JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ないあがらせっと、「グッドサマー」で12年の沈黙を破る

ないあがらせっと「グッドサマー」配信ジャケット
約4年前2021年08月20日 15:05

ないあがらせっとの新曲「グッドサマー」が本日8月21日に配信リリースされた。

2009年に4thアルバム「POP CITY」リリース後は不定期でライブは行っていたが、作品の発表は長年ストップしていたないあがらせっと。およそ12年ぶりの新曲となる「グッドサマー」はリーダーの中村寛が曽我部恵一に暑中見舞いとして送った楽曲で、曽我部のあと押しによってリリースが決まった。

また「グッドサマー」は33本限定でカセットテープも発売決定。カセットテープ版にはカップリング曲「ビューテイフルデイ」も収められ、本日8月21日からROSE RECORDSのオンラインショップ、東京・PINK MOON RECORDSおよびココナッツディスク吉祥寺店にて販売される。

曽我部恵一 コメント「12年ぶりのシティポップ」

「ないあがらせっと」。とっくの昔にわすれちゃってたよ。リーダーの中村はぼくを下北の喫茶店に呼び出し「作曲家として頑張っていきたい」とか言ってたし。だからぼくは「ないあがらせっと」はもう空中分解してしまったんだろうなあ、と思ってた。「そういえば彼らはちょっといなたいシティポップをやってたから、今バンドがいたとしたら、彼らが活動した10数年前とはまた違う世間の評価があったんじゃないか」、なんてこと考えたりもしなかったんだ。そう、すっかり忘れてた。

そんな彼らから突然暑中見舞いが届いた2021年の夏。添付してあったのは「グッドサマー」と銘打たれたチルでローファイな極上のサマーチューン。「なにこれ?」とすぐさま返信し、今回のリリースに至った。中村が住む北九州へも会いに行った。夏のど真ん中。迎えてくれた中村はヨレヨレのペットサウンズのTシャツで首からタオルをかけてサンダルばきだった。彼は熱いコーヒーを淹れてくれ、ぼくらは汗だくになってコーヒーをすすりながらあれこれ喋った。

彼らが拠点とした北九州の戸畑区は海辺のなかなかタフそうな街だ。ないあがらせっとの独特の郷愁感や不良っぽさはこの土地にもヒントがあるんだろうなと思った。今のシティポップバンドは本当におしゃれで、こんな町にはいそうにない。でも、ぼくや彼らが愛したシティポップは実は当時日本の隅々にまで響いていたのだ。実際、ぼくが小学校のときに勉強を教わってた近所の大学生のお兄ちゃんは、四国の田舎町でカローラレビンに乗ってカーステで杏里をかけてた。そんなところにポップの真髄がある、と北九州を動こうとしない彼らは思ってる。のかもしれない。

北九州戸畑シティから愛を込めて。ないあがらせっとが、もう一度デビューします。

関連記事

「shima fes SETOUCHI 2025 ~百年つづく、海と森の音楽祭。~」出演者一覧

曽我部恵一、ロット、奇妙礼太郎ら出演「島フェス」最終アーティスト&タイムテーブル発表

10日
曽我部恵一「ステキな夜」MVより。

曽我部恵一の最新アルバムCD&アナログ盤リリース決定、収録曲「ステキな夜」MV公開

17日
曽我部恵一「永い夜(2024 Version)CRZKNY Remix」ジャケット

曽我部恵一×CRZKNYが反戦の強い思い込めた「永い夜」リミックス、終戦記念日に配信リリース

25日
曽我部恵一

曽我部恵一が選ぶ2025年夏の10曲

約1か月
ゆうやけしはす&すうらばあず「湘南サイケ」ジャケット

ゆうやけしはす&すうらばあず新作アルバム発表、レコ発ライブに曽我部恵一

約1か月
「shima fes SETOUCHI 2025 ~百年つづく、海と森の音楽祭。 ~」告知ビジュアル

「島フェス」第1弾で曽我部恵一、奇妙礼太郎、さらさ、ロット、おかもとえみ、荒谷翔大ら18組

2か月
「~松本 隆 作詞活動55周年記念 オフィシャル・プロジェクト~ 風街ぽえてぃっく2025」キービジュアル

松本隆の作詞活動55周年コンサート「風街ぽえてぃっく2025」開催決定、出演24組と曲目発表

2か月
曽我部恵一

曽我部恵一が全32曲入りアルバムを突如リリース、収録時間は2時間10分

3か月
フィッシュマンズ、田島貴男、君島大空。

フィッシュマンズが27年ぶりに福岡に帰還、田島貴男&君島大空とのコラボも披露「CIRCLE」初日

4か月
ジ・エイト

ジ・エイト自主企画に曽我部恵一、GOING UNDER GROUND、中村ジョー、HOGO地球も出演

4か月