JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

川嶋あい×藤巻亮太、震災復興支援ラジオがきっかけで誕生したコラボソング配信

川嶋あい、藤巻亮太。
約4年前2021年02月21日 9:07

川嶋あいが藤巻亮太とコラボレーションした新曲「どうにか今日まで生きてきた feat. 藤巻亮太」を3月12日に配信リリースする。

今回のコラボレーションは、2019年当時、藤巻がナビゲーターをつとめていたJ-WAVEの震災復興支援ラジオ番組「Hitachi Systems HEART TO HEART」に川嶋がゲスト出演し、“音楽にできる社会貢献”について熱く語り合ったことがきっかけで実現。川嶋が作詞、藤巻が作曲を手がけ、どこか後ろ向きになってしまいがちなこの状況下で必死に生きている人たちに向けたハートフルな楽曲を完成させた。なおLINE MUSICでは3月5日に同曲の先行配信がスタートする。

また2人のアーティスト写真にはレコーディングが行われた2月14日の誕生花で、“喜び”の花言葉を持つ「サイネリア」があしらわれている。

川嶋あい コメント

この度藤巻亮太さんと一緒に新たな楽曲を創らせていただきました。

厳しい冬を乗り越えようと精一杯の生命を輝かせる一輪の花のように、力強く、華やかな世界観に仕上がりました。

尊敬する藤巻亮太さんに、楽曲に新しい息吹を吹き込んでいただき、私自身の未知なる扉が開かれていったような、そんな高揚感でいっぱいです。

聞いてくださった皆さんのもとに、暖かい春を届けられますように…。

藤巻亮太 コメント

今回、川嶋あいさんとコラボレーションをさせて頂き、誠に光栄です。
楽曲制作にあたっての顔合わせのタイミングで、川嶋さんから僕のつくる曲への想いを伺いました。その想いに応え、川嶋さんの歌の世界に新しい風を吹かせられたらと、精一杯作曲を担当させて頂きました。
何度も電話でやり取りをしながら世界観を深く掘り下げ、共有していく過程はとてもクリエイティブで楽しい時間でした。
そんなやりとりの中で、川嶋さんから最初に送られてきた「どうにか今日まで生きてきた」という歌詞が心に響き、この状況下で多くの皆さんが抱えているであろうこの想いを、明るく前向きに応援するような楽曲にしたいと思いました。
ブラスの音色も暖かく、力強い春を告げる1曲に仕上がったと思います。是非、聴いて頂けたら嬉しいです。

関連記事

藤巻亮太「桜の花が咲く頃」ミュージックビデオのサムネイル。

満開の桜の下に藤巻亮太、人々の出会いと別れを見守る

9日
藤巻亮太

藤巻亮太、思い出と桜を重ね合わせた春ソング制作

約1か月
藤巻亮太

藤巻亮太がオーガナイズ「Mt.FUJIMAKI」今年も開催、新曲「儚く脆いもの」MVも公開に

約2か月
藤巻亮太

藤巻亮太のアルバム「儚く脆いもの」発売決定、本日配信「真っ白な街」も収録

2か月
藤巻亮太「真っ白な街」配信ジャケット

藤巻亮太2年ぶり新曲は失恋の痛み描いた「真っ白な街」、今春にニューアルバム発売

3か月
武藤彩未

武藤彩未、尊敬する川嶋あい書き下ろしバラードをクリアボイスで歌い上げる

6か月
「Mt.FUJIMAKI 2024」の様子。(写真提供:サンライズプロモーション東京)

藤巻亮太が山梨盛り上げる「Mt.FUJIMAKI 2024」終幕、来年4月からのツアーを告知

6か月
「アップルビネガー音楽支援機構」クラウドファンディング告知ビジュアル

アジカン後藤正文が生配信でスタジオ建設語る、中村佑介ら45名の応援コメントも到着

6か月
「LuckyFes'24」ABEMA無料配信告知ビジュアル (c)AbemaTV, Inc.

茨城「LuckyFes'24」ABEMA無料配信タイムテーブル公開

9か月
「LuckyFes」ロゴ

「LuckyFes'24」ステージ撮影ルール発表、クリトリック・リスら撮影OK

9か月