約4年前2021年10月11日 3:01
ハルメンズのライブイベント「『20世紀』から40周年 ハルメンズ復活ライブ第二弾」が12月10日に東京・新宿LOFTで行われる。
昨年12月、デビュー40周年記念ライブを開催したハルメンズ。オリジナルメンバーであるサエキけんぞう(Vo)、泉水敏郎(Dr)、石原智広(B)にサポートメンバーとしてPOLYSICSのハヤシヒロユキ(G)、武田理沙(Key)、吉田仁郎(G)を迎えた“新生ハルメンズ”による演奏が披露された。
今回のライブは1981年のアルバム「ハルメンズの20世紀」発売から40周年を迎えたことを記念して企画され、アルバムより全収録曲が披露される。メンバーは“新生ハルメンズ”に加え、ゲストとして浜崎容子(アーバンギャルド)も出演。オープニングアクトはサエキ率いるジョリッツが務める。チケットはイープラスにて10月23日に発売。なおライブ終了後に1週間の有料配信も予定されている。
サエキけんぞう(ハルメンズ) コメント
「ハルメンズの20世紀」は、ニューウェイヴが急流のように変化する1981年を捉えた特別なアルバムでした。録音当時は、血が逆流するようなアイシーなムーブメントを感じながら、夢中になって作りましたが、それが今では唯一無比の音空間と思えます。スタジオ現場はとても楽しい雰囲気でしたが、今回も素晴らしいメンバーで笑みのこぼれるような初めての再現をお届けしたいと思います。
「20世紀」から40周年 ハルメンズ復活ライブ第二弾
2021年12月10日(金)東京都 新宿LOFT
<出演者>
サエキけんぞう / 泉水敏郎 / 石原智広 / ハヤシヒロユキ(POLYSICS) / 武田理沙 / 吉田仁郎
ゲスト:浜崎容子(アーバンギャルド)
オープニングアクト:ジョリッツ(サエキけんぞう / 泉水敏郎 / 吉田仁郎 / 亀 / オカジママリコ)

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
曇ヶ原の創設者、石垣翔大が初ソロアルバム制作 “アシッド・サッド・フォーク”を追求
ロックバンド・曇ヶ原の創設者、石垣翔大の1stフルアルバム「月の裏に花が降る」が12月3日にリリースされる。
3日前
氣志團とアーバンギャルドが赤羽でツーマン
氣志團とアーバンギャルドが出演するライブイベント「2man live series REACTION」が12月22日に東京・赤羽ReNY alphaで開催される。
7日前
電影と少年CQのラストアルバム発売決定 先行曲は田中喉笛、cambelleメンバーが制作参加
電影と少年CQにとって最後のオリジナルアルバム「HAPPY END」が11月4日にリリースされる。
10日前
間宮まにソロデビュー、アーバンギャルドおおくぼけい迎え3曲連続リリース
間宮まに(ex. ヤなことそっとミュート)がソロデビュー。9月24日配信の「ヴィットナットの白昼夢」を皮切りに3曲連続でシングルをリリースする。
27日前
パール兄弟が5年ぶりアルバムリリース、小室哲哉が新曲に参加
パール兄弟が12月下旬にニューアルバム「ぼくらはここにいる」をリリースする。
約1か月前
アーバンギャルドが新作EPリリース、秋ツアー開催
アーバンギャルドの新作EP「少年」が11月12日にリリースされることが決定した。
約1か月前
[Alexandros]、BIGMAMA…初代バンドそろい踏み!「UKFC」のさらなる発展願った2日目
8月9日と10日に東京・Zepp Haneda(TOKYO)でライブイベント「UKFC on the Road 2025‐15th ANNIVERSARY‐」が開催された。この記事では2日目のFRONTIER STAGEの模様を中心にレポートする。
2か月前
アーバンギャルド松永天馬、“絶滅危惧種アートの展示施設”大道芸術館でR-18ライブ開催
松永天馬(アーバンギャルド)が11月1日に東京・大道芸術館でコンセプトライブ「松永天馬神出鬼没LIVE “こんなところで。” vol.4~【R-18】大道芸術館でごめんね~」を開催する。
2か月前
「RINGO MUSIC FES.2025」最終ラインナップ発表!全27組の出演日も決定
9月27、28日に青森・弘前市りんご公園で開催される入場無料の野外音楽フェス「RINGO MUSIC FES.2025」の出演者が確定した。
3か月前
中尾憲太郎、浅野いにお、ハヤシヒロユキ、山内総一郎のモジュラーシンセライブ開催
中尾憲太郎(Crypt City、勃殺戒洞、ex. NUMBER GIRL)によるモジュラーシンセライブ企画「ELECTRIC SALOON play via Modular Synth」が、8月30日に東京・POLARIS Tokyoで開催される。
3か月前

