約3年前2020年11月11日 11:03
流線形と一十三十一のコラボ曲「悲しいくらいダイヤモンド」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
「悲しいくらいダイヤモンド」は、“流線形 / 一十三十一”名義で本日11月11日にリリースされたアルバム「Talio」の収録曲。NHK総合で放送中の、浜辺美波と岡田将生が主演を務めるドラマ「タリオ 復讐代行の2人」の主題歌に使用されている。MVは「Talio」のアートデザインを手がけた田口陵が監督を担当し、「タリオ 復讐代行の2人」の主人公である岡田演じる詐欺師・黒岩賢介の事務所のセットで撮影された。MVには一十三十一と流線形のメンバーが登場する。
またApple Music、Spotify、iTunes Store、レコチョクでは11月24日23:59まで、一十三十一の直筆サイン入りポスターやステッカーが当たるキャンペーンを実施中。応募方法などの詳細はビクターエンタテインメントのオフィシャルサイトで確認を。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「シティポップ・スタジオLIVE」にEPO、黒沢薫、小比類巻かほる、土岐麻子、一十三十一ら
2024年2月12日に神奈川・神奈川県民ホール 大ホールでライブイベント「シティポップ・スタジオLIVE」が開催される。
8日前
クニモンド瀧口監修のコンピCD第9弾に高橋ユキヒロ、はちみつぱい、弘田三枝子ら
クニモンド瀧口(流線形)が企画、選曲、監修、解説を手がけるコンピレーションアルバム「City Music Tokyo reflection」が本日10月25日にリリースされた。
25日前
流線形クニモンド瀧口監修のコンピシリーズ「CITY MUSIC TOKYO」第7弾は日本コロムビア編
クニモンド瀧口(流線形)が選曲、監修、解説を手がけるコンピレーションアルバム「CITY MUSIC TOKYO multiple」が、明日7月19日にリリースされる。
4か月前

ソニーミュージックが入手困難シティポップ作品8タイトル&コンピ盤2タイトル再発
ソニーミュージックが保有するシティポップ作品の中から入手困難になっている作品に、リマスターを施し高品質Blu-spec CD2として再発するシリーズ「ALDELIGHT CITY POP COLLECTION」。その第2弾として、オリジナルアルバム8タイトルが3月22日にリリースされる。
9か月前

クニモンド瀧口監修、“今こそ聴いてほしいシティ・ミュージック“のコンピ盤リリース
クニモンド瀧口(流線形)が企画、監修、解説を務めるコンピレーションアルバム「CITY MUSIC TOKYO signal」が1月25日にCDおよび配信でリリースされる。
12か月前

「黄金湯×レコードの日」企画で8ronix、ナツ・サマー、やつい、クニモンド瀧口らが銭湯DJ
11月3日の「レコードの日」に、東京都墨田区にある銭湯・黄金湯にて入場無料の中古レコード市イベントが開催される。
約1年前
NO IMAGE
「ハイライフ八ヶ岳」にハナレグミ×U-zhaan、石橋英子、佐藤タイジ、Ryohuら追加
9月10、11日に山梨・小渕沢 女神の森で音楽フェス「ハイライフ八ヶ岳2022 powered by ソラリズム」が開催される。
1年以上前

流線形が待望の新作リリース「お待たせし過ぎたかもしれません」
クニモンド瀧口が主宰するプロジェクト・流線形が、新作ミニアルバム「インコンプリート」を8月17日にリリースする。
1年以上前
NO IMAGE
山下達郎に8時間インタビューで迫る「BRUTUS」細野晴臣らの証言も掲載、449曲の全仕事リスト付き
雑誌「BRUTUS」の山下達郎の特集号が本日6月15日に発売された。
1年以上前
NO IMAGE
流線形が約16年ぶりのアルバム発表、堀込泰行を迎えた「3号線」セルフカバー配信
クニモンド瀧口が主宰するプロジェクト・流線形が約16年ぶりのアルバムを今夏にリリース。それに先立って、堀込泰行をゲストに迎えた楽曲「3号線 feat. 堀込泰行」が2月25日に配信リリースされる。
2年近く前