JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

≠MEメンバーが映画「スパゲティコード・ラブ」でアイドル役に挑戦、挿入歌も担当

映画「スパゲティコード・ラブ」より、冨田菜々風の出演シーン。(c)「スパゲティコード・ラブ」製作委員会
3年以上前2021年11月05日 11:05

≠MEの冨田菜々風、蟹沢萌子、河口夏音、川中子奈月心、鈴木瞳美が11月26日に公開される映画「スパゲティコード・ラブ」に出演する。

「スパゲティコード・ラブ」は映像クリエイター・丸山健志による初の長編映画。フードデリバリー配達員、シンガーソングライター、広告クリエイター、カメラマンなど、東京でもがく13人の若者たちの日常を追った群像劇が描かれる。冨田は倉悠貴演じる羽田天が好きなアイドル・U+P(ユートピー)のメンバー如月さらら役として出演。彼女は撮影を振り返り、「初めての映画出演ということで、とてもドキドキしました。普段自分のお仕事である“アイドル”という同じ立場の役柄でしたので、この役を頂いたときはとても親近感が湧きました。初めての演技、どんなふうに動いたら自然な演技になるかなどもたくさん考えたり、いつもと違うお仕事にかなり緊張しましたが、とても素敵な経験をさせて頂きました」とコメントしている。蟹沢、河口、川中子、鈴木はダンスシーンなどで登場する。

また、5人が歌唱するユニット曲「誰もいない森の奥で一本の木が倒れたら音はするか?」が本作の挿入歌に決定した。≠MEの楽曲が映画のタイアップに使用されるのはこれが初めて。グループ史上最長のタイトルであるこの曲は、11月10日にリリースされる2ndシングル「まほろばアスタリスク」のノイミー盤に収録される。

冨田菜々風 コメント

初めての映画出演ということで、とてもドキドキしました。普段自分のお仕事である“アイドル”という同じ立場の役柄でしたので、この役を頂いたときはとても親近感が湧きました。初めての演技、どんなふうに動いたら自然な演技になるかなどもたくさん考えたり、いつもと違うお仕事にかなり緊張しましたが、とても素敵な経験をさせて頂きました。≠MEのメンバーとも一緒に撮影するシーンがあったので、すごく心強かったです。今回このようなご縁があり、憧れていた演じるお仕事に挑戦することができてとても嬉しかったです。この映画を通して今までとは違う私の一面も知っていただけたらうれしいなと思います。どうぞ公開をお楽しみに!

関連記事

中島健人

中島健人が担当する「めざましテレビ」映画紹介コーナーがレギュラー化

6日
左からリョウガ(超特急)、橘柊生(DISH)、サンシャイン池崎。(c)テレビ朝日

超特急リョウガ「モンハン」新作でガンランスを振り回す、DISH//橘柊生は鋭いセンスを発揮

18日
≠ME

≠ME、通算10枚目のシングルは両A面

29日
菅田愛貴(超ときめき♡宣伝部)

超とき宣・菅田愛貴、≠ME鈴木瞳美、NMB48山本望叶が「CanCam」でリップのこだわりを明かす

約1か月
「≠ME 6th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT」の様子。©YOANI

≠ME、たまアリで6周年コンサート開催!2万4千人を「≠ME WONDER LAND」の世界へ

約2か月
≠MEオリジナルフレーム切手セット バナー

≠MEの6周年記念オリジナルフレーム切手セット発売

約2か月
≠ME ©YOANI

≠ME、昨年の横浜アリーナ公演がBlu-ray化

約2か月
≠ME ©YOANI

≠MEが歌うアニメ「甘神さんちの縁結び」EDテーマ明日配信スタート

2か月
左から山本杏奈、⼤信⽥美⽉、櫻井もも、齋藤樹愛羅、永⽥詩央⾥、髙橋舞。

=LOVE、≠ME、≒JOY“二十歳のつどい” 齋藤樹愛羅ら新成人5人は「わんだふぉー☆世代」

2か月
「アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~」劇中衣装でキリッとした表情の森本慎太郎(SixTONES)。

SixTONES森本慎太郎、超特急・柏木悠ら「アイシー」キャストが欲しい能力は

2か月