JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

A.B.C-Zが10周年に向けた新プロジェクト始動、GLAY・TAKURO提供曲やベスト盤リリース

A.B.C-Z
約4年前2021年02月01日 3:01

A.B.C-Zの新プロジェクト「Z PROJECT」の始動がYouTubeの特報動画で発表された。

2022年2月1日にデビューDVD「Za ABC~5stars~」のリリースから10周年を迎えるA.B.C-Z。約2分間の特報動画は、彼らのキャリアを振り返る映像や、育ての親であるジャニー喜多川氏の「僕はA.B.C-Zのファンだよ」というメッセージなどで構成されており、人気が低迷しているというA.B.C-Zの現状を打破すべく、全身全霊、背水の陣という気持ちで10周年に向けて邁進していこうという彼らの決意が込められている。動画の最後では、今春にTAKURO(GLAY)提供曲を収録したニューシングル(タイトル未定)、2022年にキャリア初のベストアルバムをリリースすること、今年タワーレコードとの通年のコラボレーションが展開されることが発表された。タワーレコードとのコラボでは、A.B.C-Zが東京・タワーレコード新宿店発のアイドル企画「NO MUSIC, NO IDOL?」に男性アイドルとして初登場。タワーレコード全店舗にはニューシングルの発売に合わせてポスターが掲示される。

なお「Z PROJECT」に関する続報は、プロジェクトのTwitterアカウント(@abcz_zproject_pc)にてアナウンスされる。

関連記事

GLAY×「ザ・プレミアム・モルツ」コラボ缶のデザイン。

GLAY×「ザ・プレミアム・モルツ」コラボ缶が2年ぶり販売決定

27分
「The Millennium Eve 2025」の様子。

LUNA SEA×GLAYの25年ぶり対バンに東京ドーム熱狂、夢バンド“テナシー”&“THE☆BAND”誕生も

4日
「GLAY 30th Anniversary Project sponsored by Amex」キービジュアル

GLAY×アメックスのキャンペーン第2弾決定、ショルダーバッグやリハーサル観覧権などプレゼント

4日
上がLUNA SEA、下がGLAY。

LUNA SEA×GLAYの25年ぶり対バン「The Millennium Eve 2025」オンエア&配信決定

10日
「8cmCDで聴く、平成J-POPディスクガイド 「小室」系「ビーイング系」「渋谷」系──CDがもっとも売れた90年代の名曲200」仮書影

CDが最も売れた平成時代のJ-POPを200曲掲載、8cmシングルCDディスクガイド刊行

24日
「STUDIO HISASHI with Anime」より、左から堀江晶太、ナノ、HISASHI。

HISASHIアニソン番組でナノの活動深掘り、堀江晶太が使う異質コード進行に興味津々

26日
A.B.C-Zサブスク解禁ビジュアル

A.B.C-Zの全アルバムがサブスク解禁、新体制初ツアー「F.O.R」映像作品化&ライブ音源配信

約1か月
GLAY

TERU監修!GLAYデビュー30周年コラボG-SHOCK登場、本日18時販売開始

約1か月
「GLAY 30th Anniversary ARENA TOUR 2024-2025 "Back To The Pops" Presented by GLAY EXPO」横浜アリーナ公演の様子。(撮影:田辺佳子)

GLAYが過去と現在をつなぎ、“30年分の愛”を伝えた横浜アリーナ公演レポート

約1か月
「BEAT AX」ロゴ

ENHYPEN、ILLIT、Vaundy、GLAYが出演 日テレ主催グローバルアーティストの祭典「BEAT AX」

約1か月