JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「科捜研の女」ファンのBEYOOOOONDS里吉うたの、念願叶って第1話に出演

左から里吉うたの(BEYOOOOONDS)、沢口靖子。(c)テレビ朝日
4年以上前2020年10月15日 22:04

里吉うたの(BEYOOOOONDS)が10月22日(木)20:00よりテレビ朝日系で放送される「木曜ミステリー 科捜研の女」シーズン20の第1話に出演する。

「科捜研の女」は沢口靖子演じる京都府警科学捜査研究所(通称・科捜研)の法医研究員・榊マリコを中心とした研究員たちが法医、物理、化学、文書鑑定などの専門技術を武器に事件の真相を解明する物語。シーズン20の第1話では里吉が10年前に山岳部の登山練習中に滑落死した女子高生・河合範子を演じる。さらにドラマには彼女を殺害したとして自首する元非常勤講師・星名瑠璃役で大久保佳代子(オアシズ)も出演する。

小学生時代から「科捜研の女」のファンである里吉は動画やイベント、SNSを通じてドラマへの愛を発信してきた。こういった里吉の投稿などがドラマの制作陣の目に留まり、彼女は第1話でドラマデビューを果たすこととなった。里吉は「科捜研の女」の魅力について「とにかく、科学捜査でひとつひとつ証拠を見つけていく過程が大好き! 私は数学など答えが定まっているものが好きなので、確固たる科学的証拠が見つかるところにスカッとするんです。指紋や音声の鑑定でピタッと結果が合致する瞬間は、音楽の効果も相まってゾクゾクしちゃいます(笑)」とコメント。撮影について「夢がかなってうれしい気持ちももちろんあったのですが、ドラマ撮影自体が初めてだったのでやっぱりひとつひとつ勉強させていただこう、という気持ちで臨みました」と振り返っている。

里吉うたの(BEYOOOOONDS) コメント

「科捜研の女」にハマったきっかけ

ハマったのは小学生のときです。学校から帰るとちょうど再放送をやっていて、お留守番中に見ていたら面白さに夢中になりました。とにかく、科学捜査でひとつひとつ証拠を見つけていく過程が大好き! 私は数学など答えが定まっているものが好きなので、確固たる科学的証拠が見つかるところにスカッとするんです。指紋や音声の鑑定でピタッと結果が合致する瞬間は、音楽の効果も相まってゾクゾクしちゃいます(笑)。

オファーを受けたときの率直な感想

事務所のスタッフの方々から、サプライズで教えてもらったんです。まったく違う動画の撮影をしていたとき、くじ引きするシーンがあったのですが、引いたくじを開いたら“里吉うたの、「科捜研の女」出演決定!”と書いてあって、一瞬、頭が真っ白になりました。腰がぬけちゃったので、カメラ的にはあまりよろしくないリアクションになってしまったのですが(笑)、こんなに早く夢がかなうとは1ミリも思っていなかったので、「科捜研の女」が大好きって発信してきてよかったなと思いました。私があまりにビックリした顔で楽屋に戻って来たので、メンバーの平井美葉ちゃんが「もしかして『科捜研』…?」っていち早く気づいてくれて、自分のことのように喜んでくれました。母も大ファンなので、報告したら「うわぁぁぁっ!」って、いつもの50倍ぐらい大きな声をあげていました(笑)。

撮影について

夢がかなってうれしい気持ちももちろんあったのですが、ドラマ撮影自体が初めてだったのでやっぱりひとつひとつ勉強させていただこう、という気持ちで臨みました。山の中でのロケで、緊張感あるシーンも多かったので集中してやらないと…とも思いました。

被害者の女子高生・範子役を演じるうえで気を付けたこと

私たちはストーリーを演じながらパフォーマンスをするグループ。歌いながらわかりやすい表情や仕草でパフォーマンスをしているのですが、今回は高校生役ということもあり、自分の高校時代を思い出しつつナチュラルな感じでオーバーにならないように演じました。でもナチュラルだけでは伝わらないこともあるので、バランスが難しいなと思いました。

沢口靖子に会った感想

すごーーく感激したのですが、それをうまく出すことができずに固まってしまいました…。人間って喜びが度を超えると固まってしまうんだってことが、はじめてわかりました。そんな私にもやさしく接してくださって、すごくうれしかったです。科捜研のラボのセットも見せていただいたのですが、亜美ちゃんの寝袋や呂太くんのお菓子があったり、ホンモノの機材があったりしてすごくワクワクしました。 

1つだけ鑑定を体験できるとしたら?

