4年近く前2021年06月30日 2:03
昨日6月29日に行われたフジファブリックの全国ツアー「I Love You」東京・Zepp Tokyo公演に、バカリズムがサプライズ出演した。
フジファブリックとバカリズムは日本テレビ系音楽番組「バズリズム02」の、バカリズムによる楽曲共作プロジェクト「バカリズムと」で“フジファブリズム”としてコラボ曲「Tie up」を制作。この曲は2019年に配信リリースされ、同年11月に行われたライブイベント「バズリズム LIVE 2019」で初披露された。
昨日のライブでの共演は、レコーディングの過程で「いつかフジファブリックのワンマンライブでも一緒にパフォーマンスを」と話していたことから実現したもの。アンコールで山内総一郎(Vo, G)の「バカリズムー!」という呼び込みのあとバカリズムがギターを手に登場すると、客席からは大きな拍手が沸き起こった。そのまま“フジファブリズム”は「Tie up」を約1年半ぶりにそろって演奏。オーディエンスを大いに楽しませた。
このライブの模様は7月23日(金・祝)放送の「バズリズム02」内でオンエアされる。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
Charの古希祝う武道館ライブにJesse、金子マリ、金子ノブアキ、KenKen、奥田民生ら参加
Charが7月4日に東京・日本武道館で行う古希記念ライブ「Char Nippon Budokan Live 2025 - Purple Phase Jam」の参加アーティストが発表された。
約1か月前
渋谷すばる今夜「バズリズム」で超近況報告、ゲッターズ飯田に占われる
本日3月28日25:09から日本テレビ系で放送される「バズリズム02」に渋谷すばる、THE RAMPAGE、KALMA、月が綺麗じゃなくたって。、BALLISTIK BOYZが出演する。
約1か月前
「やついフェス」に高城れに、花澤香菜、キュウソ、ラブサマちゃん、在日ファンクら50組追加
6月21日と22日に東京・渋谷の9会場で行われるやついいちろう(エレキコミック)主催のサーキットイベント「YATSUI FESTIVAL! 2025」の出演者第4弾がアナウンスされた。
約1か月前
北海道「CRAFTLAND」にオザキユウキとキタニタツヤ、山内総一郎×斎藤宏介、中野ミホ、四星球ら
6月28日に北海道・国営滝野すずらん丘陵公園でライブイベント「CRAFTLAND」が開催される。
約1か月前
あのちゃんが「野菜は食べたほうがいい」と説教され、GACKTはカッコ悪かった始球式に触れる
あのとGACKTが明日3月7日21:58よりフジテレビ系で放送される「酒のツマミになる話」にゲスト出演する。
2か月前
フジファブリック「最高のバンド人生」を経て新たな未来へ、活動休止前ラストライブで23曲熱演
フジファブリックが活動休止前最後のワンマンライブ「フジファブリック LIVE at NHKホール」を2月6日に東京・NHKホールで開催した。
3か月前
今夜「バズリズム」で“バカリズムイラスト展”開催!あいみょん、髭男、ポルノらのトークを絵で振り返る
本日1月24日深夜放送の日本テレビ系「バズリズム02」にXY、GENIC、pachae、ワンダーウィード 天が登場する。
3か月前
「バズリズム」が2025年バズるアーティストを今夜発表
本日1月10日(金)25:39から日本テレビ系「バズリズム02」で新春恒例企画「今年コレがバズるぞ!2025」が放送される。
4か月前
歌舞伎町で育つバンドシーン、新宿LOFT樋口寛子が奔走した25年間
東京の老舗ライブハウス・新宿LOFTが歌舞伎町移転25周年を迎えた。西荻窪ロフト、荻窪ロフト、下北沢ロフトに続くライブハウスとして、西新宿に誕生した新宿LOFT。1976年、開店時のセレモニーには鈴木慶一、高橋幸宏、矢野顕子、遠藤賢司、大貫妙子など、そうそうたる面々が出演した。ニューミュージック全盛期を経て、新宿LOFTはパンクブームを牽引。インディーズシーンの確立を先導し、サザンオールスターズ、BOØWY、スピッツなど、さまざまなアーティストのホームグラウンドとされてきた。1999年、新宿LOFTは歌舞伎町に移転。「東洋一の歓楽街」「眠らない街」という異名を持つこの街で、いったいどんなバンドが育まれてきたのか。音楽ナタリーでは、新宿LOFT勤続27年の樋口寛子にインタビュー。フジファブリック、メレンゲ、音速ラインらの若き日々を支えた彼女に、歌舞伎町で過ごした四半世紀を語ってもらった。
4か月前
超特急ユーキ&シューヤが“バカリズムからの挑戦状”に四苦八苦、元日特番「バカリズムのバカ動画」
1月1日深夜にフジテレビ系でオンエアされる特番「バカリズムのバカ動画」に、超特急のユーキとシューヤが出演する。
4か月前