4年以上前2021年01月07日 6:04
尾崎世界観(クリープハイプ)の短編小説「ただしみ」が本日1月7日に発売された文芸誌「文藝 2021年春季号」に掲載されている。
昨年発表した中編小説「母影」が「第164回芥川賞」の候補作品に選出されている尾崎。「文藝 2021年春季号」の特集「夢のディストピア」内に掲載されている「ただしみ」は、孤独な者たちの群像劇となっている。
このほか「文藝 2021年春季号」には作詞家・児玉雨子の初中編小説「誰にも奪われたくない」や、Marukidoのエッセイ「いじめられっ子の初恋はチャHだった」、中原昌也の短編「次の政権も皆で見なかったことにした」なども掲載されている。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
クリープハイプ短編映画、「SSFF & ASIA 2025」話題賞に選出 池松壮亮や森七菜出演の会話劇
クリープハイプの楽曲「天の声」から生まれた短編映画「変な声」がアジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2025」(「SSFF & ASIA 2025」)の話題賞に選出された。
1日前
中原昌也、病後初の小説集「焼死体たちの革命の夜」発売
Hair Stylistics名義でミュージシャンとして活動し、作家、映画評論家としても知られる中原昌也の病後初の小説集「焼死体たちの革命の夜」が本日4月30日に河出書房新社より発売された。
9日前
「ラブシャ」にミセス、aiko、クリープ、Suchmos、サウシー、フィッシュマンズら23組追加
8月29日から31日までの3日間、山梨・山中湖交流プラザ きららで行われる野外音楽フェス「SWEET LOVE SHOWER 2025」の出演アーティスト第2弾と日割りが発表された。
10日前
山口「WILD BUNCH」にRADWIMPS、スカパラ、Suchmos、あいみょん、エルレら63組
8月22~24日に山口・山口きらら博記念公園にて開催される野外フェス「WILD BUNCH FEST. 2025」の出演アーティスト63組が一挙公開された。
20日前
「RUSH BALL」にアレキ、MONOEYES、クリープ、SiM、オーラル、フォーリミら
8月30日、31日に大阪・泉大津フェニックスで開催される野外ライブイベント「RUSH BALL 2025」の出演アーティスト第1弾出演アーティストが発表された。
約1か月前
尾崎世界観×ぼる塾田辺が初タッグ、“おひとりさま”のための番組「おひとりさまの夜」スタート
尾崎世界観(クリープハイプ)、田辺智加(ぼる塾)が出演する番組「おひとりさまの夜」がTVer、ネットもテレ東で配信された。
約1か月前
クリープハイプ尾崎世界観の日記連載が「ダ・ヴィンチ」でスタート
尾崎世界観(クリープハイプ)の連載「尾崎世界観の書かなかったこと日記」が、明日3月6日に発売される雑誌「ダ・ヴィンチ」4月号でスタートする。
2か月前
小泉拓(クリープハイプ)の曲作りの基準になっている曲は
楽曲のリズムやノリを作り出すうえでの屋台骨として非常に重要なドラムだけど、ひと叩きで楽曲の世界観に引き込むイントロや、サビ前にアクセントを付けるフィルインも聴きどころの1つ。そこで、この連載ではドラマーとして活躍するミュージシャンに、「この部分のドラムをぜひ聴いてほしい!」と思う曲を教えてもらいます。第26回は、2月から7月にかけてキャリア最大規模となる全国ツアーを回るクリープハイプの小泉拓さんが登場です。
3か月前
クリープハイプ尾崎世界観がNHK Eテレ「グレーテルのかまど」出演、瀬戸康史が“ミルクリスピー”再現
尾崎世界観(クリープハイプ)が2月10日22:00よりNHK Eテレで放送される「グレーテルのかまど」に出演する。
3か月前
UNISON SQUARE GARDEN武道館公演の映像作品リリース、ツーマンライブ音源のCD付属
UNISON SQUARE GARDENのライブBlu-ray / DVD「UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fun" 2024.07.24 / “オーケストラを観にいこう” 2024.07.25 at Nippon Budokan」が3月26日にリリースされる。
4か月前