JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

フィッシュマンズのアナログ復刻盤に茂木欣一も太鼓判「ふくよかなサウンドを体験して」

フィッシュマンズ「ORANGE」アナログ盤ジャケット
3年以上前2021年10月26日 3:02

10月20日にリリースされたフィッシュマンズのアルバム「ORANGE」「Oh! Mountain」のアナログ盤について、茂木欣一(Dr)のコメント動画がYouTubeにて公開された。

180g重量盤仕様のアナログ盤を手にした茂木は「凄いね! ズッシリ重い!!」と笑顔を見せ、「今まで以上にふくよかなサウンドを体験してもらえると思う」とコメントを寄せている。本作2作にはオリジナルでもエンジニアを務めたZAKが2016年にリマスターを施したハイレゾ音源を使用。180g重量盤アナログLPとしては初登場となった。

1994年発表の4thアルバム「ORANGE」は、前作「Neo Yankee's Holiday」と並ぶ前期フィッシュマンズの傑作とも言われる1作。小嶋謙介の脱退後、メンバー4人になって初のレコーディングをZAKとともにロンドンで行った。Buffalo Daughterのシュガー吉永(G)が「忘れちゃうひととき」などにゲスト参加した。アナログ盤のジャケットにはロンドンから帰国後に行われた海の祭典イベントに出演した際の写真が使用されている。

「Oh! Mountain」は1995年に5枚目のアルバムとして、当時の所属レーベルであるメディア・レモラスからリリースした最後の作品。全国で行ったライブの音源からメンバーが厳選したベスト盤だ。観客の歓声や拍手は極力カットされ、演奏に集中できる作品に仕上がっている。

フィッシュマンズ「ORANGE」収録曲

SIDE A

01. Intro
02. 気分
03. 忘れちゃうひととき
04. MY LIFE
05. MELODY

SIDE B

01. 帰り道
02. 感謝(驚)
03. Woofer Girl
04. 夜の想い

フィッシュマンズ「Oh! Mountain」収録曲

DISC 1

SIDE A

01. Oh! Crime(DUB)
02. 土曜日の夜(DUB)
03. RUNNING MAN
04. 夜の想い
05. Oh! Organ

SIDE B

01. なんてったの
02. ひこうき
03. Blue Summer

DISC 2

SIDE A

01. 頼りない天使
02. オアシスへようこそ

SIDE B

01. チャンス
02. いかれたBaby
03. BABY PIANO MIX
04. Oh! Cry

関連記事

「Fishmans『Uchu Nippon Tokyo』」の様子。(撮影:西槇太一)

フィッシュマンズは進化を止めない、東京から世界に発信した最新型サウンド

7日
フィッシュマンズ「Uchu Nippon Tokyo」の様子。

フィッシュマンズ初の海外ワンマンを台湾で開催、「CIRCLE '25」出演も決定

13日
「森、道、市場2025」ビジュアル

「森、道、市場」まずはUA、OKAMOTO'S、折坂悠太、CENT、チリビ、鎮座、ユアソンら11組出演決定

22日
「『Fishmans|宇宙 日本 世田谷 物語』1987-2025」ビジュアル

DOMMUNEでフィッシュマンズ特集番組配信、初代ギタリスト小嶋謙介&川辺ヒロシのDJも

27日
立花ハジメ「Lost New Wave 100% Vol.2 ハジメヨケレバスベテヨシ」の様子。

立花ハジメのレコ発ライブに小山田圭吾、砂原良徳ら登場 オールタイムベストな選曲で会場沸かす

約1か月
フィッシュマンズ

フィッシュマンズ単独公演にハナレグミ、こだま和文ら4組追加 新アルバムの全収録内容も明らかに

約2か月
岡田マリアと茂木欣一(フィッシュマンズ)。

フィッシュマンズのラジオ特番OA決定、史上最大規模ワンマン「Uchu Nippon Tokyo」最新情報も

約2か月
フィッシュマンズ「History Of Fishmans」ジャケット

フィッシュマンズ史上最大規模ワンマンにUAとGEZANマヒトの参加が決定、アルバムジャケも公開

2か月
V.A.「Salyu 20th Anniversary Tribute Album "grafting"」初回限定盤のパッケージ画像。

Salyuトリビュート盤「grafting」曲順&楽曲クレジット公開、パッケージ画像と全曲ティザー映像も

3か月
フィッシュマンズ

フィッシュマンズ結成初ライブ音源も収録、バンドの軌跡を“音”で追ったアルバム発売

3か月