うーん…私が好きな鑑定は歩容認証と成傷器鑑定なんですけど…選ぶの難しいですね…(笑)。でも、歩容認証で自分が歩く姿を見てみたいです! 私は小さい頃からダンスをずっとやってきたのですが、動画を撮って自分の踊りのクセを見つけて直していくので、歩くときの自分のクセを科学的な観点から見つけるのも面白そうだなと思います。

主人公・マリコの好きなところ

真実に向かって一直線で、鑑定のこととなると周囲を振りまわしてしまうところが好き。風丘先生(若村麻由美)がマリコさんに振りまわされるシーンには「あぁ、『科捜研』だな~」ってニンマリしちゃいます(笑)。あとは、捜査のために着ぐるみ姿になったり、お茶目でかわいらしいところも大好きです。

ほかに好きなキャラクター

みなさん大好きなのですが、(橋口)呂太くんと(涌田)亜美ちゃんの、ワンちゃんとネコちゃんみたいな関係性に癒されます。クスっとなるポイントだなと思って、毎週、お2人の絡みを楽しみにしています。もしちょっとでも科捜研のメンバーになれるとしたら、亜美ちゃんの下について“Ami special(※亜美が自作した解析プログラム)”についてたくさん教えてもらいたいです!

視聴者にメッセージ

大好きな作品で一生懸命、演じたので見てくださったらうれしいです。私自身も第1話を見るのが楽しみですし、今回の経験をグループのパフォーマンスにも生かしていきたいです!

テレビ朝日系「木曜ミステリー 科捜研の女」

第1話:2020年10月22日(木)20:00~20:54
※以降毎週木曜日20:00~20:54

関連記事

左から篠塚大輝、橋本将生、猪俣周杜(timelesz)とMCの上田晋也。Ⓒ日本テレビ

timeleszの篠塚、橋本、猪俣が「上田と女が吠える夜」初登場!実体験の節約エピソードを明かす

2日
「Love with the orchestra」の様子。

井ノ原快彦とBEYOOOOONDS、柴田聡子、坂本美雨、ももクロあーりんが共演したコンサート配信

11日
「Hello! Project ひなフェス 2025」出演アーティスト一覧

ハロプロ春恒例「ひなフェス」CSテレ朝で生中継 モー娘。、BEYOOOOONDS、OCHA NORMA

22日
(c)ナタリー

元BEYOOOOONDS山崎夢羽が「すきな曲うたう」YouTubeチャンネル開設、まずは「ロキ」歌ってみた

25日
「JAPAN JAM 2025」ロゴ

「JAPAN JAM」最終発表で中島健人、アジカン、ano、スカパラ、HANA、マカえん、ME:Iら

約1か月
「Love with the orchestra」ビジュアル

井ノ原快彦キュレーションコンサートにBEYOOOOONDS、あーりん、柴田聡子、坂本美雨

約1か月
GOODM!X PREMIUM

ハロプロと「つぶグミ」コラボ再び、シャッフルユニットGOODM!X PREMIUMの新曲MV公開

約1か月
島倉りか(BEYOOOOONDS)

BEYOOOOONDS島倉りか、春ツアーをもって卒業「皆さまに出会えたことは宝物です」

約2か月
「名曲考察教室」告知写真©NHK

令和ロマンくるま&渋谷凪咲がNHK「名曲考察教室」で奥田民生&中島みゆき楽曲を考察 MVも制作

2か月
「このパフォーマンスがすごい!2024」

石田亜佑美、世界、HAYATO、槙田紗子の心を動かしたのは?

2か月