約5年前2020年10月19日 8:01
崎山蒼志が12月4日に公開される池田エライザ原案・初監督映画 「夏、至るころ」の主題歌を書き下ろしたことがわかった。
「夏、至るころ」は緑あふれる福岡県田川市の山々に抱かれながら友情を育んできた男子高校生の翔と泰我が、夏祭りを前に初めて自分の人生と向き合い、それぞれの一歩を選び取る物語。翔を倉悠貴、泰我を石内呂依を演じるほか、さいとうなり、安部賢一、杉野希妃、大塚まさじ、高良健吾、リリー・フランキー、原日出子らも出演する。
池田の希望で主題歌を担当することになった崎山は、池田が司会を務めるNHK「The Covers」の収録後に浮かんだフレーズを核にしつつ、脚本からインスピレーションを受けながら主題歌「ただいまと言えば」を書き上げたという。YouTubeでは主題歌が流れる映画の予告映像が公開された。
崎山蒼志 コメント
このような貴重な、素晴らしい機会を与えてくださった池田監督に多大なる感謝を申し上げます。まず、この楽曲は昨年2019年の7月頃、池田監督が司会をしていらっしゃるNHK「The Covers」の収録後に翌日の学校に備えバタバタと品川駅から新幹線に駆け込み、席に座り、すとーんとした気持ちで不意に生まれた「ただいまと言えば~」というフレーズがベースになっています。
その後、有難いことにこの映画(「夏、至るころ」)の主題歌をやらせていただくことになり、脚本を読ませていただき、「ただいまと言えば~」というフレーズが頭をよぎりました。そのフレーズを核に、脚本を読んでインスピレーションを受けながら他の部分の歌詞を書き、曲をかき上げました。
力強く美しく素晴らしい映画です。静かに滾るような、今悩む多くの方々に観てほしいと僭越ながら思います。
この映画に関われたことを、誇りに思います。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
SixTONES松村北斗がNetflixドラマ「九条の大罪」に出演、東大卒のエリート弁護士役
松村北斗(SixTONES)が、2026年春からNetflixで配信されるドラマ「九条の大罪」に出演する。
15分前
RADWIMPSが明日放送「日曜日の初耳学」登場、大ファンのSixTONES松村北斗は魅力を熱弁
明日10月12日放送のMBS・TBS系「日曜日の初耳学」にRADWIMPSが出演する。
8日前
田渕ひさ子が押入れで「透明少女」演奏、ぼっち・ざ・ろっく後藤ひとりのように宅録できるか検証
本日10月10日に発売された音楽雑誌「ギター・マガジン」2025年11月号にて、“田渕ひさ子と検証~押入れで「透明少女」を弾いてみた。”と題した企画が掲載されている。
10日前
Mega ShinnosukeがMV制作費でご飯会 彦摩呂、えびちゅう安本&中山、ニューヨーク嶋佐、SUSURU TVら13組登場
Mega Shinnosukeが新曲「ごはん食べヨ」を本日10月8日に配信リリース。楽曲のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
11日前
15年前に龍馬を演じた福山雅治が「新解釈・幕末伝」主題歌を担当、タイトルは「龍」
12月19日に公開される映画「新解釈・幕末伝」の主題歌を福山雅治が担当することが決定した。
12日前
木村拓哉「教場」前編はNetflix、後編は劇場公開 キャストに佐藤勝利、猪狩蒼弥ら
木村拓哉が主演を務める「教場」シリーズ初となる映画の前編「教場 Reunion」が2026年1月1日にNetflixで配信され、後編「教場 Requiem」が2月20日に劇場公開される。
14日前
尾崎世界観が“声”について語り尽くす、山寺宏一のEテレ新番組「ビストロボイス」
尾崎世界観(クリープハイプ)が10月4、11日にNHK Eテレで放送される新番組「ビストロボイス」にゲスト出演する。
20日前
福山雅治「タビフクヤマ」で有村架純、伊藤淳史、リリー・フランキー、満島真之介と横浜巡り
福山雅治が親交の深い仲間たちと旅をする「タビフクヤマ」が、フジテレビ系で9月12日にオンエアされる。
約2か月前
唐田えりかがDos Monos荘子it書き下ろし曲で歌とラップに挑戦、映画「海辺へ行く道」MV公開
映画「海辺へ行く道」よりオリジナルエンドソング「La chanson de Yoko」のスペシャルミュージックビデオがYouTubeで公開された。
約2か月前
崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫今コラボ曲のミュージックビデオ公開、舞台は崎山の実家
崎山蒼志、Mega Shinnosuke、紫今がコラボレーションした楽曲「人生ゲーム」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
約2か月前

