JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

はちみつBLACK、デビューイベント「はちみつの日」で見せた堂々たるパフォーマンス

はちみつBLACK
3年以上前2021年08月09日 4:01

パーフェクトミュージックに所属する新グループ・はちみつBLACKの主催イベント「はちみつの日」が8月3日に東京・LIQUIDROOMにて開催された。

7月7日に突如Twitter公式アカウントが開設されるも、ビジュアルやメンバー名、楽曲などすべてが謎に包まれていたはちみつBLACK。「はちみつの日」はついにその全貌が明らかになる、彼女たちのデビューライブとして開催された。イベントにはバンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI、ナナランド、クマリデパート、NEO JAPONISM、PIGGSもゲストとして出演。無料イベントということもあり、チケットの予約は受付開始後すぐに規定枚数に達した。

ゲスト出演者たちは新曲やライブの人気曲を織り交ぜたセットリストでパフォーマンスを展開。トップバッターを務めたナナランドは10月20日にリリースするニューシングルより、表題曲のロックナンバー「開花宣言!」をパワフルに歌い上げ、クマリデパートはEDMやフューチャーベースにメンバーの実体験の歌詞を乗せた怪作「ネコちゃんになっちゃうよ~」を披露してほかのグループのファンをも踊らせた。また、バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHIがサマーソング「夏のOh!バイブス」などをポップに響かせたかと思えば、続くNEO JAPONISMは7月に配信リリースした「Signal」をはじめとするをハードなサウンドの楽曲を次々に畳みかけて観客を圧倒。それぞれのスタイルではちみつBLACKのステージデビューに華を添えた。

そして4組のライブによって十分すぎるほどに会場の温まったところで、とうとうはちみつBLACKの出番に。激しいサウンドのSEに乗ってステージに現れた5人のメンバーは、グループのアンセムへと成長していくことを予感させるDECO*27の提供曲「BLACK RING」、佐藤カズキ(SCRAMBLES)が手がけたキャッチーな歌詞と振り付けが特徴の楽曲「鏡に映った自分は本当じゃない」を連続で披露。初ステージとは思えない堂々たるパフォーマンスで観客の心を引き付けた。1人ずつ自己紹介したあとは、鼓もね子が「この日のためにたくさん準備をしてきました。今日という1日を最後まで楽しんでいただけたらうれしいです」と挨拶。5人はANCHORこと鈴木大記が作詞作曲したバンドサウンドが心地よいナンバー「ステレオタイプ」、エモーショナルな雰囲気の1曲「忘れてはいけない世界」を続けて歌唱し、ステージをあとにした。

イベントの最後にはPIGGSがトリで登場し、キラーチューン「KICKS」や7月にリリースした2ndシングル曲「VISITOR」、疾走感あふれるロックナンバー「スーサイドマリー」「とらえる」などをパフォーマンス。会場を大いに盛り上げて、「はちみつの日」を締めくくった。

なお、はちみつBLACKのオフィシャルサイトではこの日のライブより、「BLACK RING」の映像を公開中。

関連記事

「歌舞伎町 UP GATE↑↑ 2025」ロゴ

「歌舞伎町 UP GATE」出演者第1弾発表 かすてら、クマリ、タスク、虹コン、わーすたら25組

3日
クマリデパート。最上段の左から優雨ナコ、早桜ニコ。

クマリデパート、オリジナルメンバー早桜ニコと優雨ナコが卒業

6日
Ado「Adoのベストアドバム」通常盤ジャケット

Ado初のベストアルバム「ベストアドバム」リリース決定、特製カルタ付き限定盤も

11日
PIGGSの新アーティスト写真。

PIGGSニューシングル「生きて帰る、ばっか。」発表、2月のリクエストライブや特典会も

16日
PIGGS「生きる気でやったれTOUR」フライヤー

PIGGSがメンバー共同生活を解消へ、プー・ルイの胸中とは

19日
iCON!

王道アイドルグループiCON!始動、元AKB48の野田陽菜乃を含む5人組

22日
「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」メインビジュアル ©「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」製作委員会

40mP、sasakure.UK、じん、TeddyLoid「劇場版プロジェクトセカイ」主題歌担当

26日
PIGGS「デジャブー」リリックビデオより。

PIGGS、360°カメラで撮られたMV公開

26日
PIGGS「生きる気でやったれTOUR」フライヤー

PIGGS「生きる気でやったれTOUR」開催、北海道から沖縄まで9都市巡る

約1か月
「@JAM CONNECT vol.5」ロゴ

「@JAM CONNECT」第5回にクマリ、しえる、ぴるあぽ、ジャムズ、タスク、ルージュブック

約1か月