JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

謎多きラヴァーズロックを紐解くガイド本にMURO、クニモンド瀧口、Masato Komatsuら参加

「ラヴァーズ・ロック・レコード・ガイド ROMANTIC REGGAE SELECTION 1970s-1990s」表紙画像
4年近く前2021年11月12日 7:05

ラヴァーズロックのガイドブック「ラヴァーズ・ロック・レコード・ガイド ROMANTIC REGGAE SELECTION 1970s-1990s」が12月23日に発売される。

ラヴァーズロックとは1970年代中盤のイギリスで誕生した、洒脱なアレンジと甘いメロディを特徴とするレゲエのサブジャンル。幅広いリスナーを虜にするポテンシャルを秘めながらも、これまでまとまった情報が存在しなかった。近年、リバイバルしているアナログレコードのマーケットを中心に、国内外で新しい作品やコンピレーションが登場し、改めて注目を集めている。

「ラヴァーズ・ロック・レコード・ガイド ROMANTIC REGGAE SELECTION 1970s-1990s」はラヴァーズロック専門の音楽レーベル・It's a Romance Productionによるガイドブック。ジャンル確立の基礎を築いた人物や名作に関する紹介、ソニア・ファーガソンらアーティストへのインタビューなど多彩なコンテンツを収録し、作品の総掲載枚数は700枚以上にのぼる。またMURO、クニモンド瀧口(流線形、City Music Tokyo)、Masato Komatsu(Slowly)、asuka ando、Cojie(MIGHTY CROWN)ら12名が参加し、ラヴァーズロックの愛聴盤を紹介している。

「ラヴァーズ・ロック・レコード・ガイド ROMANTIC REGGAE SELECTION 1970s-1990s」収録内容

・「PIONEERS」
ラヴァーズロックの基礎を作り上げたレーベル、プロデューサー、シンガーたちの作品を紹介:デニス・ハリス、ブラウン・シュガー、デニス・ボヴェル、ジャネット・ケイなど

・「BANDS」
ラヴァーズロックのサウンドを決定づけたバンドたちの作品を紹介:TRADITION、The Cool Notes、One Bloodなど

・「SINGERS & VOCAL GROUPS」
主要なシンガー、ボーカルグループの作品を紹介:サンドラ・クロス、サマンサ・ローズ、15 16 17、マキシ・プリーストなど

・「LABELS」
代表的なレーベルの作品を紹介:Fashion、Ariwa、Third Worldなど

・「FROM JAMAICA WITH LOVE」
ジャマイカ産ラヴァーズロックの名盤・名曲を紹介

・「INTERVIEWS」
当事者への貴重なインタビュー:ソニア・ファーガソン / クリス・レーン(Fashion Records) / ポール・ドーキンス(Tradition) / スヌーピー(Eargasm)

・「HIDDEN GEMS」
マイナー・レーベルに残された知られざる名盤を紹介

・「MY FAVORITE TUNE」
総勢12名による愛聴盤紹介:asuka ando / BIG STONE / CICOTea(SPECIAL REQUEST) / Cojie(MIGHTY CROWN) / クニモンド瀧口(流線形、City Music Tokyo) / Eiji Taniguchi(Revelation Time) / Jun(EARTH BEAT) / KH(HF International) / Masato Komatsu(Slowly) / MURO / OCEAN(ROUGH NECK SOUND) / 與田憲司(LOVERS ROCK NIGHT、SWING EASY)

関連記事

ECD。「さんピンCAMP」より。 ©cutting edge

「さんピンCAMP」がヒップホップシーンに与えた影響

17日
BUDDHA BRAND。
「さんピンCAMP」より。

「さんピンCAMP」とその時代|土砂降りの野音で何が起きていたのか?

24日
「さんピンCAMP」ロゴ

日本初の大型ヒップホップイベントはいかにして生まれたのか?

約1か月
gb feat.土岐麻子・荒谷翔大「SMILE IN YOUR FACE」配信ジャケット

gbがメジャーデビュー、土岐麻子&荒谷翔大を迎えた「SMILE IN YOUR FACE」カバーで

3か月
SRIRAJAH ROCKERS

タイのレゲエバンド・Srirajah Rockersの来日公演に光風 & GREEN MASSIVEら

4か月
V.A.「RELAXIN’ WITH JAPANESE LOVERS VOLUME 9 MAY YOU STAY FOREVER YOUNG JAPANESE LOVERS COLLECTIONS」ジャケット

和物ラヴァーズコンピ第9弾にCKB、猪野秀史、柴田聡子、REBECCA、真心ブラザーズら楽曲

5か月
RIP SLYME

RIP SLYMEベストアルバムは48曲入り、新曲「Wacha Wacha」今夜配信

5か月
Mummy-D(撮影:伊東祐太)

Mummy-Dソロワンマンで横浜凱旋、地元の大先輩・ミッキー吉野を迎え「銀河鉄道999」熱唱

8か月
SUIKEN「THE MOMENT」ジャケット

ニトロ・SUIKENが14年ぶりソロアルバム発売、BenjazzyやPUNPEEら参加

約1年
「MONGOL800 ga FESTIVAL What a Wonderful World!!24」ロゴ

「モンパチフェス」最終発表でBE:FIRST、レキシ、古謝美佐子+玉城千春、SAMI-Tら追加

約1年