JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

アジカン×若手ゲスト陣の「酔杯」映像作品、収録曲38曲発表

ASIAN KUNG-FU GENERATION「映像作品集16巻 Tour 2020 酔杯2~The Song of Apple~」Blu-rayジャケット
4年近く前2021年06月01日 5:02

6月23日にリリースされるASIAN KUNG-FU GENERATIONのライブ映像作品「映像作品集16巻 Tour 2020 酔杯2~The Song of Apple~」の収録曲が発表された。

「映像作品集16巻 Tour 2020 酔杯2~The Song of Apple~」は、昨年10月に3日間にわたって行われた公開収録ライブの模様を収めた作品。東郷清丸、YeYe、Jurassic Boys、the chef cooks me、加藤修平(NOT WONK、SADFRANK)、突然少年、君島大空、羊文学といったゲストアーティストの楽曲も1曲ずつ収録されるほか、畳野彩加(Homecomings)や塩塚モエカ(羊文学)とアジカンのコラボレーション曲も収録。曲数は38曲、総収録時間は4時間に迫るボリューム作となっている。

ASIAN KUNG-FU GENERATION「映像作品集16巻 Tour 2020 酔杯2~The Song of Apple~」収録内容

DVD DISC1 / Blu-ray Part1

01. L&V / 東郷清丸
02. Rock'n’Roll Life / Jurassic Boys
03. untitled / 加藤修平(NOT WONK / SADFRANK)
04. 1999 / 羊文学

~ASIAN KUNG-FU GENERATION~
05. UCLA w/畳野彩加(Homecomings)
06. 荒野を歩け
07. アンダースタンド
08. 橙
09. 触れたい 確かめたい
10. 或る街の群青
11. ナイトダイビング
12. 遥か彼方
13. 羅針盤
14. マジックディスク
15. Easter / 復活祭
16. ボーイズ&ガールズ
17. 十二進法の夕景
18. ダイアローグ
19. 今を生きて

DVD DISC2 / Blu-ray Part2

20. ゆらゆら / YeYe
21. 火ヲ灯ス / 突然少年
22. 午後の反射光 / 君島大空
23. 踵で愛を打ち鳴らせ / the chef cooks me

~ASIAN KUNG-FU GENERATION~
24. センスレス
25. ワールドアパート
26. 夜のコール
27. Re:Re:
28. 惑星
29. 触れたい 確かめたい w/塩塚モエカ(羊文学)
30. UCLA
31. ダイアローグ
32. マーチングバンド
33. 今を生きて
34. ボーイズ&ガールズ
35. リライト
36. 解放区
37. 無限グライダー(Bonus Track)
38. 君という花(Bonus Track)

関連記事

後藤正文と「アップルビネガー音楽支援機構」代表理事の小林亮介氏。

後藤正文と小林亮介がスタジオ設立に懸ける情熱

4日
「Ignition point of the night」告知ビジュアル

Chappo、mei ehara、SAGO SAID、ホムカミ、Barbara、ハシリコミーズら9組が下北沢でライブ

4日
「March #1」フライヤー

NOT WONK×野口文、Bandmerch新企画「March」でツーマン

5日
「Fishmans『Uchu Nippon Tokyo』」の様子。(撮影:西槇太一)

フィッシュマンズは進化を止めない、東京から世界に発信した最新型サウンド

7日
「日比谷音楽祭2025」ロゴ

「日比谷音楽祭」に真心、iri、PUNPEE、栗コーダー、柴田聡子、ホムカミ、リーガルリリーら追加

7日
渋谷MODIの街頭ビジョンに表示された「FUJI ROCK FESTIVAL '25」出演者。

「フジロック」に山下達郎、RADWIMPS、Suchmos、Creepy Nuts、TOMOO、まらしぃら

11日
Homecomings

Homecomings、東名阪CLUB QUATTROツアー「many shapes, many echoes」開催

13日
「JAPAN JAM 2025」ロゴ

「JAPAN JAM」最終発表で中島健人、アジカン、ano、スカパラ、HANA、マカえん、ME:Iら

13日
「ARABAKI ROCK FEST.25」ロゴ

「ARABAKI」にマンウィズ、DISH//、マカえん、ホルモン、WAND、オーラル、羊文学ら20組

14日
左からAKLO、KREVA、三浦大知。

KREVA特別番組で三浦大知&AKLOとトーク、Number_iやアジカン後藤正文らのコメントも

15日