JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

xiangyu主演映画に鈴木慶一が奇妙な老人役で出演、東かほり監督の初長編「ほとぼりメルトサウンズ」

映画「ほとぼりメルトサウンズ」メインビジュアル (c)「ほとぼりメルトサウンズ」製作委員会
3年以上前2021年10月15日 10:05

xiangyuが主演を務め、鈴木慶一らが出演する映画「ほとぼりメルトサウンズ」が、12月に開幕する音楽と映画の祭典「MOOSIC LAB[JOINT]2021-2022」で上映されることが決定した。

「ほとぼりメルトサウンズ」はxiangyuがとある町での交流をつづったエッセイをもとにした、東かほり監督の長編デビュー作。xiangyu演じる主人公・コトと、鈴木慶一演じる“音の墓”を作っているという奇妙な老人・タケのひと冬の不思議な生活が描かれる。音楽はxiangyuとケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)が担当する。

なおこの映画の2022年の一般公開に向けて、MotionGalleryでは12月30日までクラウドファンディングを実施中。リターンにはエンドロールへのクレジットや完成披露試写への招待などが用意されている。

東かほり監督 コメント

思い返せばこの企画が動き始めたのはコロナ禍前。
主演のxiangyuさんとドトールで初めて打ち合わせをしたのが懐かしく、なんだか感慨深いです。
今のご時世で、生きること、死ぬことについて考えることが多くなりました。
この映画のひとつのテーマにもなっています。
そしてたくさんの方を取材していく中で不思議な人が夢に出てくるようになりました。
そういう人たちも脚本にいれながら、今の自分の感性を映画にできたこと、支えてくださった方々全員に感謝していてます。
まだまだ映画を勉強中の私ですがこの作品の仲間になっていただけたらとても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

xiangyu コメント

長年、私が大切に綴ってきたエッセイから派生し出来た映像作品に、役者&音楽担当として参加出来たことに、これ程ない喜びを感じています!
素晴らしい役者陣、スタッフの皆とたくさん話ながら創りあげていった全シーン。今思い返しても込み上げてくるものがあります。
一人でも多くの方に届きますように!

鈴木慶一 コメント

私はこの映画で史上最長の出演時間を体験しました。
とても楽しく1週間をすごし、そして初の長期ロケで、
なんだかタケさんになっちゃって東京に戻りました。
お話の素晴らしさ、そして偶然にもムーンライダーズの
1985年のアルバムの曲「夢が見れる機械が欲しい」の歌詞との
共通点があって、なんだかとっても不思議な体験でした。
xiangyuさんの音楽の友人が、私も知り合いだったりして、
素敵な偶然が重なり、忘れられない撮影となりました。
そうだ、東監督の「用意スタート!!」ではなく「いきます」と言う
優しい声も忘れられないです。
たくさんのかたが観てくれるとうれしいなあ。
出演してて、自分の過去が頭の中で渦巻いておりました。
素晴らしい機会をありがとうございました。

まだタケさんのままのような 鈴木慶一

関連記事

「MASHUP FESTIVAL kobe」出演アーティスト第1弾

兵庫の複合フェス「MASHUP FESTIVAL kobe」にスチャ、ZAZEN、サニーデイ、柴田聡子ら15組

約6時間
P.K.O(Panta Keiichi Organization)。左から、PANTA、鈴木慶一。

鈴木慶一とPANTAによるP.K.Oがアルバム発表、PANTAの余命宣告をきっかけに制作スタート

8日
「ちびゴジラの逆襲」キービジュアル

水曜日のカンパネラ「おはスタ」内で放送中のアニメ「ちびゴジラの逆襲」主題歌担当

10日
高橋幸宏

高橋幸宏「WORLD HAPPINESS」の発売記念し4都市でパネル展、復刻Tシャツ販売も

11日
AMEFURASSHI「Don't stop the music」ミュージックビデオより。

AMEFURASSHI、新作EPよりMV公開 80'sディスコへのリスペクトを込めたサウンド

14日
7つのTHE RUBYを抱えるCreepy Nuts。©CEIPA / MUSIC AWARDS JAPAN2025

「MUSIC AWARDS JAPAN」Creepy Nutsが驚異の7冠!ミセス、羊文学、リーダーズらも受賞

20日
「KOYABU SONIC 2025」ロゴ

「KOYABU SONIC」出演者第1弾で氣志團、ふるっぱー、レキシ、かまいたち、ツートライブら

20日
セントチヒロ・チッチ(Photo by Tetsuya Yamakawa)

セントチヒロ・チッチ、“絶対忘れねえ”幸せいっぱいCENTワンマンに詩羽&おかもとえみが駆け付ける

20日
CENT

CENTのメジャーデビューミニアルバムは“らぶ”がテーマの「らぶあるばむ」

26日
鈴木慶一

鈴木慶一のアクスタ販売

約1か月