JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ももクロ百田夏菜子「すくってごらん」共演者の印象明かす、石田ニコルを「遠くから密かに見てました」

左から石田ニコル、尾上松也、百田夏菜子(ももいろクローバーZ)。
4年以上前2021年03月02日 7:02

本日3月2日に東京・アートアクアリウム美術館で行われた映画「すくってごらん」の「プレ金魚の日スペシャルイベント」内のマスコミ向けトークショーに、ももいろクローバーZの百田夏菜子、尾上松也、石田ニコルが出演した。

3月12日公開される映画「すくってごらん」は大谷紀子による同名マンガを実写化した作品。とある失敗で東京本社から左遷されたエリート銀行員の主人公・香芝誠が、都会から遠く離れた僻地で金魚すくいやそれを取り巻く人々と出会い、成長していく姿が描かれる。今回映画初主演となる尾上が香芝を演じ、百田は彼が左遷初日に運命的に出会い、一目惚れをするミステリアスな美女・生駒吉乃、石田は香芝に恋心を抱く魅惑的なカフェ店員・山添明日香に扮している。

この映画の公開を記念し、3万匹超の金魚を光、音、香りの演出とともに展示するアートアクアリウム美術館では、“金魚の日”である3月3日の前日に「すくってごらん」の生配信イベントを実施。その前にマスコミ向けのトークイベントが行われた。百田は「ミステリアスな女性という役でお話をいただいたとき、『それは私なのか……?』と不安になったんですけど、台本を読んだだけではまったく想像ができなかった『すくってごらん』の世界に飛び込んでみたいなと思いましたし、飛び込んでみて本当によかったなと思っています」と本作のヒロインのオファーを受けたときの心境を振り返ったほか、尾上の印象を聞かれて「連日の撮影で少しずつお話をさせていただくうちに、すごく気さくな方だなと感じました」と回答。続いて石田のほうを向きながら、「もう、本当にきれいじゃないですか。私は気付かれないようにいかに石田さんのことを見るかっていうことをやってました(笑)。撮影でご一緒するタイミングはそんなに多くなくて、撮影した場所も少し薄暗いところだったので、あまりはっきり見ることができなくて。ちょっと変態みたいなんですけど(笑)、遠くから『なんて脚が長いんだ。きれいだな』と密かに見させていただいてました」と笑顔で語った。

一方、尾上は百田の印象について「百田さんは切り替えがはっきりされていて、撮影が始まった瞬間にスイッチが切り替わって。現場を明るくしてくれましたし、役としても作品の世界に引き込んでくれました」とコメント。石田も「もともとファンだったんですよ。初めてお会いしたときに『わー、お姫様がいる! なんてかわいいんだろう』と思いました。すごく明るいし、松也さんがおっしゃったように撮影が始まると切り替えがすごいし、魅力がいっぱいで。かわいさの宝箱みたいで、すごく癒やされました」とテンション高めにべた褒めした。

このほか、イベントでは3人がほかのキャストの“すくい上げたい”エピソード、この場で披露したいエピソードをそれぞれトークした。尾上が「百田さんはなんでもやってくれるんですよ。現場で会ったときに『おっ、山田さんおはようございます!』と言うと……」と話し出すと、百田は「百田ですよ!」とすかさず反応。これを受け、尾上は「っていう流れを延々にやっていて。何度やっても切り返してくれるんですよ」と百田のノリのよさをアピールした。また、百田に「松也さんが現場の合間でずっとゲームをされていて。かなり課金をしていて、止められないと悩んでいたので、そこは私が救えるなら救ってあげたいですね。最近はどうですか?」と尋ねられると、尾上は「撮影が終わったら止めました。あの期間だけハマっちゃって。大変な散財をしましたよ」と告白。自身の意外な一面を明かしつつ、イベントの最後に「この映画、“新感覚ポップエンターテイメント”というジャンルを掲げていて、歌あり、ラップあり、笑いあり、感動あり、いろんな要素が詰まった唯一無二の作品になっています。日本の美しい風景と金魚のコラボレーションもありますし、絶対に映画館で観るべき映画だと思います」と映画について改めて紹介した。

関連記事

佐々木彩夏「Where We Go」配信ジャケット

ももクロ佐々木彩夏の新曲配信キャンペーン決定、待ち受け画像や壁紙がもらえる

約1時間
音楽劇「謎解きはディナーのあとで」出演者一覧 ©東川篤哉/小学館

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」上演決定 上田竜也、玉井詩織、橋本良亮らキャスト明らかに

3日
ももいろクローバーZ

ももクロ新曲をPAS TASTA、小林私が制作 新シングル「Event Horizon」詳細

3日
「風とロック芋煮会 2025」ロゴ

「風とロック芋煮会」にLOW IQ 01と高橋優&亀田誠治のメガネツインズ、日割り第1弾も発表

4日
「イナズマロック フェス 2025」ロゴ

西川貴教の「イナズマロック」にT.M.R.、ももクロ、Novelbright、ベガス、ニジガク

4日
玉井詩織「―30th Anniversary―SHIORI TAMAI SOLO CONCERT『Maison de Poupée』」キービジュアル

玉井詩織の武道館ソロコンサートがBlu-ray化、YouTubeで「Maison de Poupée」映像を公開

6日
「昭和100年シンフォニック歌謡祭」フライヤー

元・光GENJIの佐藤寛之と山本淳一、昭和100年記念歌謡祭に登場

7日
東海道新幹線ひかり511号と百田夏菜子(ももいろクローバーZ)。

ももクロ百田夏菜子、新幹線車内でトークイベント開催 自身で作詞したソロ曲「ひかり」がきっかけ

10日
佐々木彩夏「Where We Go」配信ジャケット

ももクロ佐々木彩夏、自身の誕生日にソロコンサートに向けた新曲「Where We Go」リリース

11日
「風とロック芋煮会 2025」出演者第4弾告知画像

私立恵比寿中学が「風とロック芋煮会」初出演、ももクロ玉井詩織の2年連続出演も決定

11日