衣装でパフォーマンスする。「矢口真里の火曜The NIGHT」でアシスタントを務める岡野陽一と共ににぎやかなMCを繰り広げた5人は、続いて「シャボン玉」「恋愛レボリューション21」とモー娘。のヒット曲カバーを連発。「シャボン玉」の冒頭ではMAINAの力強い歌声が響きわたり、「恋愛レボリューション21」では5人のキレのあるダンスが決まる。MCで「リハーサルで歳を感じましたよ」と体力の衰えを吐露していた矢口は曲が終わった瞬間、思わずステージにへたり込んでいた。

6月に結成10周年を迎えたばかりのSUPER☆GiRLSは「花道!!ア~ンビシャス」「MAX!乙女心」といった代表曲をエネルギッシュに歌う。さらに8月5日にリリースするニューシングルで、「どんな困難があっても、どんな悲しみがあっても、すべての人は未来を信じて歩いていける」という思いを込めたメッセージソング「明日を信じてみたいって思えるよ」を届けた。たこやきレインボーは矢口へのリスペクトを込めた“Y”の文字を表すポーズを振り付けの中に織り交ぜることを宣言。歌詞にSF用語が散りばめられた7月8日発売のニューシングル「恋のダンジョンUME」や、メジャーデビュー曲「ナナイロダンス」を笑顔で披露した。

SKE48の若手メンバーで構成されるカミングフレーバーは「再会を待っていてくださる大切なファンの皆さんにもっともっといろんな景色を見せたいと今日実感しました。守りたいと思える人がいること、その人のためにがんばれることがあること、皆さんが教えてくれました」という語りから、オリジナル曲「君のいない世界」をしっかりと歌い上げた。そして最後は全出演者がステージ上にそろい、スペシャルゲストのDJ KOO(TRF)を迎えてTRFのナンバーでコラボレーション。DJ KOOによるDJプレイやラップを交えながら「BOY MEETS GIRL」「EZ DO DANCE」といった往年のヒット曲で大いに盛り上がり、画面越しで視聴者とひとつになった。

「エイベのアイドル夏祭り~哲、この部屋。無観客ライブ配信~」2020年7月4日 セットリスト

超ときめき▽宣伝部

01. ぴょんぴょん
02. GAMUSHARA
03. 恋のシェイプアップ▽
04. 一方通行、恋の罠
05. むてきのうた

わーすた

01. うるとらみらくるくるふぁいなるアルティメットチョコびーむ
02. サンデー!サンシャイン!
03. いぬねこ。青春真っ盛り
04. グレープフルーツムーン
05. 最上級ぱらどっくす

東京女子流

01. 鼓動の秘密
02. 薔薇の緊縛
03. キミ二ヲクル
04. 光るよ
05. おんなじキモチ

ヤサマオシ

01. LOVEマシーン
02. シャボン玉
03. 恋愛レボリューション21

SUPER☆GiRLS

01. 花道!!ア~ンビシャス
02. MAX!乙女心
03. 明日を信じてみたいって思えるよ
04. ナツカレ★バケーション
05. 夢限大FOREVER

たこやきレインボー

01. ちちんぷいぷいぷい
02. 恋のダンジョンUME
03. プレイバックス
04. もっともっともっと話そうよ -Digital Native Generation-
05. めっちゃDISCO
06. ナナイロダンス

カミングフレーバー

01. せ~ので言おうぜ!
02. ホライズン
03. 2人だけのパレード
04. 道は なぜ続くのか?
05. 君のいない世界

DJ KOO with ALL メンバー

01. BOY MEETS GIRL
02. EZ DO DANCE

※文中「▽」はハートマークが正式表記。

関連記事

「アクターズスクール広島 25thアニバーサリーBOOK」表紙

アクターズスクール広島25周年本にPerfume、SU-METAL、鞘師里保、谷口愛季、石野理子ら21組登場

3日
「LEADING ID ~いどみん生誕祭2025~」東京公演の告知ビジュアル

振付師・いどみんの生誕イベントにiLiFE!、高嶺のなでしこ、タイトル未定ら出演

9日
「歌舞伎町 UP GATE↑↑ 2025」ロゴ

「歌舞伎町UP GATE」にSWEET STEADY、高嶺のなでしこ、 ロージークロニクルら35組追加

11日
Aile The ShotaとSKY-HI。©NHK

SKY-HIとAile The Shota、NHK BS「JOYNT POPS」でコラボパフォーマンス披露

12日
「秋山歌謡祭2025」出演者。左から、いとうあさこ、中川翔子、秋山竜次、DJ KOO、島津咲苗。©メ~テレ

「秋山歌謡祭」今年も放送!ロバート秋山の代表曲「TOKAKUKA」をDJ KOOがTRF風にリミックス

12日
PLAVE

Travis JapanがLAの思い出明かす「バズリズム02」PLAVEは日本の音楽番組初登場

24日
SKE48 鎌田菜月1st写真集「やさしい日差し」HMV&BOOKS online限定版の表紙。©KADOKAWA ©Zest, Inc.(撮影:田中智久)

SKE48鎌田菜月、バリのホテルやヴィラで貸し切り撮影した写真集 ランジェリーや泡風呂カットも収録

約1か月
「IDORISE!! FESTIVAL 2025」出演者一覧

184組のアイドルが出演「IDORISE!! FESTIVAL」タイムテーブル公開

約1か月
わーすた×「NO MUSIC, NO IDOL?」コラボポスター

わーすたデビュー10周年!シングル「わーるどすたんだーど」発売記念しタワレコポスターに

約1か月
「昭和100年企画!昭和歌謡コンサート アイドルたちの昭和歌謡 ~私たちの冒険~」フライヤー

昭和アイドルコンサートに平成生まれアイドル集結 女子流新井ひとみ、フィロのス奥津マリリら

約1か月