JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

SHOKICHIら「EXILE TRIBE 男旅」×ローソンコラボでコロッケ、おにぎり、ピザなど11種

「EXILE TRIBE 男旅」メンバー
4年以上前2021年03月20日 8:06

SHOKICHI(EXILE、EXILE THE SECOND)、青柳翔(劇団EXILE)、SWAY(DOBERMAN INFINITY)、八木将康(劇団EXILE)、KEISEI(DEEP)が出演するUHB北海道文化放送「EXILE TRIBE 男旅」と、ローソンのコラボレーション企画「北海道最高コンビニごはんを開発せよ!」が3月23日にスタートする。

今回のコラボ企画では、SHOKICHIらが「EXILE TRIBE 男旅」内で北海道の食材を使用して作ったコロッケ、おにぎり、ピザなどをイメージした商品11種が北海道のローソン各店に登場。このうちポテトチップス、サイコロキャラメルはオンラインでも販売される。

なお北海道内のローソン各店では男旅メンバー出演のオンラインファンミーティングに参加できるチケットや男旅限定グッズが当たる「北海道を元気に。プレゼントキャンペーン!!」を3月23日から4月5日まで展開する。

「EXILE TRIBE 男旅」プロデューサー コメント

今回は、男旅が昨年から始めた企画「北海道最高ごはん」にローソンさんが共感してくれて、“北海道最高のコンビニごはん”を作ろうというところから始まりました。特にコロッケは、ローソンの開発担当者さんが偶然にも、2014年に大ヒットしたローソン商品「ゲンコツコロッケ」の開発者であり、当時タッグを組んだ特別な技術をもつ北海道岩見沢の工場「モリタン」と再び組んで、男旅が番組で紹介した凄いじゃがいも「熟成インカのめざめ」を使用し開発したもの。まさに北海道でしかできない、コンビニ界でも革命的なクオリティーに仕上がりました。また、ポテトチップスも、北海道で美味しいポテチを生産する深川の工場とタッグを組み、北海道ならではの美味しさを作り出しました。今回は、男旅、ローソンだけではなく、北海道の凄い食材や北海道が誇る技術を持つ工場とのコラボレーションでもあります。一部商品は今回初めてオンライン販売致しますので、ぜひ全国の皆さまにも、北海道の食の魅力を手軽に楽しんで頂きたいです。

(c)UHB

関連記事

「NAOTO PRESENTS HONEST TOWN 2026」ビジュアル

EXILE NAOTOが全国7都市でソロツアー開催、千秋楽の武道館には多数のゲスト集結

13日
「EXILE COSTUME EXHIBITION 2025 ~ONE AND ONLY~」ビジュアル

EXILE初の大規模展覧会、2007年からの衣装170点を展示

14日
映画「スペシャルズ」ティザービジュアル©2026「スペシャルズ」フィルムパートナーズ

Snow Man佐久間大介の初単独主演映画「スペシャルズ」ティザービジュアル&特報公開

14日
「おしゃれクリップ」より、EXILE ATSUSHI。©︎日本テレビ

EXILE ATSUSHIの素顔を中務裕太や奥田力也ら後輩たちが明かす、「おしゃれクリップ」で

15日
映画「ロマンティック・キラー」より、謎の刀剣を演じる佐藤大樹(EXILE、FANTASTICS)。©2025「ロマンティック・キラー」製作委員会 ©百世渡/集英社

FANTASTICS佐藤大樹、「ロマンティック・キラー」で謎の刀剣になる

21日
「Rising Sun ~後戻りはしない One Way Road~」ロゴ

LDHアーティストの密着ドキュメンタリー「Rising Sun」シーズン2放送、EXILEドームツアーまでの道のりに迫る

22日
左上から時計回りに町田啓太、菅生新樹、藤原丈一郎、伊藤淳史。

なにわ男子・藤原丈一郎が池井戸潤原作ドラマ主演、信用金庫の職員に

25日
左からØMI、EXILE TAKAHIRO。

EXILE TAKAHIRO武道館ライブにØMIがサプライズ出演、スケジュールは1年前から確保していた

28日
左から小森隼(GENERATIONS)、中島颯太(FANTASTICS)、EXILE TETSUYA(EXILE、EXILE THE SECOND)。

EXILE B HAPPY初アルバム&子どもの日ライブが決定、新たな悪役募集に手を挙げたのは

29日
「HiGH&LOW 10th ANNIVERSARY YEAR」ロゴ

「ハイロー」10周年企画がスタート!第1弾はコラボカフェ、衣装展示も

29日