JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

フィッシュマンズのアナログ復刻盤に茂木欣一も太鼓判「ふくよかなサウンドを体験して」

フィッシュマンズ「ORANGE」アナログ盤ジャケット
4年近く前2021年10月26日 3:02

10月20日にリリースされたフィッシュマンズのアルバム「ORANGE」「Oh! Mountain」のアナログ盤について、茂木欣一(Dr)のコメント動画がYouTubeにて公開された。

180g重量盤仕様のアナログ盤を手にした茂木は「凄いね! ズッシリ重い!!」と笑顔を見せ、「今まで以上にふくよかなサウンドを体験してもらえると思う」とコメントを寄せている。本作2作にはオリジナルでもエンジニアを務めたZAKが2016年にリマスターを施したハイレゾ音源を使用。180g重量盤アナログLPとしては初登場となった。

1994年発表の4thアルバム「ORANGE」は、前作「Neo Yankee's Holiday」と並ぶ前期フィッシュマンズの傑作とも言われる1作。小嶋謙介の脱退後、メンバー4人になって初のレコーディングをZAKとともにロンドンで行った。Buffalo Daughterのシュガー吉永(G)が「忘れちゃうひととき」などにゲスト参加した。アナログ盤のジャケットにはロンドンから帰国後に行われた海の祭典イベントに出演した際の写真が使用されている。

「Oh! Mountain」は1995年に5枚目のアルバムとして、当時の所属レーベルであるメディア・レモラスからリリースした最後の作品。全国で行ったライブの音源からメンバーが厳選したベスト盤だ。観客の歓声や拍手は極力カットされ、演奏に集中できる作品に仕上がっている。

フィッシュマンズ「ORANGE」収録曲

SIDE A

01. Intro
02. 気分
03. 忘れちゃうひととき
04. MY LIFE
05. MELODY

SIDE B

01. 帰り道
02. 感謝(驚)
03. Woofer Girl
04. 夜の想い

フィッシュマンズ「Oh! Mountain」収録曲

DISC 1

SIDE A

01. Oh! Crime(DUB)
02. 土曜日の夜(DUB)
03. RUNNING MAN
04. 夜の想い
05. Oh! Organ

SIDE B

01. なんてったの
02. ひこうき
03. Blue Summer

DISC 2

SIDE A

01. 頼りない天使
02. オアシスへようこそ

SIDE B

01. チャンス
02. いかれたBaby
03. BABY PIANO MIX
04. Oh! Cry

関連記事

「レコードの日 2025」バナー

「レコードの日 2025」DAY2で浜崎あゆみやBONNIE PINKのLP発売、ブルハトリビュートや「夜明けのすべて」「海がきこえる」サントラも

2日
フィッシュマンズ

フィッシュマンズの初期シングル8作が7inch BOXに、「レコードの日」アイテムとして

28日
RAY

RAYが2BD&チョコパと競演、アイドルとバンドの壁を壊す対バン企画「Destroy the Wall」で

約1か月
BLANKEY JET CITY

「EIGHT-JAM」でブランキー&ミッシェル特集 語るのは小林祐介、加藤隆志、茂木欣一

約2か月
So many tears

茂木欣一×加藤隆志×柏原譲の3ピースバンド・So many tearsが9年ぶりワンマン開催

2か月
V.A.「RELAXIN’ WITH JAPANESE LOVERS VOLUME 9 MAY YOU STAY FOREVER YOUNG JAPANESE LOVERS COLLECTIONS」ジャケット

和物ラヴァーズコンピ第9弾にCKB、猪野秀史、柴田聡子、REBECCA、真心ブラザーズら楽曲

3か月
フィッシュマンズ、田島貴男、君島大空。

フィッシュマンズが27年ぶりに福岡に帰還、田島貴男&君島大空とのコラボも披露「CIRCLE」初日

3か月
スカート

スカート、明日のココ吉インストアで弾き語り音源集配布!イエママ、ムーンライダーズらのカバーも

3か月
「SWEET LOVE SHOWER 2025」出演アーティスト告知画像

「ラブシャ」にミセス、aiko、クリープ、Suchmos、サウシー、フィッシュマンズら23組追加

4か月
「Fishmans『Uchu Nippon Tokyo』」の様子。(撮影:西槇太一)

フィッシュマンズ史上最大ワンマン「Uchu Nippon Tokyo」放送決定

5か月