3年以上前2021年11月12日 9:05
HALFBYの7inchアナログ「Let's Stay Out feat. Ginger Root」が12月3日にリリースされる。
「Let's Stay Out feat. Ginger Root」は、HALFBYが10月に発表した最新アルバム「Loco」の収録曲。アメリカ・カリフォルニア出身のミュージシャン、ジンジャー・ルートをゲストボーカルに迎えた1曲で、Spotifyを中心に国内外のプレイリストに選出された。B面には王舟による「Let's Stay Out」のリミックスバージョンを収録。リミックス版はCD未収録、未配信となっている。
また本日11月12日にはアルバム収録曲「Beach Baby Be Mine feat. Richard Natto」の配信がスタートした。
HALFBY「Let's Stay Out feat. Ginger Root」収録曲
SIDE A
01. Let's Stay Out feat. Ginger Root
SIDE B
01. Let's Stay Out feat. Ginger Root(王舟REMIX)

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
王舟が音楽手がける「東京サラダボウル」サントラ配信
王舟が音楽を手がけるドラマ「東京サラダボウル」のサウンドトラックが本日2月26日に配信リリースされた。
約1か月前
奈緒×松田龍平「東京サラダボウル」劇伴を王舟が担当、メインテーマ曲はBalming Tigerの書き下ろし曲
1月7日からNHK総合で放送されるドラマ「東京サラダボウル」の劇伴を王舟が担当する。
4か月前
王舟、4年ぶりとなるニューアルバム「Town Dune」を明日配信
王舟のニューアルバム「Town Dune」が明日9月14日に配信リリースされる。
7か月前
今夜最終回「時をかけるな、恋人たち」サントラ配信
王舟が音楽を手がけるカンテレ・フジテレビ系ドラマ「火ドラ★イレブン『時をかけるな、恋人たち』」のオリジナルサウンドトラックが、本日12月19日に配信リリースされた。
1年以上前
「RELAXIN' WITH JAPANESE LOVERS」シリーズ20周年!第1弾リニューアル&第8弾発売
12月13日にコンピレーションアルバム「RELAXIN' WITH JAPANESE LOVERS VOLUME 1 20TH ANNIVERSARY JAPANESE LOVERS COLLECTIONS」と「RELAXIN' WITH JAPANESE LOVERS VOLUME 8 OLD TO THE NEW JAPANESE LOVERS COLLECTIONS」が発売される。
1年以上前
吉岡里帆×永山瑛太「時をかけるな、恋人たち」OP曲をPEOPLE 1が担当、吉澤嘉代子が第1話ゲスト出演
PEOPLE 1の新曲「ドキドキする」が10月10日にスタートするカンテレ・フジテレビ系ドラマ「時をかけるな、恋人たち」のオープニング曲に決定した。
1年以上前
「シティ・ソウル ディスクガイド」コンピCD第5弾、HALFBY×ジンジャー・ルートの楽曲も収録
2018年に発売された小渕晃による書籍「シティ・ソウル ディスクガイド~シティ・ポップと楽しむ、ソウル、AOR&ブルー・アイド・ソウル」のコンピレーションCD第5弾が本日7月5日にリリースされた。
1年以上前
王舟、イタリアの音楽家マッティア・コレッティと作り上げたEP「5 Songs」配信
シンガーソングライター王舟とイタリアの音楽家マッティア・コレッティによるコラボEP「5 Songs」が本日6月7日に配信リリースされた。
2年近く前
2010年代の東京インディーズシーン 第6回 2012年の「下北沢インディーファンクラブ」
さまざまなムーブメントが生まれていた2010年代の東京インディーズシーンを、アーティスト、イベント、場所などの観点から検証する本連載。6回目となる本記事では、2010年から2015年にかけて開催されたサーキットフェス「下北沢インディーファンクラブ」にスポットを当てる。本連載の第2回として公開した、スカート澤部渡、ミツメ川辺素、トリプルファイヤー吉田靖直による鼎談。そこで“東京インディー”というワードをいつ頃から意識し始めたかを聞かれた澤部と川辺は、「下北沢インディーファンクラブ」の影響の大きさを語っている。この記事では、“東京インディー”と呼ばれていたシーンが顕在化し始めた、2012年の「下北沢インディーファンクラブ」をテーマに、同イベントを運営していたカクバリズムの代表・角張渉に話を聞いた。あだち麗三郎、トクマルシューゴ、曽我部恵一というインディーシーンにおける重要人物の証言を交えつつ、「下北沢インディーファンクラブ」というイベントが持っていた特異性やシーンへの影響を紐解いていく。
2年近く前
imai最新アルバム「MONSTERS」アナログ化、リリパでin the blue shirtとツーマン
imaiの最新アルバム「MONSTERS」のアナログ盤が4月22日にimaiのオンライショップで200枚限定で発売される。
2年近く前