JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

GLAY「Into the Wild」リミックス試聴音源公開、TERUが手がけたバージョンも

GLAY
5年近く前2020年07月14日 9:02

GLAYが8月12日にリリースするニューシングル「G4・2020」より、「Into the Wild」リミックス4バージョンの試聴音源が公式サイトで公開された。

このシングルには今年2月にイタリア・ヴェネツィアのアトリエで行われた無観客ライブで披露された「Into the Wild ~密~」と、☆Taku Takahashi(m-flo)、80KIDZ、BUNNYがそれぞれリミックスを手がけたバージョン、合計4バージョンの「Into the Wild」が収録される。またこれらのリミックスの試聴音源とは別に、YouTubeのGLAY公式チャンネルではTERU(Vo)がリミックスを手がけたバージョンも公開された。

なお本日7月14日にはシングル収録曲「流星のHowl」が公式応援ソングに使用されている、AIRDO×石屋製菓の北海道応援キャンペーン「BE ONE HOKKAIDO」のWebCMも公開された。このCMには先日オンエアされたライブ番組「GLAY Special Live 2020 DEMOCRACY 25TH INTO THE WILD Presented by WOWOW」の映像が用いられている。

☆Taku Takahashi コメント

僕っぽさを出しつつ、GLAYのメンバー皆さんの様々な音を使ってリミックスしました。
どこでどの音が使われているか、ぜひ探してみてください。

80KIDZ コメント

REMIXに参加させていただきありがとうございます。
今回のREMIX制作に際して楽曲の展開や構成などをじっくり聴かせていただくと、長期に渡る活動を経て今なお色褪せない制作に対する挑戦、情熱、探究などが感じられとても刺激を受けました。
そんな原曲の雰囲気を大切にしながら80KIDZらしさも出せたREMIXに仕上がったと思います。是非皆さんに聴いていただけたら嬉しいです。

BUNNY コメント

僕のRemixは「GLAYの新しい一面」って表テーマと、自分のバックグラウンドであるEmo PunkやEmo Metal要素を詰め込んだ「もしGLAYがイギリスのバンドだったら」的な隠れテーマでアレンジさせて頂きました!
程よい打ち込み(エレクトロ)感と生音バンドサウンドの融合を楽しんでもらえたら嬉しいです!
まだ23歳と未熟で駆け出しアーティストな僕ですが、今回GLAYさんとGLAYのファンのみなさんと関わる事ができたのは一生の思い出です!
原曲と共にRemixesも沢山聴いてくれたら幸せです。

関連記事

「STUDIO HISASHI with Anime」#24サムネイル画像

HISASHIとDo As Infinityがスペシャルセッション!「深い森」をパフォーマンス

約2時間
GLAY

GLAY、敬愛する小田和正を迎えた新曲「悲願 GLAY feat.小田和正」MV公開

8日
「KENJI ENO 55」配信ジャケット

祝生誕55周年!飯野賢治の音楽的集大成「KENJI ENO 55」配信へ、HISASHI参加のNORWAY音源も収録

8日
「LuckyFes'25」メインビジュアル

「LuckyFes」でT.M.R.と西川貴教が同日出演!日向坂46、郷ひろみ、えびちゅう、しなこら27組追加

8日
テレビ朝日系「徹子の部屋」よりTERU(GLAY)。©テレビ朝日

GLAY・TERUが25年ぶりに「徹子の部屋」訪問、懐かしの貴重映像交えてトーク

9日
「anan」2445号の表紙。(c)マガジンハウス

WEST.が「anan」“ジャパンエンタメの現在地”特集表紙に、名作映画のワンシーンのようなグラビア掲載

11日
HISASHI(GLAY)©テレビ東京

曽我部恵一が息子の言葉に涙、GLAY・HISASHIも見守る「家、ついて行ってイイですか?」

13日
ユウタ(NCT 127)

HYDE、椎名桔平…NCTユウタが意外な交友関係を明かす SixTONES高地からお年玉もらった芸人も登場

15日
TK from 凛として時雨「Synchrome」ミュージックビデオのサムネイル。

TK from 凛として時雨のsuisコラボ曲MV公開、5年ぶりアルバムにキタニタツヤやSUGIZOらコメント

15日
GLAY

GLAYベストアルバムに小田和正とのコラボ曲

20日